足廻り交換するならついでにオーディオシステムもね | Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆

Unodesブログ☆☆☆☆☆☆☆☆

カーカスタム全般、ジャンルを問わないエングレービングもお任せ下さい!
SolidCarClubアドバイザーUnodes.
※お問い合わせは uno@kch.biglobe.ne.jp まで。

もう去年の話ですけど、先日ブログでも紹介したとおり車輌変更し、足廻りも快適使用に換装しましたパー

 

その時、ラゲッジ内装を全部ばらすのですが、だったらついでにオーディオシステムも入れ替えようって事で先ずは鉄板を防振しますパー

 

・・・・・・・去年の話しなので内容はうろ覚えです汗

 

先に方向性を言っておきますと仕事使用がメインで大小色んな形状のパーツ運搬などにも使うのでラゲッジスペースは犠牲にしたくない、その上で快適性向上させますグー

        

どんなクルマでも新車当時からある程度は防振されていますひらめき電球

 

高級車になればなるほど密度も高くたっぷり、逆に軽トラックなどはソコソコ。

 

そんな効果もあって高級車って車内は静かですよね~そんな感じを求めて追加防振グー

 

上の写真でグレーの部分は純正、黒い所が追加防振箇所ひらめき電球

 

あと、以前の車輌に付けていたサブウーハーも付けたいからビビリ音を抑えるための防振です

ひらめき電球

最後部、穴部分にはアルミ製防振ではなく厚手スポンジ状防音素材で囲い、物入れとしても最良な仕上げにグッド!

        

車輌ラッピング用に買っていたこのスポンジローラーを初めて実用的に使ったひらめき電球

 

        

ラゲッジ下の純正ボックスを外して唖然、、、、、、浅い、高さが無いあせる

 

前の車で使っていたロックフォードのサブウーハーを置いてもこの状況汗

 

フロア鉄板に直置きでラゲッジボード面下まで1cm程度しか無くギリッギリですDASH!

 

        

もちろんサブウーハーだけでは重低音なんて出ない、低音出すためには確り容量に合ったボックスが必要となります。

 

シールドBOXにしろ、ポート付きにしろ、そもそも底板を置くスペースさえ有りません汗

 

        

あ~汗薄型サブウーハーを買わないといけないのかなと脳裏をよぎりましたが・・・・・・・・ひらめき電球

 

        

底板は絶対必要でもマグネット部分だけ貫通させれば良いんじゃね!?

 

      

        

と、我ながら誰もやらなそうな名案にピンキラキラと来ましたにひひだったら即実行DASH!

 

シールドBOXですから密閉性と強度がキモですパー開けた穴は厚みを出さずに強度を保つため久しぶりにFRPを使ったひらめき電球

 

真空引きしながらFRP内のエアを抜き、車輌に密着させたかったけど形状的に難しく結果、上から水圧にて車輌フロアに密着させますパー

 

以前の職場ぶりなので15年以上かな?懐かしい匂いがしましたにひひ

 

年末から年明け東京オートサロンの時期は毎日かいでた匂いなんですよね汗

 

        

底側は車輌に密着するので薄くても強度はバッチリグッド!

 推奨容量と強度、車内スペースの狭間でこんな薄っぺらいウーハーボックスが出来上がりました。

 

 

        

仕上げはカーボンシートでそれっぽくひらめき電球違和感なんて無く綺麗でしょはてなマーク

 

        

ラゲッジボードを閉めれば見えませんけどにひひ

 

・・・・・・画像が結構飛んでいて途中撮っていませんでしたがメインユニットからRCA信号ケーブルとリモートケーブル、フロントドア、フロントツイーターケーブル、バッテリーケーブルをフロアカーペット下から引き廻ししていますパー

システム:メインユニット→4チャンネルアンプ→Fスピーカー+サブウーハーとなります。

 

最後部の内装に三角表示板入れる箇所が存在したのでベルト付けて確り格納しましたひらめき電球

 

        

次に取り掛かったのはドアスピーカーパーマウント込み厚みは28mm程度ひらめき電球

 

純正ですけど最上位グレードだったらしくアルパインのアフターマーケットレベルのスピーカーとツイーターが付いていましたひらめき電球

 

でもプラスチックネットが閉まり過ぎているのか?音は悪かった・・・・・汗

 

        

スピーカー交換前にドア防振ひらめき電球(デッドニング)

 

純正のスポンジ付きビニールを取り払い、防振材を外板、内板、適所に配置ひらめき電球

 

        

あ、デッドニング前にスピーカー線を引き込みましたパー

ラゲッジに配置したパッシブネットワークから直接スピーカーケーブルをドアまで引きこみDASH!

 

アルパイン製インナーバッフルで固定パーこちらも以前の車輌から引越しパーツひらめき電球

 

        

音質を悪くしているドア内張ネットは除去ひらめき電球

 

        

開いた穴に透過性高いネットを色んなインターネット等で探して見つけたのはDASH!

 

持ち合わせていたロックフォードの付属ネットだったDASH!

 

        

大きさがちょうど良いグッド!

 

ただロックフォードエンブレムが付いていた穴が汗下側に三角状に面影が残るにひひ

 

        

純正時、特に音を悪くしていると思った部分がココパー

 

ダッシュボード上のツイーターネットひらめき電球ここにもアルパイン製の社外レベルの良いツイーターは付いていたのですがネットが密閉しすぎて篭った音しか出ていなかった汗

 

これではシステムが良い物でも物理的に良い音が出ませんパー設計者大丈夫か?と思った。

 

        

そんな悪い部分は除去して前の車から引き継いだツイーターを埋め込みパー

 

        

 

        

開いた穴のままではカッコ悪いいので布製スピーカーネットでバッチリパー

 

        

 

外で作業をしていると上空を米軍機なんかが通過します飛行機

 

色んな機種が飛びますがC-5ギャラクシー輸送機が飛んでいる時は圧巻ですDASH!

 

超巨大と言われる輸送機だけあり大型だからか速度600Km/h出していてもゆっくり飛んで見えますひらめき電球

 

同じスピードでも小型なら高速に見えますけど大型だからよくそんなゆっくり飛べるな~ってレベルひらめき電球

 

ちょっと調べましたが全長75m程度、幅67m程度、高さ20m程度ですDASH!

これで戦車をも輸送出来るらしいあせる

 

横田基地内で何度か実物を見た事が有りますが高さが圧巻なんですあせる

 

分かり易い比較で言えば一般的な電信柱の2倍の高さですひらめき電球その一番高い部分に水平尾翼が在るもんだから尚更巨大な建造物に見える、それが6~800Km/hで飛んでるんですよDASH!

 

 

        

話しが反れましたが~ココまで来ればもちろんメインユニットのナビも交換しますひらめき電球

 

こちらも最上位グレード物が付いていましたけど最近のナビに比べ小さいし、純正ですから音質的な拡張性も無いひらめき電球

 

そこでインターネット上にも前例が無かったアルパイン製9インチBIG-Xに交換しますグー

 

        

こちらが純正との比較ひらめき電球上純正、下社外9インチナビひらめき電球

純正ナビ用パネルの大きさが有りますね交換予定ナビ画面はDASH!

 

明らかに快適になりそうな大画面グッド!

 

もっと大きなナビをパネルから飛び出させて取り付けるって手も有ったんですが、個人的に嫌なんですひらめき電球

 

まず車輌との一体感が無いしカッコ悪いDASH!

 

しっかりパネルに収まった純正然としたスタイルが好みですにひひ

 

        

ってことで前例が無いってことは出来ないのか、難易度が高いって事ですあせる

 

作業手順としては先ず中国から右ハンドル用ディスプレーナビ用パネルを輸入し大加工あせる

 

車両がアジア内と香港にも販売しているから左ハンドル用と右ハンドル用が存在していて良かったひらめき電球

 

こちらも久しぶりパテの匂いを嗅ぎましたにひひ

 

左が加工パネル、右が純正ひらめき電球

 

取り付けるツメ部分は精度良かったけど、ハザードスイッチ部分は修正しないとスイッチが入らなかった。

 

        

左純正で右がアルパイン9インチBig-Xひらめき電球

 

すんなり入ったように見えるでしょはてなマーク

 

実際はエアコンダクト部分なども削り落とさなければ入らなかったあせる

 

        

 

        

結果バッチリ快適使用ですグッド!

 

ナビが快適になっても純正よりも使い勝手以下というのが嫌ですから純正ステアリングスイッチでオーディオコントロール出来るようにしましたパー

 

        

リモコン用配線に加えナビをインターネット接続して認識させればハンドルリモコンを認識してくれたひらめき電球

 

        

ナビ裏の空いているオプションカプラーって埋めたくなりますにひひ

 

        

クラスター下部の純正USBとHDMIインプットはもちろんアルパインナビに接続して使える様にしましたグッド!

 

        

これでiPhoneはじめ色んなメディアを直接入力できますグッド!

 

        

それだけに留まらずDASH!

 

        

コンソールをばらしたついでにコンソールボックス内に映像RCA入力と追加USBポートをインストールグッド!

 

        

 

        

むか~し昔に買っていたゴムブッシュが役にたったグッド!

 

これでアナログ映像、音性入力も出来ますグッド!

 

        

途中、手が入らない部分のネジ穴入り口部分がちょっと舐めたのでタップを立てたDASH!

 

手が入らないからタップは入っても回すT字ハンドルが入らないDASH!

 

知恵を絞って導き出したのがコレで、ドリルチャックをラチェットドライバーに付け、チャックにタップを付けて解決グッド!

コレ以上ないくらいスムーズな作業で解決したにひひ

 

そう言えば最近車関係SNS上でSEMAショー関連の話題が盛り上がってましたねひらめき電球F-1もやっているみたいだし車DASH!

 

ちょうどこの時期にラスベガスで行われる世界最大のカスタムカーショーでして僕が行ったのはもう14年前あせる

また何度か行くんだろうなって思っていましたパー

 

        

その時は仕事も兼ねて行ったんですが、一回目の感動とかって映画と同じで越える事って中々無いでしょ?第一作を越える事って難しい、だからもう行く事も無いんだろうな密度も濃い過ぎたしシラー

 

今回はオーディオインストール作業の話しでした~ご覧いただき有難うございましたひらめき電球