日本の物価は安い?? | 不動産投資の不労所得で、45歳での早期退職完了!

不動産投資の不労所得で、45歳での早期退職完了!

私が今までしてきた投資(主に不動産投資)、しようとした投資について書きます。
不動産投資により、私は2016年3月末で、退職しました。
今は、株式投資を勉強中です。
そして、2017年3月に親子で約1ヶ月間、フィリピンへ語学留学しました。

先日の新聞に、主な商品・サービスの日本🇯🇵とアメリカ🇺🇸の価格が載ってました。



為替レートは1ドル=155円で計算しているとのこと。



ビッグマック  480円  882円


Netflix   1,490円  2,401円

(スタンダードプラン)


UNIQLOのヒートテック  1,990円  3,860円


キタノホテル  117,000円  65,565円


iPhone15   124,800円  123,845円

(128ギガバイト)


フォルクスワーゲン 5,142,000円 6,158,925円

※左側が日本の価格、右側がアメリカの価格



こうやってみてくると、ウニクロ・・・じゃなかった、UNIQLOのヒートテックはアメリカでは、1.9倍位なんですね。



iPhoneは、あまり変わりませんね。



元々、輸入してるからかな??



キタノホテルって、どこにあるのか、確認してませんが、なんでこれだけアメリカよりも高いのか??



ビッグマック指数といわれる程、物価や通貨の指標に使われるビッグマックですが、アメリカでは、高いですな〜。



1ドル=155円で計算とあるので、計算してみると、


882円÷155円=5.69ドル


となりますね。



これが日本のビッグマックと同じ価格にしようとするなら、


480円÷5.69ドル=84.36円


となりますな〜。



1ドル=84.36円で、やっと、同じ価格であるというのは、もう考えられない為替レートですね。



民主党政権時代の為替レートで、やっと釣り合うというのは、円が安過ぎるのか、物価が安過ぎるのか、はたまた、その両方か??



90年代には、日本で、マクドのハンバーガーが65円だったことがありましたが、アメリカ人が見たら、超激安なんでしょう!



日本もやっとデフレから脱した感じがあるので、外国と比較して、物価が安過ぎるんでしょうね〜。



インバウンド需要が高いのは、悪いとは思いませんが、来日している外国人を見ていると、何年か前までは、まず見なかったと思しき国からも来ていますからね。



ということは、日本の物価は安いと思わざるを得ない??



しか〜し、買い物に行くと、高くなったよな〜と思うんですよ〜。



トライアルで買い物してると、1番分かりやすかったのは・・・、


豆腐


でした。



トライアルブランドの豆腐は、確か、1丁あたり19円だったように思いますが、今は、50円以上しますからね。



まあ、その分、収入が上がってくれるなら、特に、問題無いんですが・・・😁。



小生の場合、家賃ですね。



以前の日本の携帯はガラパゴスといわれていましたが、物価は外国と足並み揃えてほしいものですね。



海外旅行へ行けないですから😁。




最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇‍♂️。