
実演したのは、南仏の美味2品。
一品目は「松の実とはちみつのタルト」。
サクサクのタルト生地に、たっぷりの松の実とキャラメルを流して焼いた、南仏の地方菓子です。

ご家庭でも簡単・スピーディに作れるようにアレンジした、甘さ控えめの私のオリジナルレシピです。
通常のタルトのように、生地を一晩冷蔵庫で休ませたり、綿棒で延ばしたり、型に敷いたりなどの難しい作業は一切不要。
はちみつ風味のフィリングも、材料をただグルっと混ぜるだけで完成。あらかじめキャラメルソースを作る必要はありません。
短時間で気軽に作れるのが嬉しいタルトです。
皆さん目からウロコのレシピだったようで、さっそく家で作ってみます!と口々に仰られていました。

もう一品は「タプナード」。
これはオリーブの実をすりつぶしたペーストで、南仏定番のワインの友です。

トーストやクラッカーにぬって食べたり、料理のアクセントに加えたりします。程よい塩気でワインがどんどん進みます。
こちらも材料をただ刻んで混ぜるだけでOK。火も使わず簡単に出来上がります。

当日は予想以上にたくさんの方々にお越しいただき、長時間お立ち見された方も多くいらっしゃいました。
ご参加いただき誠にありがとうございました。




当教室の生徒さん方も、遠い湘南からお越し下さり、レッスンを盛り上げて下さいました。


ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました
