最近毎日手作りカスタードを作ってしまう春。

 

ヤバいと思いつつ美味しくてやめられません。

 




 

その代わり野菜、酵素生活も頑張ろうと思います(だいじょぶそ?)

 

 

道具から揃えるタイプ。

 

新しく揃えたテーブルウエアではじめる発酵食ライフ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春になりまして、

 

konbuchaレッスン

 

も自粛期間ぶりに再開です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Unu photography
セラジュンコ
プロフィールは→こちら

 

 

Instagram

image

 

 

 

 

そろそろ春野菜の季節。



こないだも親戚の方に畑から採れたて野菜をいただきながら、


「おばあちゃんがやってた畑から採れたてのトマトやキュウリや

イチゴやスイカ、漬け物や梅干し、あの記憶が今の味覚の元」

 

・・・みたいな話をしていて。


ホントありがたい幼少期だったなあと。



最近は、あんまり味が濃くないスーパーの野菜の方が、

好まれることすらあるんですって。


魚とかも磯臭くない無機質な方がいいとか。



「嘘でしょー?」と思ったけれど、

確かに海水の質からして違うから仕方ないのかも。



自然の恵みのチカラを、

私たちは便利さと引き換えにお金の仕組みを作ってそれに自ら縛られて。




バチバチに自然主義なのも「不自然」になった今、


どこら辺でバランス取るか、カラダと相談するのが大切ですね。


 

 

 

 

 

 

 

「健康に生きる」ために。

 


運動と同じくらい大切な

 

口に入れる食べ物、腸内環境について。

 

 

 

 

コンブチャの乳酸菌。

 

悪玉菌、日和見菌、善玉菌についてなどなど

いろいろとお話をさせていただきます、

 

 

「はじめてのコンブチャレッスン」

 

 

 

 

 

撮影はずっと続けていましたが、

自粛期間にはこちらはぴったりストップしておりました。

 

 

本当に健康のことを思ったら継続していたかったのですけどね・・・

 

 

 

またこの春よりスタートと思っております♡

 

in種々さんにて

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

私たちの体の9割は細菌という説もあり、

 

そこからさらに分子化、粒子化と小さくなりますが。

 

 

様々な身体の疾患の

ほとんどの原因は腸にあるとも言われています。

 

 

 

幸せや悲しみなどの感情、

無意識(潜在意識)の領域にまで

 

腸内環境、腸内細菌が大きく関係するとも言われます。

 

 

 

 

健康はもちろんのこと。

 

 

潜在意識にまで腸の在り方が関係すると知ると、

 

これはもう気になってきますよね。

 

 

 

ズボラさんでも簡単に続けやすい

 

「KOMBUCHA腸活」

 

ぜひ続けてみてくださいねキラキラ

 

 

 

飲み頃kombuchaとスコビーちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はステキなレシピ動画も多くて、

ついついyoutubeばかり見てしまいます。

 

 

レシピ本は好きなのですが、

何を選べばいいのか本屋さんの膨大な量に悩む・・・・

 

 

 

動画は一目でパッと見たいときには

時間がかかってしまう。

 

 

なので写真がステキで

味も美味しい、

 

そんなチャンネルがレシピ本になれば

悩まず買いやすくて良いかも〜

 

 

 

簡単美味しいオートミール蒸しパン