R32 日産GTR ABSユニット修理について | 特殊電装品修理専門店 アヴァンス              

特殊電装品修理専門店 アヴァンス              

日々当社へご依頼のあるABSユニット・各種自動車用電装品の修理・お問い合わせについて

 最近とても多くいただいているご質問に

 

R32 GTRのABSユニットからのオイル漏れについて

 

ご説明させていただきます

 

 結論から申し上げますと当社はオーバーホールをしいているわけでは

 

ございません 同業者の方で安易にオーバーホールを謳っておる業者もいますが

 

当社の考えでは-オーバーホールと呼べるまでの交換部品の用意や作業は

 

構造的に絶対に無理です あくまでもよくあるオイル漏れの修理となります

 

 

 特にこのR32のABSユニットについて内部パーツが全て特注品で対応しなければ

 

ならず既製品では一切対応できません

 

更に発売から30年近く経っており部品自体の腐食が進んでいます

 

一部分解した画像ですが円形のソレノイド部分にある黒ずんでいるところが腐食跡です

 

ここだけではありません

 

この腐食の度合いによりオイル漏れを止めることができるかどうかとなります

 

さらにこの部分は分解しなければわからず一度分解すればそのまま元に戻すことは

 

できません 腐食の酷い個体は全ての修理作業と同じ工程をしてやっと元のオイル漏れまで戻せるだけです

 

よって依頼される場合はそれなりの金額が必要となります  所要日数も2週間は最低必要です

 

画像や目視では判断できません ご依頼を受ければ全力を尽くしますが

 

やはり限界があるのがこのユニット修理です

 

中古品をストックしておりそれを予備で依頼されるのはお断りします 

 

その様な部品は腐食が進みすぎて分解しますと必ず悪化して元に戻すことすら困難です

 

あくまでも通常使用している部品での依頼をお願いします