ジャンプ競技場を見てきた | 魚礼 馬兵の日誌~車椅子バスケットボール、株主優待、ランニング、ダイエット~

魚礼 馬兵の日誌~車椅子バスケットボール、株主優待、ランニング、ダイエット~

車椅子バスケットでは、練習や大会の様子
送られてきた株主優待の紹介や優待券の使用の様子の紹介
ランニングすることで、体重を減らす実践

9月20日(月)


豪ドル円が下がってきたので2枚買いました。



夕方のランニングは、大倉山ジャンプ競技場に行ってきました。

2人のジャンパーが飛んでいましたが、

撮影と練習のタイミングが合わず撮影できませんでした。


大倉山ジャンプ競技場

大倉山ジャンプ競技場

大倉山ジャンプ競技場と駐車場の間のエスカレーターの

上の方からは札幌の街並みが見られます。


大倉山からの札幌の街並み

大倉山ジャンプ競技場のあと、

近くの宮の森ジャンプ競技場に行ってきました。


宮の森ジャンプ競技場につく直前、

コツコツと音がする方を見ると、

エゾリスがいました。


慌ててデジカメで撮影しましたが、

きれいに撮ることができず残念です。


エゾリス

宮の森ジャンプ競技場に着くと、

5分で閉めるので慌てて写真を撮って帰りました。


宮の森ジャンプ競技場

宮の森競技場をあとにしたあと、

円山競技場、円山球場を見て、帰りました。


家に帰って、活動量計を見ると、

20kmに達していませんでした。


今月、あまり走れなかったのだから、

今日は撮影をしている場合ではなかったと、

反省していました。