数あるサイトの中からこちらブログへご訪問下さりありがとうございます。![]()
このブログは私の体験や気づきをベースにし、エネルギーとの関係などを書いています。
それによって生まれたセッションやワークを提供させていただいています![]()
まずはこちらからお読みください。
日常の一コマ
毎日毎日、一生懸命仕事をし、上司の言うことにも反論せず頑張っている。しかし、しばらくすると自分の中で疑問が沸いてきます。
上司に従うというということは果たして正しいのだろうか?
仕事の内容がなんにせよ、丸投げしてきたり、威圧的に伝えてくるのはどうなんだろうか?
日に日に、その疑問はふくらみ始めます。
しかし、「上司に逆らうみたいで、自分の意見を言うのは嫌だ」という葛藤があるため我慢していたら、胃痛が発症しました。
「胃痛くらいで休むのはダメだ!」 痛み止めを飲んで、仕事を続けます。胃痛はおさまるどころか、ひどくなります。
薬を飲んでもきかないので、病院に行き今度は検査を受けました。「あ、ポリープがありますね。小さいので取っておきますね。」
あなたは、この時ポリープの正体が何か気づいていません。
胃痛はひとまず収まりました。
みなさんはどう感じますか?
自分ならどういう行動をとりますか?
1.そのまま我慢して機会をみてやめる。
2.誰かに愚痴を言いながら、仕事へ行く。
3.病院に行き、薬を飲みながら仕事を続ける。
4.ほかの上司に相談する。
5.自分がおかしいと思うことを、上司に伝えてみる。
6.全く違う視点から見てもらえるカウンセリングなどを受ける。
自分の心は何に反応しているの?
仕事を始めた時は仕事を覚えようとしているエネルギーの方が前に出ている(やる気というやつ)ので、周りとの距離感が近くなっていて感じにくくなっています。教えてもらったり、取り組むといくエネルギーが他者との交流で生まれるためです。
時間が経つと仕事に余裕が産まれて、距離感の中でなんかしらの違和感に気づき始めます。
例についての奥行きを感じてみましょう。
・仕事を覚えること→→ 責任感・期待・成長
・上司への違和感→→ 目上の人の言うことは聞かなければならないという自分の信念。
・自分の感じていることを伝えない→自分の感覚が間違えているのかもしれない?という自己不信。
・胃痛→ストレスということはわかる。その原因までは至らない。
自分の内側(心)が反応している原型を知る
あなたはいつどの時点で、自分なりの信念をもったのでしょう?
その無意識に握っている信念(思い込み)に気づいて、自分を成長させていく機会に繋げていくと、とっても生きやすくなります![]()
あなたを苦しめていると感じている誰かは、あなたの内側に存在しています。
チャクラの講座等で、学びながら気づくこともできますよ♪
<おススメワーク・講座>
*チャクラを知り、自分を育てるワークは、心・体・精神・魂の多方面へとアプローチしています。
こちらも合わせてお読みいただくと、ワークが進みやすくなります。
チャクラに関することなどを発信中^^
@torus_fountain
予約サイト一覧を載せました
予約可能な曜日を見て、ご予約ください。
対面の場合は時間に余裕をもってお越しください。(大阪)
予約可能な曜日
木・9時~13時
金14時~18時
火・水・日 10時~18時
*遠隔のヒーリングやワークについては、夜間も承っていますので一度ご連絡くださいね。
✵キャンセルポリシー✵
予約一週間前まで 全額返金
3日前まで 半額返金
当日 返金なし
ご理解のうえ、お申し込みください。





