地域のみなさんありがとう集会 | 宇野こうやの活動日誌

宇野こうやの活動日誌

新潟市議会議員として地域おこしに取り組んでおります。
日頃の活動を書いています。
結婚をした娘もいながら、まだ中学生の末っ子もいたりして。。。
かれこれ30年近く子育てしています。

今朝も日の出ウォーキングからスタート。

そして横小フェスティバルに行きました。横越小学校の文化祭です。三女にとっては入学して初めての作品展となります。絵を描いたり、工作をしたりするのが好きな子なので楽しそうにしていました。
{0CC4F3A8-38B1-46A0-9DE7-663F2630E482}

{65AECCB2-9606-4FCB-A6DF-906AFB3EE61D}

{5EC698D4-D336-401E-8AA2-B80723DD7CE1}

{206D256B-0EC9-43F7-B7FC-E6CE64E2C972}

そのほか今年は『地域のみなさんありがとう集会』にもご招待をいただきました。小学校の活動にボランティア参加をしている人を招待し、感謝の気持ちを伝えようというイベントです。市議会議員としてご招待をいただく時よりも嬉しいです。
{8DDD8AE2-58E2-411F-8229-88B550488282}

十数年間小学校ボランティアをさせていただいておりますが、関わらせていただいていることに感謝しております。全校児童と参加者で『ふるさと』を合唱しました。終了後にはボランティア参加をしている皆さんで意見交換の交流会も行われました。
{97044F2D-F4F8-475B-8040-63C99707B23A}

午後からはNPO法人ドットジェイピーの訪問をいただきました。大学生の議員へのインターンシップ受け入れの依頼です。主権者教育の重要性を私も認識しておりますし、若者の政治離れを食い止めることも大切です。前向きに検討させていただきます。
{F89214F6-D4C9-4346-8DFE-D9ED99AB4273}

夕方に帰宅し、久しぶりの夕方ウォーキングへ。ここ最近は夕方以降に予定が入っていることが多かったですが、今日は予定がなくゆっくりと歩いてきました。
{722EC201-3D00-4221-9570-8B86C765D9A1}