最近お問い合わせの多いアウディのABSユニットの修理についてです
8W系のアウディA4の特に多い故障です
エラーコードは C123EF0 ブレーキサーボ圧力センサー異常です
故障個所は名前の通りなのですが やっかいなのはこのエラーが入力されますと
コントロールユニットが故障の回数を記憶します 基本的には20回記憶されますと
診断機では消去できないエラーとして記憶されユニットを丸ごと交換しなければ改善されないようになっております
それを回避するためにはそのエラーが最初に出てから20回ブレーキを踏む前に車を停止させてそのセンサーを交換することです
とは言え現実的には不可能ですね
そうするとABSユニットAssy交換で50万ほどの修理代となります
国内の修理業者では当社でのみ作業しております もちろん国内での作業ですので海外の業者に依頼する時間と費用が必要ありません
基本的には2-3営業日で完了します
取付後は診断機でエラーコードが消去できるようになります カウンターをリセットしていますので20回までは大丈夫です
注意点としては必ず当社に依頼する前にこのブレーキサーボの圧力センサーは必ず交換してください さもないとすぐにエラーが再発します
作業修理後に車に装着するにはエアー抜き作業が必要となりますがこの部品はなかなかエアーが抜けないやっかいな構造になっていますので
ブレーキオイルの圧送できる機械と相応の診断機が無いと難しいと思いますので一般の方で修理業者に依頼される場合はかならずご確認をお願いします
ご依頼の際は問合せフォームまたはメール infoアットunitfix.jp までお願いします
※ 必ずしっかりとした診断をしてください 内部の状態によってはかなりの時間が必要な場合もございます