4月の料理教室メニューを公開いたしました。
今月もバター・生クリーム未使用。
旬の食材満載の体にやさしい春メニューです。
前菜は「たけのこと春野菜のフリッタータ」
野菜がぎっしり詰まったイタリアの具だくさんオムレツ。
ここでは旬のたけのこを使用。
甘みのあるふっくらとした卵生地に、たけのこのシャキシャキ食感がマッチして美味!
分厚く大きなオムレツ生地を、上手に焼いてひっくり返すテクニックをしっかりマスターします。
フレッシュトマトのさっぱりケチャップを添えて。
メインは「初ガツオのマリネ アンチョビ風味」
低脂肪・高タンパクのヘルシーな初ガツオ。
旬の時期にたくさん食べたくても、お刺身やタタキぐらいしか思いつかない...とお困りの方が多いと思います。
そこで4月メニューは、カツオを南仏風の絶品洋風丼にアレンジ。
風味豊かなアンチョビソースとスパイシーなマヨネーズソースをかけていただきます。
作り方も超簡単。ワンパターンになりがちなカツオ料理のバリエーションが広がります。
付合せは「ふつうのお鍋で炊ける有機玄米ピラフ」
安心・安全な国産無農薬玄米のピラフ。
玄米専用の炊飯器や圧力鍋がなくても、ごく普通のお鍋で簡単・スピーディにふっくらおいしい玄米を炊くことができます。
やっぱり白ごはんでなくちゃ!という白米好きの方でも、ピラフなら玄米の食感と風味を楽しんでいただけることと思います。
少量のお米でもおいしく炊けるので、少人数のご家庭にもお勧めですよ。
デザートは「アップル&シナモンロール」
私の大好きなシナモンロール。バター未使用のレシピです。
おいしいパン作りには長時間の発酵が必要で、これまでレッスンメニューに入れ辛かったのですが、このたび練らない&発酵時間ゼロ、短時間でふっくらおいしく焼き上がるオリジナルの超簡単パン生地レシピを開発しました!
ここでは香り高いシナモンの他にジューシーなりんごを加えて焼き上げ、アイシングで飾り付け。
フルーツたっぷりでしっとり・もちもち食感のシナモンロールは、食後のデザートとしても美味しく召し上がっていただけます。
みなさまのご参加を心よりお待ちしています
コレド室町2「ラ・ボンヌターブル」
無添加の新玉ねぎのスープに感動。
商業施設内の気軽なフレンチですが、お料理が絶品!
それもそのはず、麻布の名店「レフェルヴェソンス」の姉妹店でした。
たこ焼きにしか見えない小菓子、ミニガトーショコラも美味しかった
「エレファントカシマシ30thアニバーサリーライブ〜ドドドーンと集結!スピッツ&ミスチル夢の共演」
3/18 夢の3大バンド競演、楽しみです