ウン百万万以上の価値by無職夫 | 海外駐在会社員妻(無職夫帯同)

海外駐在会社員妻(無職夫帯同)

無職夫と暮らすフルタイム妻。緩い節約、時短料理、美味しいもの、思い立ったら即旅、仕事中心の生活の記録です。韓ドラお休み中。そろそろ始めたいけど時間がない。無職夫を帯同して海外生活が始まりました。生活より夫より自分より何より仕事の環境を整えなければ。

あまりにも腹が立ちすぎて、

珍しくオンタイム投稿。

 

昨日、私の海外赴任に向けて、

家族だけで送別会を開いてもらった。

私の大好きなお寿司屋さんで。

 

そして母から餞別をもらったので、

夫にも報告しておこうと思ってLINEをした。

 

うちでは午前中に起きることなんてないのに、

実家では起きているのか、

さっき電話がかかってきた。

 

母からの餞別の金額を伝えると、

驚愕していた。

私も驚く額だった。

軽自動車が新車で買えるぐらい。

 

夫は自分の実家からの餞別は0でいいかと私に聞いてきた。

餞別をするお金があるのかないのか、

どの程度気持ちがあるのかは人それぞれだから、

もちろん餞別を強要するつもりも、

あてにしているわけでもない。

 

が、私の母は、

「○○君(夫)は、仕事もしてないんだから、両親は餞別ぐらいするんじゃない?」

と言っていた。

 

一般的な感覚がどうだかわからないが、

義実家の感覚はしないだろうなと私は思っていた。

 

夫の「うちの実家からは0でいいか」発言に、

母からの言葉も思い出し、私が曖昧な返事をすると、

 

夫「うちの実家からも金を取るのか?うちにそんな金はないぞ。」

 

と言ってきた。

 

まあ、夫の名義で借金までするぐらいだからお金がないのは100も承知です。

でも、気持ちがあれば自分がほしいものを少し我慢してでも、

1万円でも2万円でもできないことはないのかなと思いましたが、

そんな気持ちが義母にあるわけもなく、

挙げ句の果てに夫に言われた言葉がこれです。

 

夫「まあ、俺がついていってやるのがウン一百万以上の価値だしな。」

 

と、母からの餞別の金額を言われました。

 

赴任の準備も現時点で何一つせずに3月末まで帰省、

自分の携帯の契約さえ調べない、

私が調べたメールアドレス持ち出しのことや休止のこと、

格安スマホプランで番号を継続することを提案するも、

auの継続割引がなくなるからauの契約はそのままにするなんて馬鹿げたことを言う、

楽天は嫌いだから楽天モバイルには絶対にしない、

SMS認証を使うから日本の番号と回線は絶対に維持したい、

もちろん保険や契約、査証などの書類の手続き関連はすべて私。

そんなことをしていることさえも知らない夫。

 

こんな状況だったので夫の言葉にカチンときて言いました。

 

私「社内選考応募前に聞いたよね?どこの国になるかわからないけど、それでも帯同するかどうか。私は言ったよね。単身で赴任してあなたは自分の地元でもどこでも日本に残って仕事を探して働いた方が今後のためだと思うことも。それでもあなたは働かないで帯同する選択をしたんだよね?それが自分が行きたくない国だったらついていってやるみたいな態度はおかしいよ。」

 

夫「はあ〜?行きたくないのをイヤイヤついていってやるんだよ。勘違いするな。」

 

この人(義母も含めこの人たち)に何を言っても通じないことはわかっていますが、

自分の感情を抑えられませんでした。

 

私「ウン百万の価値どころか、私にとってあなたはかなりの負担だよ。自分の仕事だけでも環境が変わって大変なのに、料理もできない、英語もできない、運転もできない(日本でも運転は私の方ができるしする。夫は初めての道を運転しない)、その他の生活面も何も役に立たない、赴任後はすべて私に負担がくることがわかっているのに、あなたのどこにそんな価値があるわけ?」

 

夫は夫の価値でものを言い、

私は私の価値でものを言っているので、

私たちに分かり合えるなんてことはないことはわかっているのですが、

「私vs夫と義母」

なので、結局夫は自分たちが正しいと思っています。

というか義母もバカだから、夫の言いなり。

夫に意見をすることはありません。

親なのに情けない。

子どもの教育ぐらいまともにしろ。

 

結局電話の最後には

夫「そんなこと言われるぐらいなら絶対に行くもんか💢💢💢」

 

と、これま喧嘩した時に何度も口にしてきたおきまりの言葉を言われ、

私の方から早々と電話を切りました。

 

おそらく今頃義母に私と話した内容を話していることでしょう。

 

義母ももちろん夫サイドなので、

「息子が数年間帰省もできず、私のために不自由な環境に身を置いて、自分たちも寂しい思いをする」

とでも思っているでしょう。

 

そりゃあね。

仕事もしないで年に2〜3回1〜2ヶ月帰省するのが当たり前だったからね。

 

私の家族や友達が「がんばってきてね」と送り出す気持ちとはまったく違い、

夫や義母は「仕方なくついていってやる、かわいそうな息子」

の感覚なのです。

 

途中で帰国、あわよくば離婚も現実になるかもしれません。