こんばんは^^
さおりです。いつもお読みいただきありがとうございます😊
今日は私の苦手についてと、そこへの取り組みを書いてみたいと思います。
私は映像を観るのはめちゃくちゃ得意だけど、言語化が苦手。
幼少期から20歳過ぎまで、家で安心して話す場所がなくて、大体のことは自分の内側でほとんどの事を自己解決(納得)してきました。結構な人見知りだし、緊張して人前で話すことなど皆無。
ホロスコープを見ても双子座に土星があって、やっぱり言語化やコミュニケーション能力に苦手さがでています。
今の私とリアルに会ったり話したことがある方は、「ほんまに?」って感じるかもしれませんが、ほんまのことです(笑)これらを克服したか?と問われたなら、まだ道の途中ですと言い切れます。
自我の成長も遅くて、目に見える世界が私と同調していたので
怒りも中々沸いてこないし、「あ、あれはさすがにないわ~」って怒りに気づいたとしても、すでに3年~7年くらい経っていて
周りからもタイムラグが長すぎるやろっ!って言われたりしていました。ww
怒りは自我形成と関わっているので、自分と他者の境界線が薄すぎて、全部自分の内側に入れてしまい自分の感情でもないのに、自分の感情だと勘違いする始末。
そして、自分が傷ついたりしてました。トホホ((+_+))
本来自我は乳歯が生え変わる7歳ごろから発達し始め、9歳の孤独感を抜けて他者と自分の違いに気づき、思春期頃には「私はこう感じるけど、あなたはこう感じるのね」と発達してきます。
自分と他者を分けて考えれるようになること=境界線になります。
「私はこう感じる」というのが、自我形成には必要なプロセスですが私は同調しすぎて、相手の世界を一緒に生きているような感覚でした。だから相手が求めているもはすぐに感じられるので、必要なものはすぐに渡したり、職場でも勘がいい人として働いていたのだろうと思います。はたから見たら「出来る人」なんですが、本人はその出来ている感じは全く分からずに、エネルギーを読んでいたのでしょうね。これは共感力が勝っていて、前のめり状態なのです。
生命感覚とも繋がっているので、内側からの怒りが持てないと
体内の熱も下がり気味(冷え性へと繋がります)
生命感覚とは、人間が生きていくうえでの土台です。チャクラで言うところの下位チャクラにあたります。
要はどれだけ身体を育ててこれたか=安心を育ててこれたのか?
私が選んで(産まれる前やから覚えてないけどさ)育った環境は、常に不安で親子逆転の状態でしたので、子供らしいという言葉が似合わない、早く大人にならなければと思った子供でした。
ここ数年、生命感覚を鍛えて自分の土台作りをしてきました。
まだ途中ではありますが、このことで足腰の冷えが感じられなくなりました。どちらかというとすぐに熱くなっていく感覚が速くなっていて、おそらく冷えは少し残っているにしても、格段に薄着でいられる自分がいます。
冷えは古い女性性の象徴でもあるので、ここが随分解消されたのだなと思います。
人間というのは沢山のプロセスを経て成長していくものです。
そして、そのプロセスは沢山の事と関わりあっています。
身体も臓器だけで出来ているわけもなく、神経や血液や細胞など数えきれないほど連携しあっていますよね。
なので、人の1部分を観て「あの人はこんな人」と決めつけないことです。自分の身体の1部分が上手く機能しないから、「あなたははこんな人ですよね。」って言われたらどう感じるのだろう?
人の成長には段階があるので、ただ発達する伸びしろがあるのね~という感じです。
私の今の取り組みは「ん?」という違和感について、「それってどういう事?」って聞き返すこと。
土星🪐が跳ね返す力を育てます。土星がプロテクションの役割になるのですよ~。体験したことが自分そのものになっていくから、運動感覚などで鍛えたり、なんども同じことをやって自分にインプットしていくことで、弱さは強さへと変わるという事。
別の側面から見ると、誰にでも訪れるサターンリターンは29歳ごろに訪れ、自分がその時点で生きていた中での課題が浮き彫りになります。
課題とは「生きにくさ」です。生きにくさは同じパターンの繰り返して、性質を固めてしまった方向で出てきます。
「あ、頑固になっちゃったわね~」というやつです。
その課題を2回目のサターンリターンまでに気づいて統合していくと、更年期障害と呼ばれる症状にもあまり悩まされなくなります。
50歳を過ぎて女性は霊的に目覚めていくプロセスが加速し、木星のエッセンスの観察視点をもてるように成長します。
しかし、このプロセスに抗うことが更年期の症状に対して、栄養を与えているようなものなのだろうと思います。
今の私は観察視点が増えて、毎日が充実してるなぁ~という感覚を感じる中で生きています。
本当に、成長したなぁ~と自分で感じられる日々です♪
観察していくことは、生きにくさを解消し人生の目的に向かって歩いていくことです。
みさなんも、観察視点を育てていきませんか?
講座の申し込み、お待ちしています。
下記記事を読んでみてね。
能動的に人生を創造していきたい方向けの講座
講座より少し短期間でのサポートの方はこちら
*自分の事をより深く理解することで、人生の健康へと導くワークはこちら
*ヒーリングで自分のエネルギーの活性化や、周りの方への活性化をはかることも可能です。
魂で繋がっていくご縁を通して自分を成長へ導く
✵キャンセルポリシー✵
予約一週間前まで 全額返金
3日前まで 半額返金
当日 返金なし
ご理解のうえ、お申し込みください。