北鎌倉整米所で連載中のブログ、フレンチ×普段ごはん vol.43のテーマは 「天然の塩で絶品塩むすび」
食欲の秋、新米の季節です。
フレッシュでみずみずしい新米のおいしさを堪能するには、シンプルな塩むすびがおすすめです。
それに欠かせないのが旨みたっぷりの天然のお塩。
四方を海に囲まれた日本には、伝統製法で作られた天然の塩が数少ないながらも存在します。
今回のブログでは、そんな希少な塩工房のひとつ、福岡・糸島半島の突端にある「工房とったん」をご紹介しています。
男気ある創業者の平川さんが、手間暇かけて作る「またいちの塩」は、風味豊かでまろやかな味わい。
北鎌倉精米所の無農薬の新米と、このお塩で作る塩むすびは最高です!
「フレンチ×普段ごはん vol.43の天然の塩で絶品塩むすび」ぜひご覧下さい
【11月料理教室メニューのお知らせ】
お申込み・お問合せはメールにて
kanzaki3jp@ybb.ne.jp
お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください
皆さまのご参加を心よりお待ちしています
ごはんもおいしいけど、またいちの塩をかけて食べるプリンも絶品!