7月の料理教室風景 | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

7月の料理教室は、夏の旬素材を使った簡単・シンプルレシピ。

 

旬野菜やハーブたっぷりのサラダ、少ない材料で作れる絶品パエリア、ヘルシー食材の超簡単ブランマンジェ...など。

 

 

キッチンに長居したくない真夏にうれしい、短時間でササッと作れる簡単レシピを盛りだくさんにご紹介しました。

 

 

ル・クルーゼ 前菜その1は「南仏風、焼きチーズトマト」

 

チーズやハーブをかけてじっくり焼き上げ、甘みを凝縮させたトマトが美味。

 

このレシピなら、大きいトマト丸ごとぺろっと食べられます。 

 

 

私が一番好きなトマトの食べ方です。

 

 

ル・クルーゼ 前菜その2は「豆腐とピストゥのサラダ」

 

温野菜や香ばしく焼いた豆腐に、旬のハーブをふんだんに使った油控えめのソースを和えていただきます。

 

 

ハーブの爽やかな風味が食欲をそそる、真夏におすすめのサラダです。

 

 

ル・クルーゼ メイン料理は「イカと焼きとうもろこしのパエリア」

 

いつものフライパンで、さっと手軽に作れるパエリア。

 

少ない材料で短時間で作れるのに、とってもご馳走感のある仕上がりです。

 

 

超簡単レシピでも、旬素材のおいしさを充分に引き出すテクニックが満載。

 

 

化学調味料入りの市販のコンソメなどを使わなくても旨みたっぷりに仕上がります。

 

 

ル・クルーゼ デザートは「ココナッツと葛粉のブランマンジェ、メロンソース」

 

漢方薬につかわれるほど薬効の高い葛粉を使ったオリジナルスイーツ。

 

健康によいだけでなく、葛粉特有のふるふるっとした食感も楽しめます。

 

 

今回、九州・秋月名産の特上の天然純葛粉を取り寄せました。

 

生クリームは使わず葛粉の美味しさを生かした、超シンプルレシピです。

 

 

完熟メロンソースも、余計なものは加えずシンプルに仕上げます。

 

こんなに簡単なのにおいしい!と毎回皆さんに大好評をいただきました。

 

 

今月のお茶は、フランスで購入したハーブティー「Slim Me」

クセがなく飲みやすいオーガニックティーです。

 

ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございましたしっぽフリフリ

 

 

母校が夏の甲子園の東京代表に!

懐かしい神宮球場へ同級生と応援に行きました。

ただのストライクや三振にもいちいち喜んですごく疲れました(笑)ハート