
株式会社エフピコさんは、私たちが毎日手に取っている食品プラスチック容器の製造をしています。

スーパーやコンビニのお惣菜トレー、お寿司やお弁当容器、トマトなどの野菜ケース、スイーツのパッケージ、レストランのテイクアウト用容器....etc.

あらゆる食品販売に欠かせないものですね。
このフェアーで、私はレンジでたった4分チンすればOKの「サルティンボッカ(豚と生ハムのハーブ風味ソテー)」のメニュー開発をさせて頂きました。
サルティンボッカはイタリア・ローマの名物調理。生ハムの塩気と爽やかなセージの香りが絶品です。

レンジ加熱OKの耐熱プラスチック容器で蒸し焼き状態にすることで、肉がパサつかずにふっくら&ジューシィに仕上がります。
一緒に野菜も加熱するので、付け合せも同時に完成♪
サルティンボッカは、通常フライパンでソテーするのですが、これなら火加減を気にする必要がなく、レンジにすべておまかせするだけ。
料理の下ごしらえをする時間のない方、料理が苦手な方はもちろん、レストランの味をご家庭で手軽に楽しんでみたい方にも最適ですね。
忙しくても、インスタント食品に頼らず、野菜たっぷりの温かい手料理を食卓に...という思いでご提案いたしました。

私は12日に終日ブースに立たせていただき、デリ製品の商品特徴や開発レシピの詳細についてご説明をさせていただきました。
この日ご一緒させていただいたのは、料理研究家の高橋義郎先生、井上憲子先生、槻谷寛子先生。
和食や野菜ソムリエなど、いろんな分野でご活躍されている皆さんと交流することができ、とっても楽しい時間になりました。
ご一緒させていただきました皆さま、誠にありがとうございました
