コマ旅紀行 -2ページ目

コマ旅紀行

島旅や歩いた記録

2012年11月29日 晴れ曇り


初冬の三浦半島を歩きました。

浦賀駅をスタート地点にして三崎口までの道です。

9時30分、浦賀駅をスタート。
歩く浦安さん
浦賀駅の横を通って行きます。

最初は上り坂。

ちょっと勾配のきつい坂でありました。


京急は途中でトンネルに突入。

こちらは上りきったら左に曲がり、その先の横断歩道を右に曲がります。
歩く浦安さん
上の写真のちょい先に横断歩道があるんよ。

右に曲がると今度は下り坂。

切り開かれた場所からは海が望めた。
歩く浦安さん

この道沿いに庚申塚があったので、ちょっと寄り道。
歩く浦安さん
ちなみに、今回の道中はこうした庚申塚やお地蔵様などが多く観られた。

東海道中には道祖神が多かったですが、こちら三浦半島は庚申塚やお地蔵様。

こういう所は土地柄が反映されるのでしょうか?

まぁ、なんにせよ、小さな歴史散歩を楽しみながら歩くのも有りでしょう。


坂を下りきり、馬堀町3丁目交差点手前の道に出た。
歩く浦安さん
ここは左へ曲がってあとは道なりに進む。


9時49分、馬堀海岸駅。
歩く浦安さん
この先、京急の橋の下を2回ほどくぐってなおも進む。

言葉ではしづらい道中説明。

とにかく、京急線から大きく外れない事を意識して歩いた。


10時01分、大津駅。
歩く浦安さん
駅舎の隣にはお稲荷様が祀られていました。


大津駅を過ぎて行きます。

T字路に出たら右に曲がり、またT字路に出くわし、そこは左に曲がる。

そこを歩み続けると、国道134号線と交わる。

国道134号線を渡り、なおも直進。

賑やかそうな道に出たら左へ。
歩く浦安さん

左へ曲がりほどなくしたら堀ノ内駅前でした。

10時15分でした。
歩く浦安さん
ここから先の道順説明も言葉では難しい。

とりあえず、京急線の橋の手前を左に曲がります。

京急本線の橋に沿って歩き始めますが、途中で右に曲がりました。

京急本線と久里浜線の橋をくぐります。

自分は、団地の中、そして大津公園の中を通って国道134号線に出ました。

目標物である京急線は陸橋なので見失う事はないでしょうが、面倒くさいならば早い事国道134号線まで出た方が楽でしょう。


134号線を渡って、右に曲がる。

東横ホームサービス手前の道を左に進みます。

進むと、風邪治療の為に祀られた風神地蔵尊がひっそりと見守っています。

その風神地蔵を過ぎればすぐに新大津駅。
歩く浦安さん
10時28分の事でした。

そこから先は京急にほぼ沿って歩く形に。

道中、人が2人並んで歩けば塞がってしまうほど道幅の狭い箇所も歩きました。

住宅街の中を歩くので、迷惑をかけないように歩きましょう。

もっとも、住宅街の中でなくても迷惑かけて歩いちゃいけません!


10時39分、北久里浜駅
歩く浦安さん
北久里浜駅を通過した後は、国道134号線に合流して、134号線を歩んで行きます。


特に何があるというわけでもないので、淡々と歩くだけです。

JR久里浜駅前を通過し、11時07分、ちょいと国道から外れると京急久里浜駅。
歩く浦安さん
JR久里浜はひっそりしていたけど、京急の方はそれなりに賑わいがありました。

電車の本数の差が表れているようです。


京急久里浜を過ぎて再び国道134号線に合流。

この辺りは『尻こすり坂通り』と名付けられていました。

当然、変な名前と思いました。

帰ってから調べてみたら、かつては大八車の尻をこするほど急な坂道だったそうです。

しかし、歩いてみると坂がなかなか出てこない。

と思っていたら、出てきました。
歩く浦安さん
長い上り坂でした。

毎日ここをジョギングする人は結構体力付くだろうと思います。

頂上部分までは、自分の歩きでは6分ほどかかりました。

ん?それほどでもない?

いいえ、そんな事はありません。


頂上付近には横須賀市下水道部が管理しているビオトープ?がありました。
歩く浦安さん
トンボの姿も観られるという事。

しかし、初冬ではすでにトンボの姿は観る事はありません。。。


さぁ、歩み続けましょう。

頂上部から下って行きます。

道中温泉が!
歩く浦安さん
国道沿いにあるのに、しなびた温泉街にあるような雰囲気!

立ち寄ろうかとも思いましたが、歩き優先しました。

ちなみに、久里浜駅からこの温泉までは歩いて20分ちょっと。

ここから野比駅までは、野比駅前交差点まで10分ちょっとだったので、15分くらいではないでしょうか。

坂を上った後に入るには丁度良いのでは。


さぁ、坂をどんどん下って行きます。

11時38分にYRP野比駅前交差点を過ぎ、11時44分海岸線に到着!!!

しかし、家に帰って確認してみると、写真が見せるに耐えられないほどのピンボケ!!!

なぜに~????


その後海岸沿いを歩き、12時10分三浦市入り。

カモメとトンビとカラスがたくさんいました。
歩く浦安さん

ウミネコだったらごめんなさい。


干し大根もたくさん。

歩く浦安さん

三浦半島、大根も有名なようです。


12時26分、三浦海岸交差点まで来たら海岸とはお別れ。
歩く浦安さん
国道134号線ともお別れ。

県道214号線を歩きます。


12時30分、三浦海岸駅。
歩く浦安さん
ここから先はほぼ京急線に沿って歩く感じになります。

途中迂回はありますが、それまで京急に沿っていた道を進めば迷う事はないでしょう。

三崎口手前は勾配が結構ある上り坂。

その坂を上りきれば、三崎口駅です。

歩く浦安さん

海岸沿いとそこに繋がる内陸部を歩くという事で、それなりにアップダウンがある地域でした。

昔ながらのちょっとした史跡などもあり、散歩としても楽しめるのではないでしょうか。


===========================

【休憩込み参考タイム。京急営業kmも参考程度。回り道も多くあるので、営業km数よりも長い距離を歩く事もあるかと思います】


浦賀→堀ノ内(3.2km)
9時30分→10時15分


堀ノ内-三崎口 (13.4km)

10時15分→12時55分


ほぼ大森海岸→横浜 (17.4km)※変則東海道歩きで歩いたので、基点は目安。

14時15分→18時20分

============================

2012年11月9日 晴れ時折曇り


前半はこちら


10時20分、多摩川を出発。

多摩川を渡って行きます。

渡って右に曲がり、住宅街を抜けて10時27分、聖蹟桜ヶ丘駅前通過。

その後は川崎街道をひたすら歩んで行きます。


10時54分、百草園駅前通過。

マメで足が痛くなってきたので、テーピングを施す。


11時21分、高幡不動駅付近通過。

街道からも高幡不動が見えます。
歩く浦安さん


この先、高幡橋南交差点からは北野街道に突入。

11時46分、南平駅付近通過。


12時01分、平山城址公園駅付近通過。

街道からは城址跡をうかがわせる事は出来ない。


12時07分、八王子市入り。

12時17分、長沼駅付近通過。

12時32分、北野駅に到着。
歩く浦安さん
駅前の川で、マメ治療でテーピングし直し。


12時42分、北野駅出発。

ほぼ京王線に沿って歩いて行きます。

京王線は地下に突入しますが、京王八王子駅にたどり着くのは容易です。


13時07分、京王八王子駅通過。

JR八王子駅前まで歩んで、顔見知りの娘がバイトしている所でカフェタイム。
歩く浦安さん
13時52分、カフェタイムを終えて、八王子を出発!

南口へ抜けて、南へと歩いて行きます。


すぐに“とちのき坂”という上り坂。

八王子を過ぎるとアップダウンが増えてきます。


14時12分、片倉駅前通過。

京王高尾線の橋の下をくぐったらすぐ右折。

住宅街の中、坂を下っていくと再び北野街道に合流。

合流したら右折です。

左手方向に由井第三小学校。この近くに見落としそうな小道があります。
歩く浦安さん
ここを歩んで行きます。

かなりの急勾配。

山道を歩いているようです。

上りきって、京王をまたぎます。
歩く浦安さん
またいだら左折。

一部少し迂回をしますが、ほぼ線路に沿って歩いて行きます。


14時35分、山田駅前通過

14時54分、めじろ台駅前通過

この時、めじろ台駅を右手側に見て歩いています。


その後、めじろ台の宅地の中を歩いて行きます。

上り坂です。

しかも、長い!

上りが終わると、東京高専に出くわします。
歩く浦安さん
左折して、信号を右折。

東京高専の外周を歩いて行きます。

狭間駅入口交差点まできたら右折。

15時15分、狭間駅前を左折。

ほどなくして狭間公園がありました。
歩く浦安さん
ここで最後の休憩。

この後は高尾山口までノンストップで行きます。

マメの状態は、下り坂の時はかなり痛い!

しかし、テーピングのおかげで破けてはいない。


15時30分、公園を出発。

京王の高架に沿って歩けばすぐに高尾駅です。

道中、良い感じに色づいていた木もありました。
歩く浦安さん

15時37分、高尾駅南口。

南口から北口へ抜ける道は暗くて陰気な感じだった。


JRの踏切を越えたら左折です。
歩く浦安さん
JRに沿って歩く感じになります。

歩いていくと国道20号線に合流。

そこを左折して行きます。


16時02分、高尾山口駅到着です!
歩く浦安さん
駅前に鳥居があるんですね!

さすが!パワースポット高尾山への入口だけある!


そんな高尾山口駅前にはトリックアート美術館があります。

マメが痛くて、中に入って見学する余裕まではありませんでした。

100kmウォークへ向けて、マメ対策を改めて考え直さないとダメですな。

==================================

【休憩込み参考タイム。京王営業kmも参考程度。回り道も多くあるので、営業km数よりも長い距離を歩く事もあるかと思います】


京王線・高尾線(46.5km)
4時50分→16時03分


井の頭線 :渋谷-吉祥寺 (12.7km)

10時40分→13時18分

==================================

2012年11月9日 晴れ時折曇り


今回は京王線新宿から高尾山口まで歩いてみました。

京王の営業km数換算では46kmちょっとになります。


午前4時50分、新宿南口からスタートです。
歩く浦安さん

京王線新宿駅は地下ホーム。

地上に出てからも、線路に沿って歩ける箇所は小田急よりも割合が少ないんじゃないでしょうか。

だからここは割り切って、まずは甲州街道(国道20号線)を歩いていく事にしました。


5時07分、初台駅前通過


5時17分、幡ヶ谷駅前通過

駅前のマルエツは24時間営業。


5時27分、笹塚駅前通過

笹塚近辺は緩やかなアップダウン。


5時37分、代田橋駅前通過


5時46分、明大前駅付近
歩く浦安さん
ここは井の頭線との乗換駅。

甲州街道の橋から見えるホームは井の頭線です。


5時55分、下高井戸駅付近通過

その先、下高井戸歩道橋を過ぎた所にあるガソリンスタンドENEOSを左に曲がりました。

歩むと出くわす京王線。
歩く浦安さん
しかし、線路に沿って歩き続けるという事にはならない。

なぜなら、京王線沿いは住宅が接になっている箇所が多い。住宅の切れ目から線路が見えるといった道中になると思ってください。


6時05分、桜上水駅付近通過

6時13分、上北沢駅付近通過


6時20分、八幡山駅通過

八幡山駅からは甲州街道に戻ります。

上高井戸一丁目交差点を渡ると、二股路があります。
歩く浦安さん
右側は甲州街道、左側は旧甲州街道。

一応京王線歩きを目的としているので、旧甲州街道を選択して歩いて行きます。


6時31分、芦花公園駅付近通過

この先にある『りんれい広場』には公衆トイレがあります。


6時40分、千歳烏山駅付近通過


6時54分、仙川を渡る。
歩く浦安さん
渡るとすぐに甲州街道に合流。

6時58分、仙川駅前通過。


7時10分、つつじヶ丘駅前通過。

仙川からつつじヶ丘への道中、お地蔵様にお参りする登校中の小学生を見かけた。

交通安全を願ってでしょうか?

和むシーンでした。


7時18分、柴崎駅付近通過。

その先、野川を渡ると二股路。

歩く浦安さん
ここは左を選択。

旧甲州街道になります。


7時31分、国領駅前通過。

7時37分、布田駅付近通過。


7時46分、調布駅前通過。

この辺りは京王線は地下に潜っている。

ドロンパとゆりーとのコラボペナントが目立っていた界隈でもある。
歩く浦安さん


この先、下石原一丁目交差点を左に曲がると踏切跡。
歩く浦安さん
かつて京王線が地上にあった証。

そのうちこれも撤去させられると思います。

この踏切跡手前を右に曲がって歩みます。

そのうち京王線も地上に出てきます。


8時04分、西調布駅前通過

途中トイレ休憩と足のマメチェックをして、8時16分、味の素スタジアムの最寄り駅“飛田給”駅前通過。


8時28分、武蔵野台駅付近通過。

この先の公園でマメ状態チェックで10分休憩。

マメ出来ちゃってました。

潰れないように歩くしかないですな。

西武線の踏切を越え、小学校の前を歩く。

そんなここは品川街道。
歩く浦安さん

8時45分、多磨霊園駅付近通過。


8時55分、東府中駅前通過。

ここで京王線の踏切越えて、東京競馬場方面へと向かいます。

9時05分、東京競馬場東門
歩く浦安さん
東京競馬場に来たのは何年ぶりだろ?

もう20年も近く前のような気がする・・・・・


9時10分に府中競馬正門前駅通過。

正門前交差点にある馬頭観音にお参りしてから東京競馬場を背にして坂を上って行きます。


京所道という案内板が気になり、その道を歩く事に。
歩く浦安さん
説明碑によると、甲州街道が出来る前は甲州へ行く重要路だったそうです。

ちなみに、それは1600年代半ばのことだそうです。

この京所道を歩み、大国魂神社の中を通って行くと、JR府中本町駅前に。

ここで、京王線沿線歩きなのに、府中駅をスルーした事に気付く。

まぁ、大国魂神社から府中駅まで10分、15分の距離だから近辺歩いたという事で良いでしょ!


府中本町駅の歩道橋を越えると、今度は鎌倉街道を歩いて行きます。
歩く浦安さん

9時31分、分倍河原駅前通過

9時47分、中河原駅前通過


9時56分、多摩川に到着!
歩く浦安さん
ここでマメチェック兼ねて休憩。

いや~、結構マメ大きくなってきました。

痛さも徐々に大きくなってきたし、ここからはマメとの戦いになりそうです。


==================================

【休憩込み参考タイム。京王営業kmも参考程度。回り道も多くあるので、営業km数よりも長い距離を歩く事もあるかと思います】


京王線・高尾線(46.5km)
4時50分→16時03分


井の頭線 :渋谷-吉祥寺 (12.7km)

10時40分→13時18分

==================================

2012年10月24日 晴れ


今回は京王線井の頭線を歩きました。

18時間勤務後にスタート。

スタート地点は東急文化村前から。
歩く浦安さん
なぜ駅じゃなくここからスタートしたかというと、井の頭線って渋谷駅からすぐトンネルに入っちゃうんだよね。

だから神泉駅は当初からスルー。

したがって、『変則井の頭線を歩く!』となっています。


午前10時40分にスタート。

まずは東急文化村を右側に見て進んでいきます。

10時46分、山手通りに合流。
歩く浦安さん
山手通りを横切って、更に進んで行きます。

進んでいくと、そこは駒場東大・駒場野公園一帯地区だそうです。

歩んで学校門を左に曲がって右に曲がると井の頭線沿いに出ます。
歩く浦安さん
あ~、説明難しい!

線路を左側にして歩いていくと東大に出る。

今回は線路越えちゃいます。


10時55分、駒場東大前駅を過ぎます。

坂を上って出くわすのは駒場野公園。

短いながらも木々に囲まれた遊歩道があります。
歩く浦安さん
しばし散策。

この公園狭いけど、出入り口が少ないので結構回り道した。

だって、まっすぐ行けると思ったんだもの・・・・

でも、道が続いていなくて・・・・・


公園から出たら左へ曲がりました。
歩く浦安さん
すぐに上り坂となります。

最初の十字路を右に曲がり、まっすぐ行ってT字路に出くわしたら。そこも右に曲がりました。

右に曲がれば、今度は井の頭線に沿って歩いて行く事が出来ます。


11時13分、池ノ上駅通過。

駒場から明大前までは住宅街の中を歩いて行きます。

だから、目標物である井の頭線を常に目にするとは限りません。

住宅街を歩くといつも感じるやっかいな点。

それでも、井の頭線は大きく遠ざかる事がないので、比較的迷子にはなりにくいのではないでしょうか。


11時20分、下北沢駅前。
歩く浦安さん

小田急線歩きをした時、自分はここで井の頭線に沿って歩くという間違いをしました。

今回はスムーズにいきました。

路線が交差している箇所も、歩く時は注意ポイントです。


11時27分、環七に出た。

歩く浦安さん
すぐ右側に新代田駅があります。
ここは環七を渡ります。

渡って線路沿いに歩き、最初の橋を渡って今度は線路を左側に見て歩きます。


11時34分、東松原駅を通過。

なるべく線路から遠ざからないよう意識しながら歩いていきました。


11時42分、殺風景ですが明大前。
歩く浦安さん
ここを過ぎて出くわす道路は甲州街道。


甲州街道を渡って右に曲がると松原交差点。
歩く浦安さん
松原交差点は甲州街道と井の頭通りの交わる場所。

左に曲がって井の頭通りを歩いて行きます。

ある程度線路に沿って歩くのも可能ですが、メンドイので井の頭通りを進みました。


12時14分、浜田山駅入口交差点
歩く浦安さん
このちょい先二股に分かれている道は左側を選択。

左側は人見街道、右側は井の頭通りです。

人見街道を歩いていくと、環八に出くわす。
歩く浦安さん

環八に出たら左へ曲がって高井戸駅を目指しました。


12時29分、高井戸駅。

高井戸駅を過ぎるとすぐ神田川があります。
歩く浦安さん
ここからは神田川に沿って歩きました。

上流へ向かって歩いて行きます。


途中、京王の車両基地があり~の
歩く浦安さん

12時46分、久我山駅通過

13時01分、三鷹台駅通過


13時07分、神田川岸に降りられるようになると井の頭公園、そして、神田川の源水地となっている場所はまではすぐだ。
歩く浦安さん

井の頭公園に来たのはオオタカ飛来情報を聞いて以来か、雪の野鳥撮影に来て以来か、まぁ、結構久しぶり。
歩く浦安さん

ちょこっと公園内散策して吉祥寺駅へと向かいました。

13時18分、吉祥寺駅に到着です。


==================================

【休憩込み参考タイム。京王営業kmも参考程度。回り道も多くあるので、営業km数よりも長い距離を歩く事もあるかと思います】


井の頭線:渋谷-吉祥寺 (12.7km)

10時40分→13時18分

==================================

2012年10月19日 晴れ


2012-13シーズンの最大目標を24時間ウォークに設定したコマです。

過去に17時間50分でリタイア。今回は頑張りたい。


さて、それは置いといて久々に長距離ウォーク。

今回はトイレ休憩2回。大きな休憩は取らず。

歩行距離30km以下ならそういう事はよくある。


スタートは荒川・中川河口。

東京湾と言ってもいいかも。
家から40分ほどかけて歩いてきました。

歩く浦安さん

9時50分、まずは川を左側にして遡上スタートです。

晴れていましたが、少々北風が強く向かい風。


10時08分、荒川・中川合流地点。
歩く浦安さん

このまま川を左にして歩んでいくと、中川遡上になってしまうので、ちょっと先にある清砂大橋を渡って対岸へと向かいます。
歩く浦安さん
清砂大橋はおよそ1.3kmの長さの橋。

これだけの長さで向こう岸が見えるので、1.3kmよりもはるか長くに感じる。

対岸に渡って、今度は川を右側にして遡上していきます。

ここから本格的に荒川遡上です。
歩く浦安さん

10時50分、シックな雰囲気の荒川ロックゲート
歩く浦安さん
残念ながら、この時は船の通過が無かったので、大人しいもんです。

でも、あまり使われている所を目にする事はないんじゃないかな?

ここを頻繁に行き来する船あるんかな?


11時17分、河口から5km表示板
歩く浦安さん
広い荒川河川敷。

その広さを活用して、野球場やサッカーコートが多くある。


11時27分、JR総武線鉄橋を過ぎたらコスモスが咲き乱れていた。
歩く浦安さん

野生種ではなくて、ちゃんと管理されている場のようです。

春は菜の花を植えるのだろうか?


そんなコスモス畑から25分ほど歩いた所、京成押上線鉄橋手前に看板が!
歩く浦安さん
えっ!?こんな所にヒヌマイトトンボ居るの!?

今度探しに行こっと!


12時10分、河口から10km看板
歩く浦安さん
この看板の側にあるのはサッカーコートです。

『全面芝にすればいいのに』とか思ったりも・・・・


12時18分、京成上野線鉄橋
歩く浦安さん
おっ!

という事は、この辺はドラマ金八先生のロケ地になるんじゃないか!?

ちょっと土手に上って写真を撮る。
歩く浦安さん


13時02分、河口から15km看板。
歩く浦安さん
足立区です。

河川敷の光景はあまり代わり映えしませんw


荒川河川敷は運動場が多いので、トイレも随所に設置されていますが、この河口から15km近辺では、ケーズデンキや島忠ホームズの店舗が近くにあるので、そちらを利用するのがいいかと思います。


この先、ちょっと遠くの橋が建造美とでもいうのでしょうか、良い感じに見えたので写真をパチリ!
歩く浦安さん


13時57分、河口から20km看板を通過。

そして、14時02分に荒川と隅田川の分岐点になる岩淵水門に到着。
歩く浦安さん

歩く浦安さん

岩淵水門の先にはオレンジ色が目立つ旧岩淵水門が。
歩く浦安さん
週末に花火大会があるらしく、その準備が行われていました。


14時15分、今回は新荒川大橋で切り上げました。
歩く浦安さん