世界キャラクターさみっとin羽生2023

2023.11.11-12 イオンモール羽生&下川崎公園

 

 
 
 

 

☆レポート一覧

1日目・総括&ステージ編 


2日目・グリ&ステージ編 


グルメエリアステージ編 


秋田キャラ応援ステージ編 


 

 

ご当地キャラ界、秋の風物詩・ご当地キャラクターさみっとin羽生。

COVID19禍のオンライン開催を経て、昨年からはリアル開催復活!

今年はさらに会場を新たにし、オンラインを廃して、完全リアルのみの2日間開催。

「リスタート」、という感じの二日間だったなあ、と思います。

 

12回目のさみっと。

155体!のキャラさんが集合したとのこと。

実際に会場に着いて、たくさんのキャラファン、家族連れ、キャラさんたちがぎゅうぎゅうに集まっている様子を見て、やっと、やっと帰ってきたなあ…という気持ちで嬉しくなりました。

 

おかえり、さみっとー!!

 

 

 

◎総括・1日目編

 
 

今年の会場は、昨年のイオンモール羽生…なんですが、モール内のイベントスペースと南駐車場(例年のカウントダウンイベントの会場)だった昨年と違い、初めての東駐車場とその向かい側にある下川崎公園でした。

シャトルバスの乗降場からは近かったのがよかったですね。北側駐車場も近いので、車で来る方も楽だったみたいです。

私は昨年同様、二日とも南羽生駅から歩いて向かいましたが、駅からは一番近い会場になるので、その意味でも昨年よりは楽でした。

完全に外であることで、イオンモールの通常の買い物客の方々の邪魔になりにくかったのもよかったです。

やっぱりモール内だと、どこか迷惑かけないかな、と気になる部分はあるのですよ、お邪魔する立場としては。

 

何より、ちょっと疲れたなあ、寒いなあ、休憩したいなあ、というときにイオンモールがあるってでかい!

喫茶店やフードコートでちょっと息をつけるの大きい!

帰りもまっすぐ帰らず、中で軽く打ち上げして人出が引いてからゆっくり帰れましたし。

トイレも、外が混んでいても中のトイレを使えるのがありがたかった~!(車いすの方なども多目的トイレを使えてよかったのではないかと思います)。

 

今回、飲食エリアが下川崎公園に用意されていたんですが、予想以上の人出だったようで、どこもかしこも大行列でお昼にありつけないかも!って感じだったんですが、最終的に、グルメエリアがだめならイオンモールに行けばいいかあ、という安心感もでかかったです。

いいとこ見つけたなあ!!って思いました。

寒さはありつつも、やはり開放的で、キャライベ!!って感じが強く、モールの中での開催より好きでした。

 

 

それでも、感じた難点はあり。

 

ひとつは、グルメエリアの混雑。

これはもうCOVID19禍の影響もあって読めないところはあったんだと思いますが、どのお店も大行列&売り切れ続出でした。

さらに食べる場所の少なさ…。ふるさと納税ブースの横には立って食べるテーブルしかなく、レジャーシートと椅子の使用はOKだったので広げたかったんですが、周りを歩く人の多さで公園内では広げるのはかなり迷われました。

 

さらに、グルメエリアの入口に、今回新たに富塚大地さんにMCを任されたステージがあったんですが、ここが常にステージを囲む人でいっぱいだったのも難を感じました。

ステージ前の座るエリアを大きく作れなかった(すぐそばがふるさと納税ブース&出店エリアになっていたので)のもあるんでしょうが、一部の人しか座らずすぐ後ろから立見になって、その立見の輪がかなり分厚くできてしまい、通りすがりの人にはステージの屋根しか見えないくらいの大密集に(上の写真参照)。

駐車場側のメインステージもサブステージも高さがあったんですが、ここは低かったので、親子連れの方が中の様子を見たくてもぜんぜんわかんない…って感じになってしまう。座りたいな、と思ってもとても通して、と言えるムードでもなかったです。

1日目にかなり混雑してたので、できれば2日目は座るエリアを広げるなり、声かけをするなりの工夫があったらよかったなあ、と見ていて思いました。

次年度もここで、かつ、同じようにグルメエリアにステージを作るのであれば、もう少し飲食関連と距離を取って広くステージ見学できるようにするなりの工夫が欲しいなあ、と思いました。

 

今回もあったスタンプラリーやウォークラリーの景品交換所は同じエリアにあったわりにいつ見ても空いていたんですが、こちらは奥すぎた気がする…。

飲食ブースへの誘導が狙いだったのかな…?

以前の水郷公園に比べたら全然狭いのに、あれだけの距離でも「遠いな~~」ってなっちゃって。人間、楽に流れるもんですね。

今回なら、警察と鉄道の展示をやっていた、ふたつの会場の中間にあったほうが使いやすいと思いました。

 

駐車場側のムジナもんステージ・いがまんちゃんステージも、ステージサイズ・イベント規模にしては見学エリアが狭かったように思います。キャラさんのブースに近すぎた感じ。

キャラさんの移動、人の移動とステージを見ている人が混在しすぎて動きづらかった…。

コンクリートなので、座るのはしんどい(痛い、冷たい…)のもあったので、立って見る人が多くなってしまったのはやむなしだとは思うんですが、非常に見づらかったです。

親子連れの肩車もすごく多かったし、撮影のために自撮り棒を伸ばしてる人も多かった…。

ステージ前の状況をコントロールする人がほぼいなかったんですよね。スタッフ人数も限られている中で難しい要求かもしれませんが。

同じ場所でやるなら、ムジナもんステージはキャラブースをもう少し離して、広くスペースを確保し、今回の場所のいがまんちゃんステージはなくしてもいいのかも…その分、グルメエリアステージをしっかりしたサブステージにするとか。

グルメエリアステージに行くためにかなり忙しいスケジュールになったキャラさんも多かったようですし。

(そういえぱ、キャラクターの移動については、駐車場から公園に行くための通路がひとつしかなく、キャラさんが人混みにもまれて、かなり通りづらそうでした。キャラ専用の通路を用意してあげられたらいいのにな、と思いました)

 

私は写真を撮るのでその分、見えやすさ、ってことに意識が行くんだろうとは思いますが、いずれにしてもステージ前の混雑緩和、整理は積極的にやってほしいな、と思いました。

 

 

 

そんな感じで、グルメブースは十分に楽しむ、とはいかなかったです。

いやね、キャラさんのステージを捨てて並んでればいいんですが、そうも行かないファン心理。

 

オンラインでのさみっとをきっかけに生まれた、ふるさと納税連動「ごはんのおとも」企画は今年もありました。

そして、今年もごはんが尽きていた(笑)

炊きすぎて余るよりずっといいんですけど、見極めが難しいとこですね~。

 

2日目は着いて最初に行きました!

今年も餃子のうまみ家さんに投票したんですが、またもや、須崎の勝利…!!強いな、須崎環八!

でもかなり追い上げてて、ボードを見て守時さんとしんじょう君が「やばい」って言ってました。

 
 
まあ、うまいんですよね、環八、ほんとに…。一口で「うまっ!」って言っちゃうもんなあ。
いっせーくんのぴり辛こうじもうまうま。富士河口湖町のローストポークもとろけるうまさ。
ほんとは票なんか入れないで楽しみたいねえ。
 
羽生ブースは常に行列、ふと気づくと完売状態っていう。はしまき食べられなかったぁ!
ムジナもん焼きはなんとかゲット。かわいいもん!
 
はにゅキャラさん達は場内をグリーティングして回っているのでいつもなかなか逢えないんですが、今回は割と逢えました(あにっちは逢えなかったなあ)。
いたっちのひげが一本ないねえ、ってたけちゃんに言ったら「あれは個性!」って返ってきましたよ(笑)
 
 
今年も、さみっと参加ではないんですが、北側駐車場前に言問姐さんのキッチンカーが。
福顔焼、久しぶりに食べた~おいしかった~~姐さんにも帰りに逢えました!

2日目はすっごい寒かったので、チョコドリが大人気でした。

 

今やキャラファンに大人気の会津・日々餡さんの七福おはぎ、綺麗に持って帰れました。

カッパぐりーんちゃんのわっぱ、かわいい。

 

これが全部ではありませんが、久しぶりのキャラさんのブースではついついたくさん買い物しちゃいました。

散財! でも楽しい散財!! ムジナもんの新しいメモ帳、めちゃくちゃ気に入って会社で使ってます。

 
 
 

今回のウォークラリーのキーワードは「新時代」でした。

さみっと開催までの展開も、ムジナもんチャンネルも、SNSでの発信も、今回の実際の現場でも、若い実行委員のがんばりを強く感じました。象徴的だったのは、これまでさみっとといえば前面に出ていた、たけちゃんこと白川さんが観光協会のスタッフとして運営からは一歩引いて現場に参加し、彼らの仕事を見守っていたこと。そして、グルメエリアのメインをさみっと初参加の富塚さんにゆだね、そのサポートはムジナもんチャンネルでもおなじみ、赤鬼くんこと谷口さんだったこと。ムジナキッズがメインになるステージが二日ともあり、中でも二期生がどん!と存在感を強めていたこと(一期生がOGとして参加して見守っていたのが素敵でした)。

 

10年を越えて、次のフェーズに入っていくんだな、と、世代交代が強く感じられるさみっとでした。

 
 
 
さて、まとめはこのくらいで。
1日目のレポから始めていこうと思います。
 
今年はステージ張り付きはやめようと思って、結構歩きまわり、面白そうならステージを見る、って感じで過ごしました。
(まあ、結果的にはとみさんファイト!と思って、サブステージにけっこういましたけども)
 
たかたのゆめちゃん。
おそーい!!って言われたけど、定期券落としちゃったんだよ~って言ったらびっくりして慰めてくれました。
やさしいねっ☆
 
 
アックマ様、グルメブースに向かってたんですが、あまりの行列に断念…。
帰り際にお子様にめちゃんこおびえられて「怖くないYO☆」の瞬間。
 
 
川崎市の宮前兄妹~~!

大きなイベントにはあまり出ない子達なので、めっちゃ久々でした。

お兄ちゃんのメローと妹のコスミン。

 
 
木曽っ子~~!
ポーズが相変わらず昭和だね!最高だね!
 
 
カッパのコタロウくん、物販頑張ってるの巻。
呉で撮った、チャペルで映えまくりの写真をプロマイド生写真として販売中!
 
 
その後、警察の展示ブースに遊びに行って、白バイにまたがってきめっ!
(実はこれ、大人の白バイはちょっとまたげなくて、子ども用のモンキーバイクです)
 
 
アテンドのズレちゃんも色っぽく💗
 
 
埼玉県警察のマスコット、ポッポくんも来てました。
埼玉県の県鳥がシラコバトだからなの…?
 
 
東武鉄道さんも展示をしていて、制服を着て記念撮影ができました。
コタロウとズレちゃんが撮ってたら、羽生駅長さんが一緒にいいですか?と参加!
気さくな方でしたねえ。
キャラサイズの制服、あったらよかったのにね~。
 
 
コタロウさん、インドのクルタ風の衣装に。
衣装部さん、最高!!

 

 

 
 
水戸市のみとちゃんだあ~~!
変わらずかわいい~~~(ちなみにこのときしか逢えず…)。
 
 
みっころちゃーん!!(ちなみに、このときしか…以下略)
 
 
 
こ、この子、誰っ…!?
 
 
つくばみらい市の、みらいりんぞうくん、というそうです。
間宮林蔵かあ!
立体とイラストとかなりイメージ違いますね、立体、めちゃくちゃかわいいです!
また逢いたい~!
 
 
 
カッパぐりーんちゃん。
いがまんちゃんステージのエンディングにちょっと遅れちゃって隅っこで写真に参加してました。
奥ゆかしいねえ。
 
 
 
さみっと初参加のペアンヌちゃん。
2日ともすっごいがんばってました。
「Bonjour」もとみさんのステージで二日とも歌ってました。
 
 
ごろーさんも元気に。
サイン会、丁寧に書くから長蛇の列に…サービス精神が強すぎるよ~!!
 
 
1日目のエンディング、石田さんと。
このときの動画が石田さんのXでポストされてましたね。
 

 

 
 
ツーショット会の合間のカパル。
虚無。
 
水郷公園時代より規模が小さくなったとはいえ、150以上のキャラさんが来ていたので全員と逢う…とはなかなかいかない、手ごわいさみっとです。逢えたら縁があるんだね!
 
 
 
〇ムジナキッズステージ
 
 
 
二期生が中心になったムジナキッズステージが用意されてました。参加キャラを替えて、二日間。
どこまでもキッズが中心!と、キャラさんたちは後ろで控えめにしてたのがほほえましかったなあ。
秋田のあーまんがよくしゃべって、場を沸かせてました。
みっけちゃん、ふにゃっしー、カッパのコタロウ、こにゅうどうくん、呉氏とダンサー揃いでした。
どんな色が好き、エビカニクス、ジャンボリ・ミッキー、パプリカ、ぼよよん行進曲。
一緒に踊れて楽しかったです。
 
 
〇石田洋介ステージ
 
 
いがまんちゃんステージにて、しんじょう君、ゆずがっぱちゃん、ムジナもん、ムジナキッズとともに。
「Cheers!Chairs」「すさきすきキャラしんじょう君のうた」、即興でゆずがっぱちゃんのうた、「きゃらきゃら天国」。
 
「Cheers!Chairs」、忘れてるかと思ったけど、結構振付覚えてました! 楽しかったなー。キッズもはつらつ!
「すさきすきキャラしんじょう君のうた」はやさしく。しんじょう君、ゆーらゆらかわいかったな。
「僕の名前は?」「しーんじょう君」のところで、呼ぶしぐさをするのがほんとにかわいいのです。
 
 
 
ゆずちゃんには曲をまだ作ってない石田さん、即興で、木頭の風景を織り込んで、童謡のようなシンプルな曲(ダジャレも含む・笑)。
これ、ちゃんと仕上げるのかな?
 
ゆずちゃんに帽子をかぶせるしんじょう君。
 
 
きゃらきゃら天国を踊る。
 
 
途中からイッちゃんがやってきて、ラブラブでした~~きゃあ!  ツンツン!
 
 
今年は地方の大きいキャライベは行けてなかったので、石田さんのステージも久しぶり。
このステージはキッズも来るのである程度は曲も決めてたようなんですが、それ以外はいつものように、なりゆきで進めてる、ゆるっとした感じが懐かしかったです。
「きゃらきゃら天国」はまだまだ忘れてない!踊れました~!
 

◎ごろンヌステージ
 
 
ムジナもんステージでのふなごろーとペアンヌちゃんのPRステージは、ゆっふぃーがお手伝いに!
ペアンヌちゃんがこの日、誕生日当日だったので、ここでみんなでお祝いしたいんだ、とみんなでハッピーバースデーを。
やさしいごろーさんでした。

  

 

 
「風速56メートル」をゆっふぃーとともに、にぎやかに。ゆっふぃーはこの日、オフで来てたはずなのに、とみさんのサブステージのほとんどを手伝い、こうしてキャラさんのステージも手伝い、と大忙しでした。
 
みっちーさんが「ごろーはゆっふぃーのほうがいいんでしょ、全然、態度が違う」といぢめてて、ちがうちがうーそんなことないー!!と一所懸命、否定するごろーさんがかわいすぎました(笑)
 
 
◎さくまさんステージ
 
 
最初は「誰も来ないじゃないか」とぶつくさ言いつつ(笑)、ひとりで「羽を広げて」をおおらかに、ゆったりと。
ほんと、いい歌なんですよねえ。さみっと会場でずっと流れていて、身体にしみこんでる。
そのうち、匠ポン山さんとふうにゃ&むむにゃ(なかなか名前が出てこない、さくまさん…・笑)が来てくれて「人生、たまたま…さいたまで」。この曲でポン山先生はちょっとどうだろう…(案の定、下のタマタマがネタに…)。
途中、石田さんも呼ばれてさいたまたま!さいたまたま!!やってました(笑)
最後はバラード、「生きて 生きて 生きて」。歌い手、さくまひできの魅力の強いステージでした~。
 
 
◎アックマ・コアックマ・さっくま(さくっしー?)
 
 
ほぼほぼエンディング前の時間に、アックマ・コアックマPRステージがあるのはわかってたんですが、ちょっと遅れてしまいまして。見逃さないほうがいいよ!とは言われてたのに、痛恨。
後半だけですが、「クマノケイ」を熱唱するさくまさん…さくっしー??と、アックマ様のスーパーギター。
そして、謎のマスクマン・みっちーさんとコアちゃんのファイト、止めに入るモジャモジャアフロの中山レフリーの様子を遠くから眺めることができました。
 
いやあ~~爆笑でした。
 
これはぜひ、動画でご覧ください。永野照夫さんの動画をお借りしまーす。

 

 

クマノケイ、よかったなあ、まさかふなっしーで来ると思わなかったなあ。

途中、羽生への愚痴も盛り込んでるし(笑)

さくまさんからはほんと目が離せません。

 

では、2日目のステージ編に続きまっす!