向日葵 | しょうてんてんのブログ
おはようございます
台風の暴風域に入り
雨風激しい今朝は
少しでも気分が明るくなるように

元気なビタミンカラーの向日葵を
お届けします😉

馬見丘陵公園へ

馬見ひまわりウィーク
7月29日~8月4日開催

行くなら朝1番に行かないと
暑いよね😅
何て話してたのに
色々用事が重なり忙しく
太陽照りつける晴天が続いた
馬見ひまわりウィーク
最終日の4日
しかも
着いたのは14時過ぎ🚗³₃
一番熱い時間帯違うかな💦

貸し切り?
と言っても過言ではない
人っ子一人いない影もない
ジリジリと照りつける太陽️☀️.°
暑すぎてセミも鳴いてないよー😱💦



車の外気温
48度って壊れてる🤣

車から降りると一気に汗が😆
暑い地獄や!拷問や!
着いてすぐ帰ろうと夫🚗 ³₃

ここまで来たら向日葵🌻みて帰らんと

早く行くよー


少しでも日陰にいたい夫


百日紅の木陰に感謝




写真撮ってると

日陰で休憩しい

倒れるでと横に来て扇子で

パタパタ(੭ु˙꒳​˙)੭ु扇いでくれます


犬の散歩で鍛えられてるのかな?

意外と耐えれる✌️



ゴッホの向日葵?



色も形も好き(*^ω^*)



チクチクと刺すような陽射し


雲ひとつない青空と向日葵


夏って感じするねー


赤や白も咲いてたよ





向日葵は日に向かって咲く


成長が止まるとみーんな

顔を揃えて同じ向きになるよ



朝日が昇る東に向かって



東からみるとほらね


カリオンの丘にはコキア

緑のモコモコ可愛い

赤く染まる秋が楽しみですね(((o(*゚▽゚*)o)))




朝の散歩道にも向日葵


暑いけど元気な蘭丸


ソラちゃんは早く帰りたそう💦


1番元気なのは向日葵かな?


お日様燦々サンフラワー🌻


ドッグサロンも向日葵

おすまし蘭丸


ハーブパックは気持ち良かったですか?


顔小っさ(笑)


サラサラ艶々ヘアーになりました😊

ずっと触ってたい🤤ってなります

ずっと触られ迷惑顔の蘭丸です💦




 


話は変わって

数年前に八重咲き茉莉花を

植えました

香りの良さに花の匂を嗅ぎまくり😆

花もコロンとして可愛い

でも花付きがよろしくない😓

ネットで調べると

八重咲きより一重の方が花付きよく

たくさん咲くって知って探しに探し


とあるホームセンターの隅で

処分品の一重の茉莉花を発見!

買うか悩むくらい弱ってしまった苗

復活するか心配しましたが

根鉢をくずさず

バラ専用土に赤玉やパーライトを混ぜ

植木鉢に植え替え

あれよあれよという間に新芽が

ぐんぐん伸びて6月位から咲き始め

咲き終わったら切り戻し

8月になり再び花が咲きました

ザッと数えても一鉢に100は咲きました😊


一重茉莉花「アラビアンジャスミン」は

ジャスミンティーに使われるそうで 

最初は

摘んで洗った花をお茶に浮かべて

飲んでいましたが

ペットボトルのお茶に入れて

1晩おくと更に香りが良くなる事に気づく


毎日咲く花

もったいないからドライにしたら 

白い花が茶色くなり

匂いも全然香らなくなりました😭


調べてみると

摘んだ花を茶葉と一緒にいれて

茶葉に香りを付けたものがジャスミンティー

そう言わればジャスミンティーの

茶葉の中のジャスミンも茶色


花も香りも長く楽しみたい


すると

茉莉花冷凍すると

香りそのまま花も綺麗なまま保存できるよ

と教えて貰いました(*´ ³ `)ノ


今は冷凍保存した花を

ペットボトルのお茶に入れて1晩が

1番美味しいお茶になる☺️

と思います


茉莉花は簡単に挿し木できるみたいなので

涼しくなったら挿し木して苗を増やしたい


暑い夏は

ジャスミンティーにドクダミ茶

スイカ🍉ジュース

スイカは皮ごと乱切りにして

小分けにしてZiplocで冷凍保存

皮も種も栄養たっぷり夏の飲み物

ジューサーに冷凍スイカとひとつまみの塩

ガリガリ

🍉スイカァ(「🍉・ω・)「🍉ジュース

シャリシャリ食感

塩スイカフラペチーノやぁ


毎日、動く度に汗ダクダク

シャワー浴びて何回も着替えては洗濯

そんな汗ダクダクの後の

甘くて冷たくて

( - ω -")アタマイタイ…(>_<)って言いながら

飲むスイカジュースにハマってまーす😊✌️



台風の影響

暴風、大雨、高潮、土砂災害

くれぐれも気をつけてお過ごしください