しょうてんてんのブログ -5ページ目

暑いくらいのお天気
青空がキレイ
お昼過ぎからは荒れ模様?
なら
朝からお出かけしましょう
馬見丘陵公園
ブルーと白のサルビア

こちらもサルビア

サルビアと言えば

やっぱり赤ですね

青空に赤がきれい 

少し雲が出てきたかな?




蕎麦の花に似てるけど白じゃないね 

調べたら赤い蕎麦の花もあるみたい

知らなかった😅

馬見丘陵公園

今はダリアが見頃

でもダリア以外にも

サルビアやコスモスが

とってもきれいに咲いてました😊



草丈が低い秋桜


夕焼け空みたいな色の秋桜


白から淡い桃色に濃いピンク

茜色やオレンジに黄色

色とりどりの秋桜が咲き乱れてました😊


秋桜の後はダリア

綺麗だったのでたくさん写真を

撮ったのでいっきに載せます😊










































色も形もさまざま

豪華な花、可憐な花、可愛い花

どれも違ってみんないい⭕️


お日様が眩しいくらい

でしたが



お昼過ぎからは
急に突風が吹いて
雷⚡️ゴロゴロドカーン💥
ザーザー雨降り所により
雹❄️も降ったみたいですね💦


馬見丘陵公園はペット禁止

お留守番

蘭丸何だか不機嫌?



そんな顔にみえたのは私だけかな?



9月の終わり


いつも

仲良くしていただいてる

ワン友のソラちゃん家に

不幸事があり

急遽、

ソラちゃんを預かる事になりました


お昼過ぎにソラちゃんを

ママが連れてきました


いつもペットホテルに預けると

震えてお腹壊してしまうそうで

少し不安でしたがママが帰った後も

大丈夫そう🙆‍♀️


最初はそわそわしてた

ソラちゃんですが

家の中の匂いを嗅ぎまわり

暫くすると落ち着いた様子で

私の横に寄り添ってくれました☺️


怯えてる様子もなく

リラックスしてるように見える😊


一日中ほとんど寝てると

聞いていましたが

蘭丸がボール⚾️で遊ぶのを見て👀

同じようにボールを追いかけ

階段もひとりでは昇らないとの事でしたが

私の後を追いかけて

軽やかに階段をかけあがり

楽しそうに遊んでいました👍


食が細くて食べむらがある

らしいですが

しっかり食べて蘭丸のご飯まで

食べてました😅


      父が仕事から帰ってきたら

       寄り添って撫でて撫でて


      無限♾️ループに

    父もソラちゃん可愛い😍とメロメロ


    寝る時も右にソラちゃん左に蘭丸

      朝も長めの散歩に行き

      疲れたのか

    気持ち良さそうにリビングでスヤスヤ💤


    完全にリラックスしてますね😌

      ソラちゃんに遠慮して

     ドア🚪の前の床で寝る蘭丸🙄

       寝息立てて寝てます💤

     蘭丸の指定席

     ソファーの上が気に入ったソラちゃん

     ソラちゃんがいるから?

       行き場がない

     蘭丸は玄関のマットの上へ💦



      ヘソ天もしてくれて

       お客様ソラちゃん

      くつろいでくれてます😆

     すっかり我が家に馴染んで

      前から居てたみたい😆笑笑

   蘭丸が私にちかづくと

    ソラちゃんが怒って威嚇します

    ワン🐶と吠えられ

   ご飯食べてる娘の元へ蘭丸が行くと

    私の膝に擦り寄ってくるソラちゃん

仲が悪いわけではないけれど

遊びも甘えるのも

少し遠慮して控えめな蘭丸が健気🥹

   ボールも玩具もソラちゃんが来ると

     全部譲ってました😊


         次の日も

      お迎えが夜遅くになると

       連絡がありましたが

   寂しがる事もなく落ち着いた様子で

   ママがお迎えにくるまで

       良い子で待っていました


お家に帰ってからも元気で

お腹も壊してませんと連絡を受け


ひと安心です

これでいつでもソラちゃん

お預かりできますね😊



ソラちゃんが帰った後は

いつもの指定席に落ち着く蘭丸です😆


姉のように慕っている

ご近所さん


ある日

ちょっと頼みあるんやけど

何かな?

手術する事になって

2週間ほど入院するから

犬(2匹)世話してほしいねん


2、3日なら即答したけれど

2週間って言われると‥😓

14歳のシュナウザーのチャチャ

16歳のチワワのモモ

2匹とも癌で手術もしてる

お世話は苦じゃないけれど

何かあったらどうしよう😢

何かあっても仕方ないから

気にせんといて

無理ならペットホテルに預けるし

って

短期のペットホテルなら良いけど

長期になるとストレスも心配やし

薬💊飲ませないとダメやし

腫瘍に塗り薬も塗らないとやし

食べムラもあるのに益々心配になるよね🥹


意を決してソラちゃんママに相談

私で良ければ一緒にお世話しましょう

どちらかが用事があっても2人なら

何とかなりますよ😊

この一言で安心した私は

快く引き受ける事にしました


入院前日に家の鍵🔑を預かり

体調が悪くなったら病院🏥へ行く為の

キャリーバックに診察券も預かり

色々とお世話の説明をしてもらいました 


初日は

扉を開けると玄関に行き

お母さんを探してました

散歩も行きたがらずソワソワ

寂しさと不安が入り混じっているのかな?

不機嫌なモモちゃん😅

チャチャはとっても寂しがり屋さん

お母さんの匂いがするお布団の上によく居ます

毎朝6時と夕方5時にモモ、チャチャを見に行き

フードと薬に簡単な掃除を済ませ

散歩に行くのが日課となりました☺️


普段は

5〜10分の散歩に行くそうで

そんなに散歩行かないよと

言われましたが

チャチャはもっと散歩に行きたいのに

モモちゃんに合わせているように思い

チャチャだけ散歩に連れて行くと

楽しそうに歩くので30分ほど歩かせてみましたが

まだまだ行きたそうにします☺️


次の日は

フード食べない💩出ない

散歩も行きたがらない

薬💊はお芋さんに混ぜたら食べた✌️

塗り薬は嫌がり抱っこして塗り塗りした

モモちゃん


3日目

モモちゃんもチャチャもフード食べない😢


少し納豆食べさせて

モモちゃんを

ドッグカートに乗せて散歩


この日は朝からモモちゃん

体調わるいのかな?元気がないように思う😓

それでも

カート乗せて暫くしると

顔を覗かせキョロキョロ


景色見るだけでも楽しそうにし始め

何だか元気なお顔になって来た

ごにょごにょ言いだし降りたいの?


下ろしてみると

スタスタ小走りに草むらで💩

ソラちゃんママと💩でたーと

パシャリと写メ撮ってお母さんに

送ってしまう喜びよう😆笑笑


チャチャはソラちゃん蘭丸を引き連れ

グイグイ先頭を歩きます

途中でモモちゃんもカートから降りたがり

4匹仲良く散歩

しっかり歩いてお腹も空いたのか

2匹ともしっかりご飯食べてくれました✌️



お世話も数日すると

私が家🏠に行っても2匹共吠えもせず

お母さんは直ぐ吠える子たちなので

うるさくしてないか心配みたいで‥

とにかく家に居てても玄関チャイムに鳴き

家の近くを通る人やバイク、車に吠え

散歩の時も色んな物に吠えるみたい😅

散歩中はリードを短く持ち 

吠えそうな時は気をそらすようにして

吠えなかったら褒めるを繰り返して数日

いつの間にか無駄吠えをしなくなりました👍

もともとチャチャは

賢いからかも知れませんが

犬の躾は何歳からでも出来るんだなと

思いました😉



娘にも応援要請❗️

仕事終わりや休みの日は

なるべく来てーって


小さい頃から知っている娘が来ると

チャチャは甘えたさん全開で

なでなでしてもらいご満悦💕


娘と一緒に散歩足取りも軽いチャチャ

娘は無償でいいから

ペットシッターのバイトしたいって

言ってましたが

ソラちゃんママが

手のかかる犬とかに当たったら

大変やしやっぱり報酬は大事やでと話してました


モモちゃんもちょこちょこあるきで

家の周り位しか散歩行きたがらなかっのに

いつの間にか走る跳ねるジャンプする

元気すぎて怖い😱

規則正しい生活リズムに

長めの散歩

毎日しっかり食べるようになりました

ビックリするぐらい💩もするしね😉

 


散歩に行ってお疲れチャチャ


何か言いたげなモモちゃん


散歩に行くの待ってるチャチャ

腕をちょんちょんして誘いに来ます

チュールおねだりしてるモモちゃん


寝起きのチャチャ


マイペースなモモちゃん


お世話し始め

10日もするとモモ、チャチャとの

距離も近づいたかな?


足拭きが苦手なチャチャでしたが






2匹ともお利口さんです

お世話、楽しいですよ😀







お世話する方の2週間は

楽しかったのであっと言う間でした



そして待ちに待った

お母さんが退院して来ました😊

モモ、チャチャもいっぱい

お母さんに甘えたかな?


次の日


モモちゃん

ドッグバギーがお気に入りですと

お母さんに言うたら入院中ポチッたみたいで

退院した次の日の夕方

バギー来るねん組み立てに来て

その後一緒にお散歩行こうですって


モモちゃん専用

初バギーに嬉しそうなモモちゃん

その後も

お母さんの体調や都合もあり

チャチャの散歩は続いてます😊


お母さんは

短期の犬の学校に通わせたみたい

ほんまにうちの子?

静かやし言う事良く聞くわ

賢くなったなぁーと褒めてました😉

蘭丸とチャチャ

仲良く足並み揃えて歩いてます👍




おまけ

朝の散歩に一緒に行く蘭丸

家に連れて帰らず時々、モモ、チャチャの

お家にお邪魔してました

2匹にオヤツをあげてる間

大人しく待っているのですが

何となく蘭丸もオヤツ欲しいのかな?

でも

我慢して待ってくれてました😊


犬も年功序列

1番小さい体のモモちゃんですが

年の功とっても貫禄があり

女王様みたいな感じで


散歩に行っても

モモちゃんがいる時は必ず先頭を歩き

絶対にモモちゃんの前に行かない蘭丸でした😆


毎日のお散歩も1匹より

みんなで行く方が楽しそうで

戯れたり遊んだりする姿をみていると

多頭飼いもいいなぁーってなりました⭕️

おはようございます
台風の暴風域に入り
雨風激しい今朝は
少しでも気分が明るくなるように

元気なビタミンカラーの向日葵を
お届けします😉

馬見丘陵公園へ

馬見ひまわりウィーク
7月29日~8月4日開催

行くなら朝1番に行かないと
暑いよね😅
何て話してたのに
色々用事が重なり忙しく
太陽照りつける晴天が続いた
馬見ひまわりウィーク
最終日の4日
しかも
着いたのは14時過ぎ🚗³₃
一番熱い時間帯違うかな💦

貸し切り?
と言っても過言ではない
人っ子一人いない影もない
ジリジリと照りつける太陽️☀️.°
暑すぎてセミも鳴いてないよー😱💦



車の外気温
48度って壊れてる🤣

車から降りると一気に汗が😆
暑い地獄や!拷問や!
着いてすぐ帰ろうと夫🚗 ³₃

ここまで来たら向日葵🌻みて帰らんと

早く行くよー


少しでも日陰にいたい夫


百日紅の木陰に感謝




写真撮ってると

日陰で休憩しい

倒れるでと横に来て扇子で

パタパタ(੭ु˙꒳​˙)੭ु扇いでくれます


犬の散歩で鍛えられてるのかな?

意外と耐えれる✌️



ゴッホの向日葵?



色も形も好き(*^ω^*)



チクチクと刺すような陽射し


雲ひとつない青空と向日葵


夏って感じするねー


赤や白も咲いてたよ





向日葵は日に向かって咲く


成長が止まるとみーんな

顔を揃えて同じ向きになるよ



朝日が昇る東に向かって



東からみるとほらね


カリオンの丘にはコキア

緑のモコモコ可愛い

赤く染まる秋が楽しみですね(((o(*゚▽゚*)o)))




朝の散歩道にも向日葵


暑いけど元気な蘭丸


ソラちゃんは早く帰りたそう💦


1番元気なのは向日葵かな?


お日様燦々サンフラワー🌻


ドッグサロンも向日葵

おすまし蘭丸


ハーブパックは気持ち良かったですか?


顔小っさ(笑)


サラサラ艶々ヘアーになりました😊

ずっと触ってたい🤤ってなります

ずっと触られ迷惑顔の蘭丸です💦




 


話は変わって

数年前に八重咲き茉莉花を

植えました

香りの良さに花の匂を嗅ぎまくり😆

花もコロンとして可愛い

でも花付きがよろしくない😓

ネットで調べると

八重咲きより一重の方が花付きよく

たくさん咲くって知って探しに探し


とあるホームセンターの隅で

処分品の一重の茉莉花を発見!

買うか悩むくらい弱ってしまった苗

復活するか心配しましたが

根鉢をくずさず

バラ専用土に赤玉やパーライトを混ぜ

植木鉢に植え替え

あれよあれよという間に新芽が

ぐんぐん伸びて6月位から咲き始め

咲き終わったら切り戻し

8月になり再び花が咲きました

ザッと数えても一鉢に100は咲きました😊


一重茉莉花「アラビアンジャスミン」は

ジャスミンティーに使われるそうで 

最初は

摘んで洗った花をお茶に浮かべて

飲んでいましたが

ペットボトルのお茶に入れて

1晩おくと更に香りが良くなる事に気づく


毎日咲く花

もったいないからドライにしたら 

白い花が茶色くなり

匂いも全然香らなくなりました😭


調べてみると

摘んだ花を茶葉と一緒にいれて

茶葉に香りを付けたものがジャスミンティー

そう言わればジャスミンティーの

茶葉の中のジャスミンも茶色


花も香りも長く楽しみたい


すると

茉莉花冷凍すると

香りそのまま花も綺麗なまま保存できるよ

と教えて貰いました(*´ ³ `)ノ


今は冷凍保存した花を

ペットボトルのお茶に入れて1晩が

1番美味しいお茶になる☺️

と思います


茉莉花は簡単に挿し木できるみたいなので

涼しくなったら挿し木して苗を増やしたい


暑い夏は

ジャスミンティーにドクダミ茶

スイカ🍉ジュース

スイカは皮ごと乱切りにして

小分けにしてZiplocで冷凍保存

皮も種も栄養たっぷり夏の飲み物

ジューサーに冷凍スイカとひとつまみの塩

ガリガリ

🍉スイカァ(「🍉・ω・)「🍉ジュース

シャリシャリ食感

塩スイカフラペチーノやぁ


毎日、動く度に汗ダクダク

シャワー浴びて何回も着替えては洗濯

そんな汗ダクダクの後の

甘くて冷たくて

( - ω -")アタマイタイ…(>_<)って言いながら

飲むスイカジュースにハマってまーす😊✌️



台風の影響

暴風、大雨、高潮、土砂災害

くれぐれも気をつけてお過ごしください

暑さ厳しい毎日

夏ってこんなに暑かった💦


毎日

4時半起床

同じように起きてきて

お弁当を作っていると

早く散歩に行こうと誘いに来ます☺️



今、

忙しいからもう少し待っててね


そそくさと和室に行く蘭丸

散歩に行けないストレスを

ぬいぐるみ🧸にぶつける蘭丸💢


その後は

ソラちゃんと仲良く散歩

行った事ない道

これって出られる?


ソラちゃんも蘭丸も

2匹一緒だと散歩が楽しいのか

たくさん歩いてくれます😆


次の日は朝5時に約束して

一緒に蓮を見に行きました

早朝の蓮池

辺りには蓮の良い香り

ピンクに白

大きな蓮の花

たくさん咲いてました


日が昇り出すと暑い😵



まだアスファルト暑くない?

日陰を探して帰ろうね


夏の朝は6時を過ぎると

陽射しも強く暑いねー🥵


ソラちゃんも蘭丸もハアハア💦



散歩から帰ると

寝息を立てて💤

蘭丸さん

前髪ができてるよー😁


暑いのに枯れずに咲いてた

日陰の紫陽花

ハート❤️だよ



寝て起きたら

靴下持って走り回り

取り上げようとすると

遊んで貰ってると思ってる?


捕まらない微妙な距離を保ち

嬉しそうに走って逃げる💨



🍅トマトと靴下を交換して

すんなり靴下を離す蘭丸


何気ない日常のなか

蘭丸が居る

それだけで毎日が楽しいと思える


ちょっとした仕草

目が合うだけで可愛い😍


幸せな時間を

ありがとう


そんな気持ちにさせてくれる

蘭丸が愛おしい🥰


いつまでも元気でいてほしい


少しでも

心地よくなってくれればいいな

ひと月に一回の美容室


6月はハーブパック&炭酸泉


気持ち良かったのかな?

スッキリしたお顔


美容室に行くと疲れて帰ることも 

あるけれど

この日はご機嫌でとっても元気

一日中走り回ってました😆



7月は

ましゅまろハチミツ泡パック🍯

炭酸泉&ハーブ歯磨き🪥


サラサラ艶々になりました😉


お迎えに行くと

椅子に座って待っててくれました☺️




この日はお疲れモード


帰ってくるなり寝てます💤



サロンで着けて貰ったリボンは
ご飯の時の汚れ防止に大活躍👌

嫌がることもなく

こんな感じでご飯を食べてます