食パン長崎 手ごね雑穀パン教室 食パン

 

 

 

 

 

 



ネクストフーディスト

 

 

 

ほとはのかおりです。
初めましての方は、こちらをお読みください。右矢印 メロンパン
 
 
 
 
レシピブログの
「愛媛県産の夏野菜で作る!旬たっぷりの簡単アレンジレシピ」
モニター参加中!
 
 
 
 
先日レシピブログさまからいただいた
愛媛県産の夏野菜
 
愛媛県産きゅうり・トマト・なすを
モニタープレゼントとしていただきました。
 
そのなかの
愛媛県産きゅうりを使った簡単レシピです。
 
 

 
 
 
 
【きゅうりの袋叩き】
 
4人分
 
ナイフとフォーク材 料ナイフとフォーク
 
・愛媛県産きゅうり 3本
・砂糖 大さじ1
・酢 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・すりごま お好みで適量
・かつお節 お好みで適量
 
 
 
 
ナイフとフォーク作り方ナイフとフォーク
 
きゅうりは塩(分量外)をまぶし
台の上でゴリゴリして
洗う
 
ピーラーで所々皮をむいたら
半分に切る
 
 
 
 
 
 
 
②ビニール袋を2重にして準備
①のきゅうりを4~5等分に
手で折りながら入れ
 
 
 
 
 
めん棒で叩く
 
 
 
 
 
叩くことで断面がひろがり
味が染みやすくなります。
下矢印これくらい
小さくする必要はないです。
 
 
 
 
 
 
③調味料を入れ
 
 
 
 
 
しんなりするまで
 
 
 
 
 
しばらく置いておきます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
④器に盛り付け
お好みで
すりごま・かつお節をかけて
いただきます
 
 
 
完成ルンルン
 
 
 
 
 
 
 
 
「JA全農えひめ×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加しています
 
 
 
 

 

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

 

■ほとはのパン教室から お知らせ■

ほとはのパン教室
公式LINEができました。


zoomオンラインレッスンを受講のかたは
お友達追加していただいてると
zoomがうまくいかない時に
直接やり取りできるので安心です。


 
 

教室に関する質問や

お問い合わせなどございましたら

お気軽におたずねください。

お問い合わせは こちら下矢印
お問い合わせ