海外展開にも簡単に活用できるウェブサイト2選|使い方を解説 | 『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース『売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座』について情報発信しています!
塾長&講師は全国各地で年間203日講師登壇を誇る『あお先生』こと青木公司です。ぜひ門をたたいてください!

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村

 

こんにちは!売れプロ11期生の本村公一(モトムラコウイチ)です。

 

私は、本業で企業の海外展開支援に関わっています。

今回は、そんな私がよく活用していて、意外と役に立つウェブサイトをご紹介します。

海外展開に関わる企業の方、海外展開支援に関心のある中小企業診断士の方などの

参考になれば幸いです。

 

本記事では、以下のふたつのウェブサイトを紹介します。

①     世界銀行のオープンデータサイト

②     ジェトロ(日本貿易振興機構)の投資コスト比較ページ

 

①  世界銀行のオープンデータサイト(World Bank Open Data)

 

図1: World Bank Open Dataのトップページ

出典: https://data.worldbank.org/を基に執筆者加工

 

上記の図1は、世界銀行のオープンデータサイトのトップページです。

Development Data Groupが公開しています(Aboutのページ)。

 

1)様々な指標にアクセス可能

おすすめは、図1の中で赤枠で囲んだ「Indicator(指標)」をクリックして頂くことです。

すると、以下のようなカテゴリー別に、各種指標の名称が並んだページにジャンプします。

※ジャンプしたウェブページで、下にスクロールしてみてください。

 

<カテゴリー例>

  • 経済と成長(Economy & Growth)
  • 教育(Education)
  • 金融セクター(Financial Sector)
  • 健康(Health)
  • 社会開発(Social Development)
  • 貿易(Trading)

 

たとえば、「経済と成長」のカテゴリーでは、以下のようなデータを調べることができます。

 

 

掲載されている全体の指標をざっと眺めてみると、おお、こんなデータまで・・・と

いった発見もあります(笑)。

 

2)本ウェブサイト上でグラフを作成可能

さらに、本ウェブサイトのメリットは、本ウェブサイト上で、以下のようなグラフが

作成できることです。

 

図2: 一人当たりGDPの推移比較(国別)

出典: World bank Open Dataより執筆者作成

 

図2の折れ線グラフでは、縦軸の目盛の数値がUSドルになっていませんが、

雰囲気は掴めると思います。

右下に表示されているカンボジアの2019年のデータのように、カーソルを合わせれば、

ポップアップで数値が出てきます。こうしたグラフを色々と作ってみるのも、また一興です。

 

 

②  ジェトロの投資コスト比較ページ

 

図3: ジェトロの投資コスト比較ページ

出典: https://www.jetro.go.jp/world/search/cost.html 

 

次にご紹介するのは、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)の「投資コスト比較」の

ページです。

上図にまさに記載されているとおり、本ページからは、世界の主要都市の投資コストデータを

ダウンロードできます。

 

1)各国の賃金などのデータをダウンロード可能

まず、上記ページの都市のリストにある、都市名の前のボックスにチェックを入れます(※)。

※複数都市を選択することも可

 

そのうえで、リスト表の左下にある

 

比較データ表示

 

のアイコンをクリックすれば、

ZIP形式にまとめられたエクセルファイルをダウンロードできる状態になります。

本エクセルファイルのなかには、ジェトロが調査した、以下のようなデータが

入っているのです!

 

  • 賃金: 製造業・ワーカー(一般工職)(月額)
  • 賃金: 非製造業・スタッフ(一般職)(月額)
  • 賃金: 法定最低賃金
  • 地価・事務所賃料等: 事務所賃料(1平方メートル当たり、月額)
  • 公共料金: 電気料金
  • 輸送: コンテナ輸送(40ftコンテナ)対日輸出
  • 税制: 法人所得税

 

2)  複数国分のシート入りのエクセルファイルをダウンロード可能

また、ジェトロの「投資関連コスト比較調査」のページからは、各地域の調査レポートにも

アクセスすることができます。

たとえば、2020年度の「アジア大洋州・日本」のページにアクセスすると、

 

「2020年度アジア大洋州・日本投資関連コスト比較調査」

 

のエクセルファイルをダウンロードすることができます。

本エクセルファイルは複数のシートで構成されており、

 

  • バンコク(タイ)
  • ハノイ(ベトナム)
  • プノンペン(カンボジア)
  • ビエンチャン(ラオス)
  • 東京(日本)

などのシートにアクセスすることができます(目次のシートもあります)。

各シートに含まれている情報・データは、前述した各種の賃金や公共料金、

輸送費や税制などです。

これらのデータは、企業進出の海外事業計画フェーズで、仮説としての海外事業計画を

策定する際に活用することが可能です。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回は、

 

①世界銀行のオープンデータサイト

②ジェトロの投資コスト比較ページ

 

をご紹介しました。

①は、様々な指標にアクセス可能で、それらを活用したグラフも作成でき、

②は、各国の法定最低賃金などのデータを、複数国分まとめたエクセルファイルを

ダウンロードできます。

 

皆さんも、活用されてみてはいかがでしょうか。

 

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村