Ameba公認マーク
ご訪問ありがとうございます
このブログは、小学5年生の長男チョータ小学2年生の次男ジゾーの成長を4コマ漫画・育児絵日記で書いています。
 
現在、コメントは返したり返さなかったりランダム返信とさせて頂いてます。
全て嬉しく読んでいます、ありがとうございます。

 

ふるさと納税の鹿児島黒牛が届く!



 



↑この時の返礼品が今月も届く♡
鹿児島黒牛300g✖️3パック。
この日は焼きしゃぶにしてみたよ。
はぁ〜♡鹿児島のお肉…やっぱり美味しい。
幸せ♡

家族4人、一度じゃ食べきれなかった…🤣
なので、翌日はいつもの寄せ鍋にも投入した❣️
ら…スープがむちゃくちゃ美味しくなった❣️
いい肉の出汁って、すごく美味しいのねん。







au PAYふるさと納税をおすすめしたい人とは




 
今日は、『au PAYふるさと納税』の紹介。

au PAYふるさと納税のことを知って、
断然おすすめしたいのが、
auユーザーの皆様に!ってこと。





auユーザーは毎月の携帯電話料金の支払い等で「Pontaポイント」がもらえます。

普段あまり利用していない人は、いつのまにか結構溜まっていたりしますよね。

(私も確認したら8000ポイントもあった❣️😲)

au PAYふるさと納税では、そのポイントを使って、ふるさと納税を行うことができます。




au PAYふるさと納税のお得なキャンペーン






今なら、PontaポイントをauPAYマーケットのお買い物限定ポイントに交換できるキャンペーン中。

(※交換できるポイントの上限があります。)

2,000ポイントが3,000ポイントになるって、すごいな♡

ポイントを増量させてから、それをふるさと納税の寄付金に当てることも可能。

しかし…このキャンペーンが12/1までなんです💦

利用しようかなと思っている方は急ぎめで❣️



実施期間:2020/11/1 10:00 〜 2020/12/1 9:59



さらに、2020年中の寄付については、

寄付金額の1%Pontaポイントが還元されるのが嬉しいところ。

au PAYマーケット、auPAYふるさと納税の会員であることが条件)






au PAYふるさと納税のいいところ。




一般的に、どの「ふるさと納税サイト」でも初めて利用する場合は、会員登録が必要になるけれど、

au PAYふるさと納税において、auユーザはそこがすご楽チン!


au IDを入力しさえすれば…






au IDを使用することで会員情報をほぼ全て自動で正確に入力することができる。


 auかんたん払い(キャリア決済)を利用することで毎月のauの携帯電話と合算して請求をすることができる。

→クレジットカードの情報が不要。


と、めんどうくさい入力作業が省け、サクッと終わらせられるのだ。

実際、登録してみたけれど、確かに楽ちん。

自他ともに認める面倒くさがりな私には、これがとっても嬉しかった♡



au PAYふるさと納税は、KDDIが運営しているので、

初めてのふるさと納税がドキドキするなぁという方にも安心して使えるサイトだと思われます^ ^




そもそも、ふるさと納税とは。



以前描いた漫画『ふるさと納税とは。』を再掲^ ^。







本当に簡単にできます。
毎年、確定申告をしている方なら、記入する項目が一つ増えるだけ。
サラリーマンなら、送られてくる申請書を寄付した自治体に返送するだけ。

それだけで、自腹2000円で、素敵な返礼品の数々がもらえることになる。


au PAYふるさと納税の人気返礼品ランキング




au PAYふるさと納税の

今週の人気返礼品ランキング↓↓↓


どれも実質2000円でもらえると思うと、

ふるさと納税はやらない理由は、ない!よね。



1位/



2位/



3位/

auPAYの中の方に聞いたところによると、お米は毎年大人気だそうな。たしかに一万円の寄付で12キロのお米は嬉しい♡




美味しいものだけじゃない❣️

キャンプに使えるグッズも、ふるさと納税でもらえる。




我が家が持っているのはこれ。














今年のふるさと納税はいつまでに?




ふるさと納税が、2020年の控除の対象となるのは、

受領証明書に記載されている受領日(入金日)が

2020年12月31日までのもの。

年末に慌てて💦ということがないように、余裕を持って寄付することをおすすめします。



---------


自治体の応援もできて、嬉しい返礼品もゲットできる、ふるさと納税制度。

私も今年初めてやってみて、本当にイイ❗️と実感。何でもっと前からやっていなかったんだ〜と後悔してます😂。

まだやったことのない方は、この機会に是非是非やってみてほしいです。


お読みいただき、ありがとうございました。


 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

SNSでは、更新のお知らせの他、ブログには載せていない画像やイラストなどもアップしています。

twitter

Instagram