融資・補助金・助成金のそれぞれの特徴をよく知ったうえで利用活用しましょう。


ブログご訪問ありがとうございます。
営業とネット集客に強い個人事業主向けビジネス心理コンサルタント漆沢英一です。


コンテニュー

創業時の資金について



創業時、自己資産だけで運営できれば一番いいのですが、業種によっては、途中で資金繰りに困ることもあるかもしれません。

その場合、創業融資だけではなく、助成金や補助金を活用してみるのも一つの選択肢です。

助成金と補助金のちがい



助成金と補助金は、下記の表のように違いがあります。

項目助成金補助金
支給元国や地方自治体国や地方自治体
支払時期後払い後払い
返済義務なしなし
受給条件要件を満たせばほぼ受給可能書類審査あり
書類整備不要必要
会計検査なしあり


共通している事として、受給時期が後払いということと、返却が必要ないという事。

受給時期が後払いのため、創業時の運営資金としては、あてにはできません。

違いとしては、助成金は、受給資格要件をみたせば、ほぼ受給できますが、補助金は、書類審査で選ばれる必要があります。

補助金は、必ず受給できるとは限らないのです。

補助金や助成金等を調べる時に便利なサイトはこちら⇒補助金ポータル


個人事業を継続・発展していくうえで、必要となる事業資金。

本当に必要な事業資金なのか、しっかり検討し、融資・補助金・助成金のそれぞれの特徴をよく知ったうえで利用活用しましょう。

そのためには、しっかりとした中期事業計画を作る事をお勧めします。



▼最後までお読み頂き、ありがとうございます▼

Sophia’s Colorから重要なお知らせ












おすすめ記事一覧


Mission
Sophias Color ロゴ
東北の個人ビジネスの目標達成と現状課題の解決をサポートすることで、地域の活性化と子供たちが最上級の笑顔で元気に暮らせるコミュニティを創ります。

公式SNS


LINE



●営業/集客コンサルティング・Webコンサルティング・ブログカスタマイズ・ホームページ作成・映像作成・PCスキル・SEO対策を個人事業主様にご提供しています。。

●仙台を拠点とし、宮城県・福島県・山形県・岩手県・秋田県・青森県で活動中です。

日本ブログ村バナー
にほんブログ村

人気ブログランキングバナー
人気ブログランキングへ


各種お問い合わせフォーム