スーパーマリオRPG 2023.12.28 バーレル火山 | どこかの誰かのメモ帳

どこかの誰かのメモ帳

アニメのあらすじと感想、ゲームの語りや日記、考え事など。
知識や情報は必ずしも正しいとは限らないので責任はもてません。
考え方が変わる事があるので、記事同士に矛盾を感じる事があるかもしれません。
画像は自作とフリー素材を使用、ゲーム画面はシェア可能なもの。

 

前回

 

 


前回、『マシュマロの国』をのっとっていたマルガリータを倒してのマロの両親を救出、六つ目のスターピースを目指して『バーレル火山』に行くところです。

 

 
◊ バーレル火山

 

 



マシュマロの国の温泉から降りると一気に火山へ。
 

なにかんがえてるの

ウニへい「ウマいと思うなら食え。おとなだよ オマイさんは‥‥」
メグメット「ぼくをたたくと 幸せになれるよ。」
カロンゼット「おれは、いつも、どこでも、きらわれ者さ。フッ。」
バーレルコング「ここは、熱いなぁ~~。引っこしたいなぁ~~。」
アリのゆうしゃ「いちにちいちぜん、はやねはやおき!」
ボブル「ゴォー ゴォー。」
フンガー「こいのエクスプロージョン!」
ジダンダ「あーーーー!!!!!もーーーー!!!!!!!!」
からだ「‥‥‥」

 

しばらく歩いていると、ヒノピオに会います。

 

ヒノピオ
あら!
足音が聞こえたのは
気のせいじゃ なかったんですね!
私、ヒノピオといいます。
熱いなか、ごくろうさまです!
どうぞ、おはいりください。

 


それで、ヒノマートで買い物できるんですが、カウンターは複数に対して店員はヒノピオだけなのでカウンターに移動するたびに一人で高速移動してきます。



あと、なんでかスターフォックスのアーウィン、F-ZEROのブルーファルコンとファイアスティングレイが置いてあるんですよね。



ここに泊まれるんですが、どこで寝ると思ったら木箱の上なんですね。



奥で待ち受けていたのは火山のヌシ、カイザードラゴン
カイザードラゴンを倒すとドラゴンゾンビの登場。というよりカイザードラゴンの第二形態でしょう。

ゾンビになってから服のような布が増えたのはその方がゾンビらしいという演出らしい。

 

 

なにかんがえてるの

カイザードラゴン「もえてます。 まさに今もえております。どうでしょう?」
かざんだん「もえてます。私、ただの岩です。」
ドラゴンゾンビ「まだだ、まだ死んじゃいねえよオイラは。」

 


そしてスターピース六つ目ゲットと思いきや、レッドという人物にとられてしまいます。たこやきマントマンみたいなやつ。



オノフォースに乗り込んだオノレンジャー。
レッド「この世の悪を 守るため!」
ブラック「人々の心に、にくしみと悲しみをもたらし、」
グリーン「こんとんとした はめつ世界を 作るのよ。」
ピンク「それが 私達の、はかなくも美しい りそうきょう。」
イエロー「我等、カジオー せんたい!」
全員「オノ レンジャー!!」

やっぱり、たこやきマントマンみたいだ。

ピンクがヒーラーっぽいので先に倒した方が良さそうですね。グリーンの全体攻撃も厄介です。

 


全員倒すとオノフォースの登場。初見殺しの強力技・ジャスティスブレイカ
倒すとオノフォースが墜落。

 

なにかんがえてるの

レッド「しまった! さっき ポーズまちがえた!」
ブラック「レッドのポーズ ちがってたよな。いいんかい?」
グリーン「そろそろ かいさんか‥‥」
ピンク「レッドの立ち位置、おかしいわねえ。」
イエロー「みんな ひとつにまとまってて いいカンジでごわス。」
オノフォース「最初から、おれを使えよ‥‥」

 

モンスターリストによると、オノレンジャーブラックのサングラスは100円ショップで買ったらしい、

 


そして、今度こそ六つ目のスターピースをゲットしました。

 

スターピースも とうとう6つ集まった
さて、あと1つはいったいどこに‥‥?


その後、マシュマロの国に戻ってマロの両親に話すと、残り一つのスターピースはクッパ城にある橋がないと渡れないので、ジュゲムパスを使わせてくれるようです。

さっそく乗って、クッパ城に向かいます。
 

 

本日はここまで

次回