Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆ -8ページ目

Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆

カーカスタム全般、ジャンルを問わないエングレービングもお任せ下さい!
SolidCarClubアドバイザーUnodes.
※お問い合わせは uno@kch.biglobe.ne.jp まで。

 

 

 

 

        

先日紹介したクラブプラーク・エングレービングの同クラブのかたからおかわりオーダーです、有難うございます敬礼

 

        

真鍮鋳造品の重厚感たっぷり厚み有るプラークで、先日とは違うのが彫り方ひらめき電球

 

今回は鏡面ディープカットこそ同じですが、柄廻りにはドット入れず、裏側にはフチだけ彫り込みパー

 

        

柄廻りに落としこみは有りませんが、こちらのデザインの方が面が多く輝き感は得られますキラキラ

 

今回のデザインだと先日デザインと手間はほぼ変わりませんひらめき電球

 

        

 

        

 

        

有難うございました敬礼

 

 

お次は~厚みあるアルミ板彫金グー

        

送られてきたのはオーディオインストール廻りに装飾するためのアウターバッフルと、ショーボードひらめき電球

 

        

彫りは鏡面スーパーディープカット、柄廻りドット無し、表面ポリッシュひらめき電球

 

サイズは幅330mmX300mmひらめき電球

        

彫りあげて表面磨いたら完成ですグッド!

 

        

メッキ剥離や再メッキが無い為、工期も短く彫りあげたら完成するので大好きなパターンですパー

 

        

ただその後のお手入れはメッキより手間が掛かりますDASH!

 

        

 

        

 

        

 

        

 

        

 

        

 

        

 

        

手に持てば彫りの感じやサイズ感が分かっていただけるかと思いますひらめき電球

 

        

動画もご覧下さいパソコン

 

 

 

        

クロスデザインのショーボードは最初から深いキズや曇りが多かった汗

 

        

こちらは鏡面ディープカット、柄廻りドット、表面ポリッシュ

 

        

 

        

 

        

 

        

 

 

        

 

 

        

こちらの大きめバッフルは幅810mmX375mmの超特大サイズひらめき電球

 

        

動画もご覧下さいパソコン

 

        

これらのプレートが完成すると同時に送られてきたパーテーションベルト虹

 

通常は無地物しか出回ってませんが、そこにプリントご依頼いただきました、有難うございます敬礼

 

カーカスタムもレベルが上がるに連れショー出展される事も多く、そうなると展示方法にもこだわりが出てきますひらめき電球

 

そこでカーペットなどと同時に大切な車を守るためパーテーションを立てられる方も多く、そんなアイテムすらカスタムDASH!

 

こんな細かな所にクラブ名やショーカーネーム入ってるとそれこそ既存品じゃないですからポイントアップし、アワード獲得にも繋がるというものですにやり

 

この度はご依頼有難うございました敬礼

 

ブログは年単位で以前納品分を紹介しております、比較的新しい物はインスタグラムの方で紹介しておりますので是非ご覧下さいひらめき電球

instagram:https://www.instagram.com/unodes1/

 

日本全国、随時、樹脂製品、金属製品エングレービング承っております敬礼お気軽にお問合せ下さいニコニコ

E-mail: uno@kch.biglobe.ne.jp
TEL: 090-8875-4207
Unodes.代表 宇野

 

 

 

        

年に2~3回しか乗れていないストマジDASH!乗っている時間より、いじったりバッテリー交換している時間の方が多いんじゃないかってレベルあせる

 

前回はフロントフォークをストマジ純正からNSR純正に交換した事を紹介しましたが、今回はそのカスタム完結編グッド!

 

        

ご覧の通り、年代物ですからフロントフォークアウターチューブ、インナーチューブ共に錆びっ錆びあせる

ゴム類もヒビだらけ汗

        

先ずオーバーホールする前にアウターチューブの塗装剥離をしたのち磨きあげますひらめき電球

 

        

 

それが終わったら熟成されたオイルを抜き、錆びだらけのインナーチューブは廃棄パー

 鉄製インナーチューブは錆を落としても穴ぼこだらけですし、それをメッキする位なら新調した方が良いひらめき電球

 

オイルと言えば2ケタ年ぶりはてなマークミッションオイルも交換しましたひらめき電球多分大抵のスクーター乗りの方は一生交換しない人の方が多いと思う汗

2ストなら2ストオイル補充、4ストならエンジンオイル交換が必須で定期的に皆さん行いますが、クランクケース後部、車軸部分にファイナルギヤが存在しているのをご存知のかたは少ないと思う・・・・・

 

         

新たに用意したインナーチューブはチタンコートが鮮やかなタイプ虹

HRCワークストライアルマシンからのインスパイアひらめき電球

 

        

新しいオイルを量り入れ、油面はどのご家庭にも有る注射器、ホース、アルミパイプにて即席ツールで正確に計測グッド!

 

        

 今回のカスタムはリニューアルだけに終わらず、NSRフロントフォークはストリートマジックに比べかなり短かったのでそれを改善しますひらめき電球

 短いままだとフロントフォークが立ち過ぎてブレーキを強めに掛けた時、ジャックナイフしそうな位、前方につんのめってしまうんですあせる

 

        

 NSRのカスタムパーツって豊富に出ているのでインナーパイプエクステンションも存在したんですが、もう古くて後期用しか在庫が無く対応するためトップブリッジもストマジ用から最新NSF100用にチェンジキラキラ

 

        

チェンジって簡単に言ってもフォーククランプ部分だけそのままに他を加工しなければもちろん付きませんDASH!

 

→→→→→→

そんな苦労の後がコチラです、かなり前後バランスが良くなり運転しやすくなったグッド!

 

 

数年ぶり奥多摩行ったDASH!

 

        

楽しすぎたから今年は2回もDASH!

 

        

 

        

展望所から辛うじてスカイツリーが見える・・・・・・肉眼では厳しかったにひひ

 

二回目行った時はロンTだと寒くて・・・・・・シーズン終了ですねにひひバッテリー端子ももう外して終了パー

 

お疲れ様でしたにやり

 

 

   

 

 

       

エングレービングならココ
エングレービング
日本一のエングレービング

2021.9完成分、シボレーV8エンジン用バルブカバーエングレービングの紹介ひらめき電球

        

 

       

厚みが有るアルミ板を組み合わせて作られたバルブカバーへ彫金グー

 

       

遠方からのご依頼有難うございます敬礼

ご予算と、彫り内容が決まったら作業進めます敬礼

 

       

仕上げはクロムメッキの予定ですが、アルミ素材で厚みがあるので鏡面スーパーディープカットにて彫りあげましたキラキラ

 

       

アルミ表面を残しつつ端々へ密度高めのスクロールワークひらめき電球

 

        

もう結構前になりますがこのころ東京オリンピックが行われたのでうちの上空にもブルーインパルスが通過しましたグッド!

ラグビーワールドカップ時もそうでしたが入間基地から都内や味の素スタジアムへの通り道で、スモークチェックも丁度見える範囲でやってもらえるDASH!

 

       

 

 

これをクロムメッキフィニッシュすれば~

クロムメッキ入ればご覧の通りキラキラ

 

        

パッキパキに輝きますキラキラ

 

        

 

       

 

       

 

       

 

 

 

        

 

        

 

        

ご依頼有難うございました敬礼

動画もご覧下さい目

 

 

ブログは年単位で以前納品分を紹介しております、比較的新しい物はインスタグラムの方で紹介しておりますので是非ご覧下さいひらめき電球

instagram:https://www.instagram.com/unodes1/

 

日本全国、個人様、業者様、随時、樹脂製品、金属製品エングレービング承っております敬礼お気軽にお問合せ下さいニコニコ

E-mail: uno@kch.biglobe.ne.jp
TEL: 090-8875-4207
Unodes.代表 宇野

 

話し変わってDASH!そう言えば1年前に主に仕事使用の車輌を買い換えましたひらめき電球もう前の車は13万キロオーバーしていたのでね。

 

自慢するような車輌でも無いのですがジャーナリストの多くが「売れなかった名車」と言う国産車ですキラキラ

他と被らない良い車って大好きグッド!

 

もちろん仕事優先でメッキ工場の行き来が主になるので荷物が積めてテキパキ動けるステーションワゴンタイプひらめき電球

        

納車後間髪入れず速攻足廻り交換DASH!

 

基本ですにひひ

 

 だいたい純正の足廻り&タイヤホイールの乗り心地がまあ悪い悪いあせる「えっ!?これで純正かはてなマークってレベルでした、求めているレベルが高すぎるのかも知れませんけどにひひ

 

 純正18インチタイヤホイールがそうさせていたのかも知れませんけど、ノーマル車高の割りに乗り心地が悪かった・・・

        

 バイク乗りだった者としてはどうしても”倒立”ショックアブソーバーで以前にも使っていたHKSと迷いましたが自身初めてのBLITZ社製ひらめき電球評判や内容で選びましたパー

 純正と比べても短さと軽さが見た目で分かりますひらめき電球この車輌取付前に狙った車高になるよう長さ調整しつつ各所サビ止め&潤滑施工グー

 

交換途中、純正リアショックマウントのボルトが中途半端な場所で舐めて止まっているのを発見あせる

 

 中古車輌の宿命でしょうかはてなマークもう新車が売ってなかったので2〜3年掛け全国業者オークションで探して、それでも販売台数が少なかったからか条件に合う良い弾が無く・・・・・

 そんな中、普通に現在超絶話題の大手中古車屋に希望の車が有ると言う事でCMによく出ていた本部まで行ったら、、、現車は近県に有ると、、、そのままその足で見に行き即決した高年式、低走行の車輌なんですひらめき電球時期が時期だからか、台数も選べる程出ていなかったからか中古なのに新車価格と変わらなかった・・・・・汗なのにコレですよ。

 前のオーナーが出来ないのに交換しようとした形跡ですね・・・・・まあ舐めた純正はもう使わないから良いんですけどシラー

        

リヤショック上部、室内補強プレートには減衰力調整用ワイヤー通す穴が必要、外すなら同時に軽く防振して室内への静音に貢献させますグッド!

 

 

        

 以前車輌カスタム専門ショップに勤めていたので車高調整やそのへんのノウハウが有るので~車検に通る実用域の狙った車高へ取り付けた段階で一発成功ひらめき電球凄く時短。

 

これって狙っていても中々上手く行かない事が多いんです、だから嬉しい瞬間グッド!

 

        

ホイールはそこまで攻めるつもりは無かったんですが~前後ギリッギリ設定DASH!

 

フロントフェンダーは内側のツメは無いので楽ですが、問題はリヤフェンダーあせる

 

        

内側に15mm程度ツメが有りなかなか希望のSETサイズを入れるのが大変あせる

 

でも希望の深めコンケイブディスク+ステップリムのSETとオフセットサイズがコレしか無いあせるネットで調べてもキャンバーやフェンダー加工してコンケイブディスクを入れた人は存在しても、加工なしで入れた人が皆無あせる もちろんメーカー推奨サイズにも載ってなく、量販店なら門前払いサイズですにひひ

 

「ツメを5mm程度切る様だな」と腹を括りオーダーサイズ発注DASH!

 

 この”オーダーサイズ”って言うのが注意点でして、ホイールディスク形状(フラット~コンケイブ)、リム形状(シングル、ステップリム)、PCD、豊富なオフセットや豊富なカラーも選択出来ますが要は特注だから間違っても返品出来ないあせる

 

 でもツメ切る前に取り付けてビックリDASH!1mm有るか無いか程度のクリヤランスで入ったグッド!もう最高の瞬間ですニコニコ

 キャンバー加工も無しビックリマークしかもこの組み合わせと車高で純正よりも乗り心地が良くなるというミラクルグッド!

欲を言えば高速域での腰砕け感が大きいのでもう2Kg以上バネレートが欲しい程度ひらめき電球

 皆さん純正よりワンサイズ落とした外径にしてインチアップしているみたいですけど、タイヤサイズは純正外径同サイズ、若干引張り気味にしました。

 完成し思えば今でも前の職場と同じでホイールはワークホイール、タイヤはTOYOタイヤ使っていて、オーディオもアルパインとロックフォード使っているんだな~と感慨。

 

 

先日お盆休みは実家帰省DASH!

 

        

 

        

鈴鹿PAにはロータスホンダF1が展示中でしたひらめき電球

        

今ではやらないだろうなって形状のリヤディフューザーですね、それと同時に今ならその辺の町工場で造れそうな完成度ひらめき電球

現在のF1はこれの数百倍予算で造っているんだろうな~と想像できるあせる

 

        

実家帰省すると原付ツーリングに兄と行きますが、今回は2桁年ぶり長崎ビックリマーク

 

        

小学生のころ修学旅行でここでしたけど何気に初めてでした眼鏡橋ひらめき電球

 

        

有名ちゃんぽん屋さんはちゃんぽん屋という外観では無いレベルの豪華な外観DASH!

 

        

昼飯は有名店ツル茶んでトルコライスひらめき電球なんで長崎名物!?という疑問はありましたが普通に美味しかったひらめき電球

有名人のサインが所狭しと並んでたひらめき電球

        

その勢いでテレビで観て行って見たかった大三東駅パー

 

CM何かに使われる日本一海に近い駅として有名ですねパー

 

最近この近所の駅で撮影されたジョージアのCMも有名ですね島原鉄道ひらめき電球

 

        

帰りは島原~長洲を結ぶフェリーで帰郷船

 

振り返れば雲仙普賢岳富士山

 

フェリーはこんな感じですパー小一時間位の船旅船

 

 

        

そんなこんな盆休みから東京帰還は途中で依頼品パーツ引き上げの為、箱根の温泉へ寄り道ひらめき電球

 

        

有名人も数多く利用するバーカウンターで、ここのジンジャーエールは世界一だと思うグッド!

 

海外のお客様にも大好評なラーメンは醤油とんこつと味噌ラーメンを夜食で提供中ひらめき電球

もちろん麺もこだわっていて油から造っているという豚骨スープや数種類の味噌をブレンドした味噌ラーメンっていう温泉旅館では考えられない様な専門店レベルのラーメンでした、ご馳走様でしたーニコニコ

 

       

エングレービングならココ
エングレービング
日本一のエングレービング

 

 

 

 

 

2021.7月完成分の携帯灰皿エングレービングキラキラ

 

       

ご依頼で送られてきたのは、ご使用されていたムーンアイズ製ハンディタンクアッシュトレイひらめき電球

 

ご依頼主様と内容を打ち合わせの後、彫金作業へと移りますDASH!

 

       

今回のご依頼主様は特にご希望予算も有りませんでしたのでスムーズで全面彫りグッド!

 

       

彫金は鏡面ディープカット、ドット無し、磨き仕上げキラキラ

 

       

仕上げは彫りっぱなしでメッキも掛けないので誤魔化しも効かない一発本番あせる

 

       

フタと底面にはそれっぽく文字入れフィニッシュDASH!

 

 

       

エングレービングを施せば道具と言うより、手に取り持ち歩く物なので、身に付ける貴金属と同等の扱いになりますねキラキラ

 

       

そうなれば出来るだけ所有して気分が良くなる加工が大事ですグー

 

       

 

 

       

彫が鏡面ディープカットなので存在感抜群ですキラキラ

 

       

彫がこれ以上ない位に深めなので滑り止め効果も抜群ひらめき電球

 

       

 

       

手に持つとこんな感じパー

 

       

 

       

 

       

 

       

ご依頼有難うございました敬礼

動画もご覧下さい目

 

なかなか完成画像が溜まっているのでどんどん紹介しますDASH!

 

好評な世界にひとつだけのフルオーダー表札

 

       

オーダー主様と打ち合わせするのは、ご予算、彫りの内容(どのようにしたいのか、基本は鏡面ディープカット、そのカット廻りをドット入れるのか等)

 

       

今回の表札はサイズが幅150mm縦110mm厚み3mm鏡面ディープカット、柄廻りドット無し(ザラザラ無し)表面ヘアライン仕上げひらめき電球

 

       

輝かせるのがお好きな方はこのままでもOKですが墨入れをすれば・・・・・・・

 

       

引き締まりシックにまとまりますグー

 

       

長く飽きさせないのは墨入れかも知れません、まずどんな状況でも読み取り易さが有りますひらめき電球

 

       

 

ご依頼有難うございました敬礼

動画もご覧下さい目

 

 

 

お次もフルオーダー表札

       

ほとんどのお客様はインスタグラムのDMかEメールにて打ち合わせをするのですが、その打ち合わせ後簡単な手書きイメージで確認をしていただきます。

それで宜しければ彫金スタートDASH!

 

       

今回のオーダーサイズが幅150mm縦80mm厚み3mmひらめき電球

 

       

カットは鏡面ディープカット、柄廻りドット無し、表面ヘアライン仕上げひらめき電球

このパターンはハワイアン好き、ハワイアンジュエリー好きな方のタイプではないでしょうかパー

 

       

暗い時間帯でも彫りの輝きが存在感を発揮しますキラキラ

 

       

 

       

 

           

もちろん太陽の下だと遺憾なく輝きますキラキラ

 

       

 

       

 

ご依頼有難うございました敬礼

動画もご覧下さい目

ブログは年単位で以前納品分を紹介しております、比較的新しい物はインスタグラムの方で紹介しておりますので是非ご覧下さいひらめき電球

instagram:https://www.instagram.com/unodes1/

 

日本全国、個人様、業者様、随時、樹脂製品、金属製品エングレービング承っております敬礼お気軽にお問合せ下さいニコニコ

E-mail: uno@kch.biglobe.ne.jp
TEL: 090-8875-4207
Unodes.代表 宇野

 

        

コロナ渦が過ぎ海外観光客が日本に押し寄せているのと同時に最近はカーショーイベントが各地で盛りだくさんDASH!そんななか静岡のSLSへ仲間と参加DASH!ここだけの話し幕張メッセのLowriderショースーパーオートショーケース2023の方へ行ってみたかったDASH!

       

お茶の国ゆうちゃく君が主催するこちらのSLSは基本彼の出身地静岡で行われるのですが~ほんと毎回雨が降らないイベント日和なんです晴れ

しかも今回は焼津市とコラボしたらしく会場も広く、飲食店の露天も盛りだくさんDASH!

 

       

だからなのか以前の清水港エスパルスドリームプラザのお客さんがチラッと観に来るレベルではなく、一般のお客さんが凄い数訪れていましたあせる

 

ご覧の駐車場も混雑で~離れている駐車場さえ入れない車が渋滞つくってました汗

駐車よりも大問題だったのがトイレビックリマーク

 

こんなに人数居るのに常設男女各1づつと仮設3つ計5つというウルトラミラクルあせる

とくに女性は必死な顔して行列つくっていたのが印象的でした汗

 

       

会場は南海トラフ近辺と言うだけ有り非常時海門や高めの避難場所が各地に設置されていたひらめき電球

       

 

       

今回のSolidC.C.参加車輌は~S氏シェビルひらめき電球

 

 

       

 

       

22、24インチホイールディスクへエングレービング施させて頂いた車輌ですねキラキラ

これらは全てアルミ地肌のままでメッキ無し、鏡面ディープカットにてエングレービングしています、お客さんが足を止めてジックリ見る人が多かったひらめき電球

 

       

O田さんベルエアひらめき電球

この年式でも本人の信条「自走して参加出来ないと嫌」と言うだけに遠方でも自走して参加ですDASH!

 

 

ケオルちゃんお嫁さんお披露目参加カプリスキラキラこちらもお客さんに好評でしたねひらめき電球

 

       

300松ビックリマーク低さとリムのバランスに一生こだわる男ですにひひ

 

       

そのうちポケモンアプリで全損させると思うサトっつぁんA7DASH!

晴天に映えるもみじ

 

F氏のエスカレードはレジェンド級ペイントで写真撮られまくってましたキラキラ

ほんとこのレベルのカスタムペイントは世界探せどなかなか無いんです、巨匠が手がけた名車ひらめき電球

 

あれっ!?S氏は一人なのに車は2台参加DASH!モンスター馬力のダッヂデュランゴSRTヘルキャットDASH!700馬力オーバーですあせる

 

最後に~スケベカメラマンいじりされるのを気にしたのか~今回大人しかったM川君のRS4DASH!

大人しくともヲタいじりされそうな鮮やかなカラーリングですグッド!

ホイールチェンジでジェントルさを得ていますねひらめき電球

 

       

ポケモンマスターさとっつぁん今日も一日ありがとうにひひ

トイレが無い問題だったんですが彼はしゃがんで肩まで隠れる草むらさえ在ればうんちでも大丈夫って言ってましたあせるしかも普通に道路横です汗

 

       

つっちーU2ぱろっぱーはいつのまにか本当のプロカメラマンになっちゃってますよねDASH!

U2はトラベル関連ですが、つっちーは最近クルマ関連のクレジットによく名前が載るようになりましたひらめき電球

 

       

最後に~何故か殿堂入りでベストカークラブは獲れなくなっていたのに復活DASH!

数年ぶりSLSでベストカークラブ受賞出来ましたキラキラ有難うございますひらめき電球

 

 

お疲れ様でした~パー

エングレービングならココ
エングレービング
日本一のエングレービング