連載第6回目のテーマは「南仏風にんにく料理」

連日の暑さでバテ気味のときは、疲労回復・食欲アップ効果のあるにんにく料理がおすすめです。
南仏風にんにく料理なら、ビタミン豊富な野菜もたっぷりとれます。

今回は、南仏マダム直伝のにんにくを豪快に使ったシンプルな家庭料理や、南仏定番のにんにくアンチョビソースなどをご紹介。
どちらもびっくりするほど簡単なレシピです。
そして、これらの料理は、意外にも炊きたての玄米や白いご飯との相性も抜群です。

なお、もっちりとおいしい玄米の炊き方は「フレンチ×普段ごはん vol.1 玄米ご飯の炊き方」をご覧下さいね。
にんにくの薄皮をスルッときれいにむく裏技〜力も手間も要らず、実もまったく傷つけないとっておきの方法もお教えします。

夏休みも残り僅かとなりました。
スタミナアップのほか、生活習慣病やガンなどの病気予防効果も認められているにんにくを料理に上手に取り入れて、今年の猛暑を乗り切りましょう。

「フレンチ×普段ごはん vol.6 * 南仏風にんにく料理」ぜひご覧下さい

【

「初秋の簡単ヘルシーフレンチレッスン」






*お名前・ご住所・お電話番号を明記のうえお申込み下さい
簡単・スピーディに作れる彩り鮮やかなテリーヌなど3品ご紹介いたします。ぜひお越し下さい。



皆さまのご参加を心よりお待ちしております

ご近所の落ち着く一軒家カフェ。
この日はテーブルでカプチーノの仕上げをしてくれました。


道具を使わずクリーマーの先だけで見事な絵が完成
