本屋に行ったら「お一人一冊まで」の本があったんだが・・・ | uk_bluesの音楽生活

uk_bluesの音楽生活

60年代ロック
70年代ロック
そして ギターの話

新幹線チケットの払い戻しが終わって、いつもの本屋に行く。

 

今日は特に目当てはない。

 

音楽雑誌コーナー・・何もなし

楽譜コーナー・・・なし

パソコンコーナー・・最近この手の雑誌は元気がないなあ

カメラ雑誌・・・そういえば朝日カメラが廃刊になった

文庫本・・・面白そうなものはあったが、家にたくさん未読本があるのでパス

 

普段行かないコミックコーナー・・・入り口だけで立ち止まって見回すと・・・・

 

「・・・・はお一人一冊までのご購入をお願いします」と張り紙がしてある。

 

なに?そんな本があるの?

 

鬼滅の刃・・・???

 
へえー、最近タイトルだけは聞いたことがある。
どんな内容なのかは知らない。
 
そんなに売れているんだ。
すごいんだね。
 
でも一人で何冊も買う人がいるんだろうか。
そこがよくわからない。