あたしンち 80話 母、ついでついでにっ/81話 あったか、ババシャツあらすじ | どこかの誰かのメモ帳

どこかの誰かのメモ帳

アニメのあらすじと感想、ゲームの語りや日記、考え事など。
知識や情報は必ずしも正しいとは限らないので責任はもてません。
考え方が変わる事があるので、記事同士に矛盾を感じる事があるかもしれません。
画像は自作とフリー素材を使用、ゲーム画面はシェア可能なもの。

 

あたしンち

2003年2月28日放送

80話 母、ついでついでにっ

母が同時に用事を済まそうとする話。
お出掛けする母は何度も行くのはもったいないと、ついでに水島さんの傘を返したりと、他の用事も済ませるが、コーヒーを買い忘れてしまう。
翌日、みかんに頼むがみかんはうっかり買い忘れて母は激怒。
しかたなくクリーニングも一緒に出す事にして、コーヒー屋に向かうが定休日だった。
しかも八つ当たりで自転車のペダルを強く踏みつけたせいで、足をぶつけて、その痛さでクリーニングも忘れて、帰宅してから気づいてますますガッカリするのだった。
 

81話 あったか、ババシャツ

母が防寒具にこだわる話。
母はみかんに今日は一段と冷えるからとババシャツをすすめるが、みかんなかっこ悪いと断る。
不満げな母だったが、オープン記念に50名に食パンがただで配られるお店にババシャツを着てマフラー、もも引き、マスク、サングラス、靴の中に唐辛子と完全防寒、水島さんと向かう。
最初は50人以上並んでいたが、寒さに耐えきれず、何人か帰って、母と水島さんはパンをギリギリGETする。
みかんに防寒のおかげと自慢するが、家の姿はバスタオルに羊の変わったスリッパ、みかんのおさがりスカートを腹巻き代わりと、かなりユニークな格好。
そこへインターホンが鳴り、宅配なら何度も会う相手ではないからこの格好でいいかと、玄関を開けるがなんと相手はお隣さんで母は恥をかいてしまった。