実務上の知識及び能力、点呼6、寺子屋塾運行管理者。 | 寺子屋塾運行管理者、勉強嫌い暗記が苦手だけど試験に一発合格

寺子屋塾運行管理者、勉強嫌い暗記が苦手だけど試験に一発合格

運悪く、不合格になり、合格するにはどう勉強したらいいか、不安になったあなたへ。

最終目標は一発合格することです。

合格する簡単な方法は合格した先輩のやり方を真似する。

易しいやり方でくりかえし真似ることを実践する。

一緒に一発合格を目指しましょう。

仕事が忙しく、勉強から長く離れていて、合格の方法がわからない人。

どうしても資格を取らなければならない、業務に必要な資格にかかわらず、合格するのに苦労している人が対象です。

目的は次回で必ず合格することです。

そういうあなたが対象です。

最低限の時間とコスト(1万円前後)で合格したい方を対象としてます。

試験まであと76日です。

点呼の続きです。

                                         

点呼6

25年1回

1.運転者は、事業用トラックの乗務について、疲労等により安全な運転をすることができないおそれがあるとき及び酒気を帯びた状態にあるときは、事業者に申し出ることとされている。したがって、運転者は、点呼において運行管理者からこれらに該当しているか否かについて報告を求められても、既に事業者に申し出ている場合には、運行管理者に申し出る必要はない。


2.乗務前の点呼における酒気帯びの有無を確認するため、アルコール検知器を使用しなければならないとされているが、アルコール検知器を使用する理由は、身体に保有しているアルコールの程度を測定し、道路交通法で定める呼気1リットル当たり0.15ミリグラム以上であるか否かを判定するためである。


3.荷主から依頼のあった運送が、深夜の時間帯に長距離走行となることから、運行管理者は、当該運送については交替運転者を同乗させることとした。出庫時から運転を開始する運転者に対する乗務前の点呼については、所属する営業所において対面により行い、出庫時から同乗する交替運転者の乗務前の点呼については、あらかじめ運転を交替する地点として指示した地点において、交替運転者が運転を開始する前にテレビ機能付き携帯電話及び車載されているアルコール検知器を使用して、健康状態、酒気帯びの有無等の報告、確認を行った。


4.運行管理者が乗務前の点呼において運転者に対し、疲労等により安全な運転をすることができないおそれがあるかどうかの報告を求めたところ、「体調に問題はなく、運転に支障はない。」との報告を受けたが、運転者の動作等がいつもと違うように感じられたので、運行管理者は、当該運転者の声、動作、顔色等をさらに注意深く観察するなどして確認したところ、安全な運転に支障がない状態であることが確認できたので乗務させた。


答えは。


1.適切でない 運転者は、事業用トラックの乗務について、疲労等により安全な運転をすることができないおそれがあるとき及び酒気を帯びた状態にあるときは、乗務前の点呼において運行管理者に申し出なければならない。


2.適切でない 点呼時に確認する「酒気帯びの有無」については、道路交通法で定める呼気1リットル当たり0.15ミリグラム以上であるか否かを問わないとされている。


3.適切でない 事業用自動車の乗務を開始しようとする運転者に対しては、原則として対面により点呼を行わなければならない。したがって、設問文の場合、同乗する交替運転者に対しても、所属する営業所において対面による点呼を行う必要がある。


4.適切



困ったことに日常の仕事で直面していることです。

試験対策は常に仕事現場でシミュレーションすることです。 

00000000000000000000000000000000


合格の条件は寺子屋塾式合格法を実践することだけです。

ただし、自ら実践しない人の合格を保証するものではありません。

本気で合格したい人だけを全力でサポートします。

受講者が実績を出しています。

これだけは断言できます。

寺子屋塾での勉強の手順は

1..過去問に毎日触れる(スマホでできる)

2.過去問を分析

3.過去問から出題問題を予想する。

4.予想した問題を徹底的に覚える。

5.最低限の事を絞り込み、やらないことを決める。

6.絞り込んだ事項を徹底的に繰り返し実行します。

やることを決めることも大切、

やらないことを決めることも大切です。

ムダを省き効率的に勉強を進めていくので易しく確実に合格できる方法です。

とてもシンプルです。

ここからは補足説明(読み飛ばしてください)

でも、厳しいようですが、自分で実行しない人の合格を保証するものではありません。

最低限の事項をあなたに提案しますが、あなた自身が実行しなければなりません。

だれでも、はじめに、今日からはまじめにコツコツ努力しようと決意します。

でも、人はなかなか習慣を変えることはできません。

1日たち、1週間たち、1ヶ月たち、あーまた、中途半端に時間が過ぎてしまった。

やらない言い訳、後でやればいい、こんなことをみんな繰り返します。

これが普通の人間です。

ですから、寺子屋塾では強制的に勉強を実行するしかない状況を作ります。

寺子屋塾式合格法は。

本当に合格したい人だけが受講してください。

詳しくはホームページ、こちらをご覧ください。

ホームページ
-----------------------------