羽生くんに救われたお話、続き⑥〜私のうつ病回復記録〜 | 羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦選手を敬愛しています。羽生さんを応援する素敵ブログ様方を日々の心の糧にしている、ソチ落ち主婦のブログです。(横浜在住)

こんにちは。
お待たせしました。
プログ主の〜うつ病回復日記〜「羽生くんに救われたお話⑥」です。

【①〜⑤までのあらすじ】
昨年夏から不眠症に陥り、体重を10キロ以上減らしてしまった私が、突如として「認知症宣告」を受け、心身ともに苦しみつつ「誤診」という結論を勝ち得、2024年明けから女医さんのもとで「うつ病」の本格治療に入りました。ところが2月、ある事件の報道がありました…それは、私の処方薬と同じオランザピンを服用させられた「4歳女児虐待死事件」でした。




「…ワガママなくせに決断出来ない、貴女のような患者が一番タチが悪いのよね!


眼下の真っ青な横浜港を背景に、お医者様は言い放ちました。

美女の怒りの形相はそれはもう恐ろしい迫力で、見下ろされた患者(私)は縮み上がるばかり。😰

(この先生は、常に患者との距離を3mとり、決してそれ以上近寄らせない方です)



2024年2月14日。

バレンタインデー。

私の誕生日。

何より、羽生くんのソチ五輪金メダル獲得(2014年)の記念すべき日!


2022年2月14日の過去記事↓

2023年2月14日の過去記事↓


そんな輝かしくあるべき日だというのに、

私は、横浜港を見下ろすビルの一室で、恐れ、縮み、震え上がっていました。😨


奇しくも、その朝、「4歳女児が虐待死。向精神薬オランザピン服用が原因か?」というニュースを聞いて、すっかり恐ろしさを感じてしまった私は、

「服用薬を変えてくださらないか?」

「せめて、回数を減らすか、分量を少なくしてくれないか?」

と先生にお願いしたのです。



先生は「患者が差しで口を叩く」とばかりに、大層お怒りでした。


👳‍♂️「薬を飲みたくないというならば、カウンセリング治療しかない。でも、それは保険が効きませんからね。今よりもっと治療費がかかりますよ?」

「入院はしたくないのでしょう⁉️」

「で、どうしたいの⁉️ 」

「薬?それともカウンセリング?」


畳み掛けるような詰問に、私は答えに詰まりました。ガーン


今でさえ、1週間置きに診察&薬代で毎週3000〜4,000円掛かっているのです。1週間ごと通院は大変だけれど、「貴女のような重症のうつ病患者に沢山の睡眠薬は処方しないから」という女医さんのお言葉は納得できるものでした。

でも、ただでさえ、この医院では診療時間が10分を超えると《通院精神療法(30分未満)5分超》という名目で330点も診療点数を増やすのです。

しかも、その実態は、「30分未満」どころか「10分未満」です‼️

だから、10時〜10時半の1回の予約に毎度3人も予約患者が待合室に並ぶのです。お医者様はたった一人だというのに…

最初に1時間もお話しを聞いてくれたのは、あくまで「初診サービス」だから…となれば、再診のカウンセリング料金とくれば、万を超えるのは明らかでした。


答えられず逡巡している私に向かって、イラついた先生が放ったのが、冒頭の言葉です。😰


(…いやいや、「決断力がない」って…それだってうつ病患者の主症状でしょうに…💦)


「…薬を…お願いします」

…縛り出すように、私が答えられたのは、それだけでした。

先生は、勝ち誇ったように高らかに「では、次は2週間後に!」と仰いました。

すっかり憔悴し、会計を済ませた私が処方箋を見ると、なんとそれまで1.25g錠剤だったオランザピンが、なんと4倍の5g錠に増えていました。😱


これはもう、無理❗️恐ろしくて飲めない‼️


私は処方箋を薬局へ持っていく勇気が出せませんでした。


身体は正直です。

過度のプレッシャーに晒された私は、歯にも異常が現れました。その日の内に下の歯の歯肉が一気に後退し、エナメル質が露出しだしたのです💦


怖くて怖くて…向精神薬も睡眠薬も飲むことができなくなり、堪らず、私は夫に相談しました。🙇‍♀️


まずは、夫の通う歯科医院へ行く事。
同時に、精神科医を変える事をアドバイスされました。
幸い、夫の間接的な知り合いに優秀な精神科医がいるとのこと。
もう、藁にもすがる思いで、そこを受診してみることにしました。夫も初診の際は付き添いしてくれるとのことでしたので、更に安心でした。

2月末の木曜日の夜9時に(⁉️)私達は、その"名医"に初めてお会いしました。

その方が、現在の私の主治医です。

そのお医者様、こういっては何ですが、非常に奇特な風貌の人物です。
初対面で、私はひそかに
「下町のブラックジャックだわ」と思ったものです。

(つづく)



①②でコメントを下さった皆さま、返信が遅れて申し訳ありません。全て事情をお話してから御礼をお伝えしたいのですが、どうにも長引いてしまっています💦

こうして、自分でツラツラと文章を書くことはリハビリになっています。でも、他の方々に「返事」として語りかけることは、また別の力が要るのです。

どうか、個別の返信は、話が完結するまでお待ち頂けると有り難いです🙏



ちなみに、
ただ今の私の体重は、44kg台です。(身長161cm、健常時のマイナス15kg汗)
目標は50kg超え!
お医者さまから「回復期と言えるのは、体重が増え始めてから」と言われています。

私は少しでも"元気な自分"に戻って羽生くんのショーに行きたい。
実は、私は昨年9月以来、一度も電車にのっていません。ずっと乗る勇気が出せなかったのです。

それ故、私は今、
5/25(土)の『FaOI幕張』へ観に行くために、
更には、5/28(火)にはグッチ銀座ギャラリーへ羽生くんの写真展を観に行くために、
毎日、必死でご飯を食べて、体重を増やそうと励んでいます!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤさ





今日も羽生くんを全力応援!(ò_óˇ)


羽生くんが痛みなく滑れていますように!

羽生くんが笑ってくださっていますように!

羽生くんの幸せを心から願い、祈ります🙏

 

画像や記事や動画は感謝してお借りしました。

 

ポチして頂けますと有り難いです


>「#羽生結弦全力応援」人気ブログランキング