クリナップ・キッチンタウン東京:春のフレンチレッスン | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

3/24(木)、 クリナップ・キッチンタウン・東京(新宿ショールーム)にて「春のフレンチレッスン」をおこないました。



お教えしたのは、春の彩りフレンチメニュー3品。

ル・クルーゼ前菜「苺とバルサミコの春サラダ」
ル・クルーゼメイン「おからと豆腐のニョッキ、海老と彩り野菜のスープ仕立て」
ル・クルーゼデザート「苺のリコッタ風パンケーキ」


昨年秋にリニューアルされたばかりの「クリナップ・キッチンタウン・東京」の新しいキッチンスタジオは、広くて明るいスペースに3台のシステムキッチンと最新の道具が完備されています。



ウルトラの母のCMでお馴染みの「流レールシンク」も設置されているので、実際に調理をしながら快適な使い心地を体験していただけます。

手元が写るモニターが備えられたデモンストレーション用のシステムキッチンで、まずは作り方を実演させていただいた後、さっそく実習をスタート。



生徒さまには少人数に別れて最新のシステムキッチンでゆったりと実習をして頂きました。

スパチュラ前菜の「苺とバルサミコの春サラダ」は、旬の完熟苺をトッピングしたカラフルサラダ。



野菜サラダにフルーツの苺とは意外な組み合せですが、甘酸っぱい苺とほんのり甘みをきかせたドレッシングが絶妙

どなたにお出ししても喜ばれ、必ず美味しく召し上がっていただける
レシピです。



クルトンやナッツのトッピングがアクセント。いろんな食感が楽しめる彩りサラダです。


スパチュラメインの「おからと豆腐のニョッキ」は、小麦粉未使用のノングルテンレシピ



たっぷりのおからとすべての材料をただぐるっと混ぜるだけで出来上がり。

通常のニョッキのように、じゃが芋をゆでたりつぶしたりする手間は不要なので、超簡単・スピーディに出来上がります。



茹でても崩れにくく、冷めてもモチモチと柔らかいおどろきのレシピです。

出来あがったニョッキは、市販のスープの素や化学調味料を一切加えない海老と野菜のうまみたっぷりのスープ仕立てでいただきます。



このスープも煮込み時間はたったの数分。あっという間に完成です。


スパチュラデザートの「苺のリコッタ風パンケーキ」は、今大ブームの分厚く焼き上げるスフレタイプのふわふわパンケーキ


特別な材料や道具を使わず、ふっくらと厚みのあるパンケーキがいとも簡単に作れます。



入手し難いリコッタチーズも使わずに、ごく身近な食材だけを用い、まるでフレッシュチーズを加えたようなまろやかな美味しさに仕上げます。

分厚くきれいに焼ける秘密は、なんと牛乳パックで作るスフレパンケーキ型!

専用の型をいくつも購入しなくても良いのがうれしいですね。



手作りの型でも遜色無く、まるで行列店で供されるようなふっくらパンケーキが見事に焼き上がりますよ。

苺と自家製メープル風シロップをたっぷりかけていただきます。



盛り付けも綺麗に仕上がり、無事に実習が終了。
皆さま大変お疲れさまでしたハート



実習後は、スタジオに隣接した明るいカフェスペースでゆっくりとご試食を楽しんでいただきました。




ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございましたしっぽフリフリ


【おしらせ】
5/11(水)・5/25(水) 全2日間「豆腐マイスター認定講座」開催


ル・クルーゼ 1日目 5/11(水) 10:00~16:00 豆腐編、豆乳・おから編
ル・クルーゼ 2日目 5/25(水) 10:00~16:00 油揚げ・がんも編、手作り豆腐編
講座修了後、認定証が発行されます。
豆腐の料理教室は私が担当、豆腐の座学は専門の講師がおこないます。
日本が誇る伝統食、豆腐を深く楽しく学ぶ充実の講座です。この機会にぜひご参加下さい。
音譜詳細・お申込はこちら





皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ