牛乳、チーズ、ヨーグルト…

毎日どれくらいの乳製品をとられてますか?



ちなみに私は…1日1個ヨーグルトを食べるぐらいです…ガーン

もともと乳製品ってニガテなんですよね…(ノДT)



その乳製品を…

毎日3品食べる事が、メタボリックシンドロームの改善に役立つそうですよアップ



大体牛乳570ml以上の量をとるといいそうです嬉

ヨーグルトなら3カップ分、チーズならマッチ箱大3切れ分に相当します。(私、全然足りてませんね…苦笑

しかも、これらの乳製品に含まれるカルシウム量は、600~800㎎。

1日にとるカルシウム必要量とちょうど同量です(*^▽^*)

メタボ撃退+カルシウム補給で一石二鳥ですねニィきらきら



でもでも…!!

乳製品は、中性脂肪やコレステロールの増加を促す飽和脂肪酸が含まれているので要注意!!

なるべく低脂肪のものを選びましょう☆



ヨーグルト、せめて1日2個を食べるようにしますニコニコアップ

じゃないと…骨が…叫び叫び





電話にメールにインターネット…

最近ではテレビや音楽まで使える携帯電話。

持ってて当たり前的な存在になってますよねニコニコ

でも、その携帯電話に落とし穴が…



最近、メールや電話をしながら歩いている人、よく見かけますよね(-^□^-)

その人(私も含め…あせる)、要注意です!!



ひったくりに遭うかもしれませんよ叫び叫び



メールや電話しながら歩いている人が狙われているそうですショック!ダウン

特に若い女の人が対象になってるとか…(T▽T;)



自分だけは大丈夫と思っている人、要注意です!!

油断は禁物です!!

気をつけてくださいね(。>0<。)





いきなりですが、シャンプーする時って、どうやって洗ってます?

下向いて…上向いて…



ちなみに、私は下向いて洗ってますニコニコ

大体の人が下向いて洗ってると思うんですけど…どうでしょう?



実は、この洗い方に問題が…叫び



下を向いて洗っていると…

シャンプー剤が顔へ流れてたまり、肌荒れの元になるそうです(ノ◇≦。)

さらに!!

頭皮も下がり、顔も首も重力によって下垂するため、たるみを誘発するとか…o(;△;)o



老化(たるみ)ストーーーップ!!!!



首の角度は、垂直(普通の前を向いた状態)から上向きにやや30度ゆび

この角度が頭皮と髪のために…また、顔や首のためにもベストだそうですよ(^▽^)



下向いて洗うと、どうしても猫背になっちゃうし…

猫背防止のためにも上向いて洗う方がいいのかもしれませんねニコニコ



上向きシャンプーで若返りラブラブ!アップ

一緒に始めてみませんか??






紅茶の葉っぱ、果物の皮、えびの殻…

普段捨てているものっていっぱいありますよね(ノ◇≦。)

紅茶葉には食物繊維やカロチン、果物の皮にはポリフェノール…など、

たくさんの栄養素が含まれています。



それを捨てていたとは…もったいないショック!



そんなもったいないものを使って健康料理を作れるんですね目

ビックリしました!!



本来捨ててるものだから余分にお金がかかることもなく、

体に嬉しく、食べておいしいものが作れる(*^▽^*)

しかも簡単!!

サイコーじゃないですかо(ж>▽<)y ☆



主婦になったら(…今からでも)ぜひ挑戦してみたいものばっかりですねニコニコ



もったいないレシピ

テレビ朝日の「レディGO!」という番組でやってましたよ☆

めっちゃ参考になります(*^▽^*)






年とっても若くみられる人っていいですよねラブラブ!

そんな大人に憧れます☆



後ろ姿はめっちゃ若いけど前から見たら…おっと…ショック!あせる

そんなの嫌です(ノ◇≦。)

前からも若く見られる秘訣…それはやっぱり「お肌」!!



シミやシワが殆どなくてきめの細かい人って、すごく若く見えますもんねきらきら

スッピンがキレイな人って、本当羨ましいです!!

(美人とかそういう意味じゃなく肌がね…美人はもちろんのことですニィ



私もいつまでも若く、スッピン美肌でいられるよう、毎日の生活習慣からキッチリしますアップ

食事もお肌に良さそうなものを積極的に取り入れてみます☆



目指せ!!誰もが憧れるスッピン美肌ラブラブ!






サポートするなら… → ホワイティア




ホワイティア




アスレチックって、大人になっても魅力的じゃないですかラブラブ!??

私、めちゃめちゃ好きなんですよね(*^▽^*)



で!!

ぜひ行ってみたいと思うところがココ!!




霧 フォレストアドベンチャー 霧




けっこう、恐そうなのもいっぱいあるんですけど、それがまた興味そそられるんですよね( ´艸`)

ターザン(ロープをつたうヤツ)なんて、めちゃめちゃやってみたいですかお

大好きなんですよ、ターザンラブラブ!



体動かせて運動不足も改善できる(?) し、楽しめるし…一石二鳥ですねニィ音譜






あくびをしている人を見た時、どう思いますか?

眠そう、退屈そう…そんな風にマイナスなイメージをされませんか?



ところがビックリ!!

あくびは、実は、脳の効率的な活動に役立ってくれているそうですよ(*_*)!!



あくびは、脳の温度が上昇した時に発生し、冷たい血液を送ることで脳を冷却して、

脳の良好な働きを維持してくれるんだそうです(-^□^-)



ということは…



あくびは眠気を促すわけではなく、むしろ!!

活動を促すものだったというわけなんですね*ぁキラキラ



友達や先生達から、あくびをしている事で注意を受けているあなたにひひ!!

これからは、自信をもって言えますよ!!



「なまけてるんちゃうよ。体が必死に働こうとしてる証拠やよ。」にひひ



だからといって、次の日の生活に支障を来たすような夜更かしには注意ですニィ








二の腕って、年とともにたるんできますよね…ショック!

特に女の人って、もともと筋肉があまりついていない人が多いから

プルプルしてますよね…(^▽^;)

私もその内の1人ですけど…(>_<。)



若いうちは、プルプルしてて可愛いかもしれないけど…将来的には…ショック!



知ってました??

体型が細い人でも二の腕が太かったら、太くみえちゃうみたいです(><;)

体型が太めの人でも二の腕が細かったら、細くみえるみたいです(*^▽^*)

二の腕が細ければ、細くみえるらしいんです!!



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


そこで…二の腕の下の筋肉(上腕三頭筋)を引き締めるコツアップ


①両手を後ろに(腰の辺りに)もっていきます。


②蛇口をひねるように手首を右に、左にまわします。



動かしている時、上腕三頭筋が硬くなっていませんか?



これで、たるんだ二の腕にさようなら~(*^▽^*)♪





お尻、たたいてみましたよニコニコ

たたいてみてビックリしました!!



お尻って、凝ってるんですかね!?

たたいてみたら、すごく凝ってる感あふれていてビックリでしたよΣ(・ω・;|||

悪いもの溜まってる感じです(ノДT)



確かにこれは、血行が促されてキレイになりそうな気がしますラブラブ!

悪いもの出て行ってくれそうです(-^□^-)

お尻自体も気持ちいいし、毎日たたいてみます♪



ちなみに…

エアー縄跳びも毎日続けています(*^▽^*)

1分だけ、ってゆう短い時間やから簡単に続けられるんですネ☆

以前に比べて、便通もよくなった気がしますよ≧(´▽`)≦



ぜひぜひお試しあれアップ






お尻がたれている人はお尻をたたきましょう☆


何のこと??て感じですよね・・・


お尻がたれている人はホルモンもダウンしているとか・・・


お尻をたたくことによって、筋肉が引き締まりヒップが上がって美尻になるみたいラブラブ!


さらに、たたいて血行を促すことで、卵巣や子宮の血行もよくなり

女性ホルモンもUPするなんて…かなり良くないですかо(ж>▽<)y ☆??



☆トレーニングの仕方☆


1、両足を肩幅に拡げて立つ


2、お尻に力を入れてこぶしでパンとたたく





1日15回ぐらいを目安に・・・なれたら回数を増やして☆


私、今日からお尻たたきます(笑)゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆