KITAKAMAKUTASEIMAISYO(北鎌倉精米所)のホームページにて連載中のブログ「フレンチ×普段ごはん」vol.15を公開しました。
連載第15回目のテーマは「お鍋で炊く、食べきりごはん」。
ごはんは炊きたてが一番美味。
一度で食べきれる少量で炊けば、毎回ほかほかの炊きたてごはんが楽しめます。
そこで今回は、たった1合のお米でもおいしく炊ける、お鍋での炊飯方法をご紹介しています。
また、お鍋で炊くごはんのバリエーションとして、「焼きたらこの混ぜごはん」や、「トマトの炊き込みごはん」の作り方も公開しています。
食品が傷みやすいこの時期、食べきれるぶんだけ、お鍋で簡単・スピーディに炊けるのが嬉しいですね。
お鍋で炊く食べきりごはん、ぜひお試し下さい
【料理講座のお知らせ】
日本橋三越はじまりのカフェ「初夏のヘルシーフレンチ」レッスン
※ 残席わずか、ご参加希望の方はお早めにお問合せ下さい。
03-3274-8843(10:30~19:30/日本橋三越)
場所:日本橋三越本店 7階 はじまりのカフェ
日時:6/27(火)11:00~14:00
会費:4,860円
メニュー「初夏のヘルシーフレンチ」
•南仏風なすのキャビア風
•バスク風チキン、クリスピーガーリックオイル添え
•ノンバター・トロピカルフルーツマフィン
※お電話でのお申込も承ります
03-3274-8843(10:30~19:30/日本橋三越)
皆さまのご参加を心よりお待ちしています
「トマトの炊き込みごはん」で作ったオムライス。
あ、文字はスルーして下さい。
チキンライスよりさっぱりしたおいしさです