水槽選び!! | うぱおのブログ

うぱおのブログ

ウーパールーパ専門通販店 うぱるぱ屋の店長、うぱおのブログです。入荷情報やお店のウーパーちゃんたちの紹介や飼育機材の紹介などを綴ります。

こんばんは!!うぱおです!!


今日も良い天気でしたが、またまた台風来ちゃうんですね~しょぼん この感じだと天気は良くても海が荒れていて危ないんで、12日の磯遊びは中止にさせていただきま~すダウン 楽しみにしていた方々には申し訳ございませんが、台風ばかりはどうしようもないのであせる またの機会にいたしましょうにひひ


さて、今日はかっこいい水槽が入荷しましたよ~クラッカー




こちら、GEXさんのグラステリアシリーズの新作、グラステリアブラックズーム合格 その名の通りブラックシリコンやブラックのバックスクリーン、付属のスリムフィルターも特別仕様でブラックになっているんですグッド! 黒で揃えると中身が引き締まってかっこいいですよ~合格


サイズは、250、450SLIM 600SLIMの3サイズクラッカー ウーパーには450SLIMと600SLIMが使い易いですよ~べーっだ! 


という事で今日はウーパーにあった水槽についてお話しま~すグッド!


ウーパー飼うのにはどれくらいの水槽が良いのはてなマーク って、皆さんはどれくらいの水槽使ってますか~!?


良く使われるのが、60cm水槽ですかねべーっだ! 多分値段も比較的安く機材も揃っており一番使い易いサイズだと思います合格 ただし60cm水槽でも結構大きいので、ちょっとそこまで大きいのは難しいなんて方も多いと思いますべーっだ! そういった場合、何に注意して水槽を選ぶのが良いんでしょうかはてなマーク


①ウーパールーパーの大きさ

②何匹飼うのか?

③水換えはどれくらいするのか?

④置き場所

⑤その他


①ウーパールーパーの大きさ

ウーパールーパーが30cmなのに20cmの水槽では飼えませんにひひ 当然大きい子を飼うには大きい水槽を用意して下さい。目安としては長辺が体長の最低2~3倍以上はある方が良いですねグッド! 


②何匹飼うのか?

これはたくさん飼えば、それだけ水を汚すのでできるだけ水量があった方が良いんですグッド! 目安としたら、成体(20~25cmくらい)1匹辺りで10~20リットルくらいあると安心ですねべーっだ! それより少ないようなら、少し水替えをしっかり行った方が良いと思いますにひひ


③水換えはどれくらいするのか?

これはろ過器の能力や餌の量なども関連しますが、基本的に毎週水換えするのと、一月に一回しか水替えをしないのとでは、水の汚れ具合が変わってきますべーっだ! 水替えをしたくないのであれば少し大きめな水槽を選んで、ろ過器もしっかりした物を付けましょうにひひ


④置き場所

こればかりは家の事情でどうしようもない場合もあります得意げ 小さい水槽しか置けないのであれば、1匹だけしか飼わないとか、大きくなった時の事をしっかりと計画しておきましょうべーっだ!


⑤その他

これは、デザインや形、材質、メーカー等などにひひ 水槽がかっこいいとか、あのメーカーが好きとか、そのあたりは各自の好みですが、一点だけ重要なのが形クラッカー 形の何が重要かはてなマークっていうと、底面積ですねグッド! ウーパールーパーはそこを歩き回る生き物ですので、高さよりも広さが欲しいんですべーっだ! その為、同じ水量なら、高さのあるのより横幅や奥行きがある水槽がお勧めですね合格 

ちなみに高さは低い方が良いわけではないですよあせる 十分な広さがあれば深くても問題ありませんからね~グッド! 60cm水槽と60の(高さのない)らんちゅう水槽であれば、60cm水槽の方が良いんですニコニコ 高さがある方が水の量が多くなりますからね~べーっだ! 高さが低いと飛び出し事故につながる事も多いのでしっかりと蓋をして下さいね~叫び


これらを考えて、うぱお的にお勧めな水槽ははてなマーク っていうとこんな感じですね~べーっだ!


1位 90cmスリム水槽

2位 60cm水槽

3位 60cmスリム水槽

4位 60cmらんちゅう水槽

5位 45cm水槽

6位 45cmスリム水槽


1位の90cmスリム水槽って水量が50リットルちょっとで60cm水槽と変わらないくらいなんですグッド! なんで、大きさの割に水換えは楽なんで、おすすめですよべーっだ! しかも横に長いので泳ぐ距離も十分取れるので、結構大きな個体でも大丈夫ですねべーっだ! また、スリム水槽って、奥行きが無いので、ウーパーが見やすいんですグッド! 特に1匹で飼っていたりすると奥の方にいると見えなかったり、餌やりしづらかったりあせる 


2位3位4位の60cm水槽は、使っている方も多いかと思いますグッド! 比較的安く売られているし、水量的にも広さ的にも扱い易いと思いますべーっだ! 


5位6位の45cm水槽は、特にスリム水槽は最初に買う水槽としては一番お勧めですねグッド! ウーパーが小さいうちは水槽が大きすぎても、餌やりなどの管理がしづらい場合があるのでべーっだ! これくらいだとある程度大きくなるまで使えますし、1匹なら極端に大きくならなければ、なんとか飼いきれるくらいです合格

 

その他、90cm水槽など、これよりも大きい水槽はもちろん良いと思いますが、置き場所や水替え等が大変になりますので注意しましょうね!! 90cm水槽だと水を入れると重さ200キロ近くになりますし、半分水を変えるのでも70リットルくらいです叫び 普通のバケツで水を足すなんて難しいですからね~べーっだ!


という事で、水質、見た目、管理のしやすさなどなど、いろいろと考えて水槽は選びましょうね~音譜 



うぱるぱ屋のホームページはこちら


日本ウパルパ協会 もどうぞ !!


↓日本ブログ村ランキングに参加してます。ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
にほんブログ村