公式に青バッジ!/愛蔵版ブック表紙/スガシカオさん無料ライブを仙台で! | 羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦選手を敬愛しています。羽生さんを応援する素敵ブログ様方を日々の心の糧にしている、ソチ落ち主婦のブログです。(横浜在住)


昨日から、羽生くんの公式アカウントに、Twitter社の青いチェックマークが表示されるようになりました。



ようやく、正しいアカウントがTwitter社から認証されたと、ファンは歓喜で沸き立ちました。


というのも、Twitter上には、羽生くんの公式アカウントを名乗る「成りすまし」がいて、この偽物は、色々と不穏当なツイートを発信するという迷惑行為を繰り返しています。

↓U JFさま、感謝してお借りします🙇‍♀️


1/3にも拙記事でお知らせさせていただきました。

何しろ、偽物が使用しているアイコンが、羽生くんご本人のYouTubeのアイコンを盗用したものなので、騙されてフォローしてしまうユーザーが後を絶ちません。時にはオリンピック公式でさえ、時に間違えてそのツイート内にリンクを掲載してしまう事態になっています。あせる


でも、1/13に、まず青い認証バッジがついたことは朗報です❗️今後は間違いが正されていくことを願います。

↓ゆづ★マミさま、感謝してお借りします🙇‍♀️


Twitter社のチェックマークには4種類あるそうです。

ライターの徳重龍徳さまが、詳しくご説明くださっていますので、ご紹介させて頂きます。🙏

↓徳重龍徳さま、感謝してお借りします🙇‍♀️



なるほど、『notte stellata』アカウントがフォローしているのは、正式な羽生結弦公式アカウントだけです。



あれほど大々的に画像&映像付きで宣伝されている『notte stellata』は世界的に認知されている公式なアカウントなわけで、そのアカウントにフォローされているということが、立派な「本物」の証明となるわけですね。

厚かましくも、偽物アカウントは、『notte stellata』のことも「偽物」だと嘘情報を流しています。プンプンむかっ

今回、本物の公式に青バッジがついたことを機会に、偽物は速やかに虚偽の迷惑行為を諦めて撤退してくれることを、心から願うのものです🙏

何しろ、私はもちろん、数多のファンの方々がTwitter社に成りすましの迷惑行為を、再三報告しているにも関わらず、Twitter社サイドからは一向に削除されません。成りすましの当人が見切りをつけて撤退してくれるのを待つしかないのが、なんとも歯がゆいところです。ショボーン



話題変わって、

『プロローグ』の愛蔵版ブックの表紙が発表されました。



収録されている写真は、田中宜明さん、能登直さんのお写真です。

きっと羽生愛に満ち溢れた一冊になっているに違いないですね。照れラブラブ


この【愛蔵版】と『プロローグ』ライブフォトのお申し込み期限は、1月31日(火)までです。(他のグッズは12/26が申込期限でした。)

詳細は、↓でご確認下さい。



なんと、スガシカオさんが活動25周年記念の無料ライブを仙台で開催してくださるそうです。


ご招待は500組1,000名。

申込期限は、2/17(金))まで!


ライブ当日は、「フードロス仙台」に協力する企画もあり、地域復興にも意味の大きい取り組みだと感じました。


東京ご出身のスガシカオさんが、このような企画を、仙台の地で開催してくださること、その意味を有り難く噛み締めたく存じます。


スガシカオさん、ありがとうございます😭




今日も羽生くんを全力応援!(ò_óˇ)

羽生くんが痛みなく滑れていますように!

羽生くんが笑ってくださっていますように!

羽生くんの幸せを心から願い、祈ります🙏

 

 

画像やTwitterや記事や動画は感謝してお借りしました。

 


ポチして頂けますと有り難いです