7月の料理教室では、旬の食材をふんだんに使った簡単・時短レシピをご紹介しました。
旬のとうもろこしの冷たいパスタ、新鮮な夏イカのあっさりスープ仕立て、爽やかレモンスイーツなどなど。
夏にぴったりの清涼感あふれるメニューです。
前菜「とうもろこしの冷製カルボナーラ風」
火を使わず、ただグルっと混ぜるだけでOKの豆乳入りクリームソースが味の決め手。
とても濃厚なソースなのに生クリーム未使用。
油分をぐっと控えたヘルシーレシピです。
なにより、パスタよりもコーンどっさりなのが良いですね。
とうもろこしの芯も出汁としてしっかり活用しています。
旬の甘いコーンを満喫できると生徒の皆さまから大好評をいただきました。

カラフルな夏野菜とイカの旨みたっぷりのさっぱりスープ仕立て。
煮込み時間10分足らずで完成する簡単・時短レシピです。
イカのさばき方、身をプリッと柔らかく調理するコツをマスターしていただきました。

イカ墨に見立てて真っ黒に焼き上げます。
イカの煮込みにトッピングすれば、レストラン顔負けの一皿に。
口に入れると一瞬で溶けてなくなってしまうレモンのシャーベット。
材料はごくごくシンプルですが、甘酸っぱくて爽やかで本当においしいレシピです。
材料はごくごくシンプルですが、甘酸っぱくて爽やかで本当においしいレシピです。
淡雪のようにふわふわ・ほろほろ食感に仕上がります。
このソルベには、先日旅したフランス・コルシカ産レモンのアロマオイルで香り付け。
通常アロマオイルは食用禁止ですが、これは非常に上質で純粋なので食用が可能です。
ソルベの下には、アクアマリン色のすっきりミントゼリー。
見ても食べても涼しくなれる、清涼感たっぷりのデザートです。
デザートタイムには、コルシカ島の伝統菓子「カニストレッリ」を召し上がっていただきました。
コルシカ名産の栗粉入りの素朴なビスケットです。
初めて食べるのにどこか懐かしい味!とご好評をいただきました。
今月のパンは香ばしい白ごま入りのパン・ド・ミー。
今月のお茶はCLIPPERの「DETOX」。
淹れると綺麗なローズ色に。フルーティでとても美味しいハーブティーです。
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました

お申込み・お問合せはメールにて
kanzaki3jp@ybb.ne.jp
お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください
皆さまのご参加を心よりお待ちしています