
私はマスタードアドバイザーとして参加させて頂きました。
そのイベント動画がyoutubeに公開されました。ぜひご覧下さい。


ゲストとしてお越しいただいたのは、全国から選ばれたブロガーの方々。
ハニーマスタードの特製を生かした料理のご試食や、実際にハニーマスタードを使った料理の調理体験をしていただきました。

サロンでの懇親会では、コルドンブルーのシェフ達によるバリエーション豊かなハニーマスタード料理がふるまわれました。

ハニーマスタードと相性のよい鶏肉料理のほか、牛肉のタルタル、野菜のムース、ケークサレやグジェールなどのフィンガーフード...などなど。

なんと、マスタードを練り込んだバゲットや、マカロンやクレーム・ブリュレなどの絶品スイーツまで登場しました。

また、酸味がまろやかで甘辛味のハニーマスタードは、和食にも良く合います。
たとえば、カリッと焼いた油揚げ、鶏の唐揚げ、照り焼き、野菜スティックなど、おなじみのお惣菜にたっぷりと添えて食べたり、醤油と混ぜてソースや漬け込み液に使ったり。

ハニーマスタード自体の味がしっかりしているので、余計な調味料を加えなくても料理の味がきちんと決まります。
もちろん、定番のフライドチキンやフレンチフライに添えても絶品です。
12月のフランス家庭料理教室アン・プチ・プでは、メイン料理にハニーマスタードをたっぷり使った「鶏肉と茸のココット」をご紹介いたします。


ジャンルを問わずいろんなお料理に使えるマイユのハニーマスタード、ご家庭でぜひお試し下さい


Dreamiaサロン「予約の取れない自宅教室~憧れのサロネーゼ」に、フランス家庭料理教室アン・プチ・プが4回にわたっての連載で紹介されました。




最終回は "ここでしか学べないこと"に出会える教室
ご覧いただけましたら嬉しいです
