1/6nano   ***ロクブンノイチナノ*** -2ページ目

次回更新 オビツボディジョイント改造

次回はオビツボディ23、腰が緩いのを直してみる Part2 改造編をお送りします パトカーsss
すでに改造は終わっていて、良い具合になりましたが、画像加工などをしていないので
もうしばらくお待ち下さいませ。

改造にいたるまでに オビツのジョイント部分に滑り止めシートを噛ませてみたり、シリコーンシーリングを
塗ってみたり、ゴムボンドを塗ってみたり、ゴムシートを挟み込んでみたり色々やってみたのですが、
多少摩擦係数が上がる程度だったので 思い切ってジョイントを改造してみることにしました。

どれがうまくいくか分らなかったので取りあえず2種買ってみることに。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

左の青いパッケージが関節技、右の黄色のパッケージが造形村です。
造形村ジョイントで作り始めたのですが、柔らかめの素材だったのでやはり重さに耐えきれずに
体が曲がってきてしまい、関節技を使う事にしました。
造形村ジョイントも結構強くはあるのですが、ダルの頭が重すぎるのだと思います…。

それでは関節技を使った次のカスタム(?)記事をお待ち下さい~

*** オマケ ***
福島を代表するお土産の一つ、「かんのや」の銘菓「家伝ゆべし」
なんとこのゆべしの精巧なミニチュアがあるのです。
見たことがある方なら分かる透明感のあるゆべしや、ゆべしが入っているトレイの作りまでそっくり…
これ大好物なんですよ~(-∀-) 震災後もがんばって営業を続けておられます。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

福島は柏屋の「薄皮饅頭」もおいしいです。 あとは「金山納豆」! これが私の福島3大好物です。
お土産は色々頂きますが、やはりこれらには敵わない !? 機会があったら食べてみて下さいね~

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ にほんブログ村 ←記事が気に入ったらポチとしてね

4月11日〜4月17日に投稿したなう



震災の影響で、ゴールデンウィーク中、3日間仕事になりました。被災地の人の分までがんばってきます。
4/13 23:47

ミニチュア文具

以前の記事の写真内にあるこのクーピー(?)ペンシルと三菱(?)エンピツのミニチュア
あまりにもかわいいのでアップ写真をのせちゃいます(-∀-)

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

クーピーペンシル。 折らないように使っていたのに 貸して帰ってきたら折れていた思い出があります…

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***


きちんと奥にも入っているエンピツ。 ウチには1/6エンピツ削りがないのが残念~うっ・・
太さはつまようじよりちょっと細かったです。
1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***



そして以前ご紹介したミニーマウス「Welcome マイ♥ルーム」 のチェスト&小物入れが被って出てしまったので
改造してみました。 画像左白枠の中が改造前です。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

以前のままでも何もいじらなくていい位かわいいと思うのですが、背も高くなって引き出しも増えて
面白い感じになったかな?と思います。 接着した部分の軸の中には真鍮線を仕込んで強化してあります。
真鍮線を使った強化方法については後ほど、ボディ改造で書きたいと思っています。

いやぁ ミニチュアって本当にいいですね~

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ にほんブログ村 ←記事が気に入ったらポチとしてね

プレ企画発送準備中

こんばんは。きなこですにこ

どうにかボディが仕上がりましたので、このように発送準備をしております。
来週中には発送できると思いますのでよろしくお願いしますうさ・ペコ

ハンプティダンプティはDECOチョコを運搬中

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

リポカは包装を準備中

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

2人はアイテムの振り分け中。 それにしても散らかしすぎですよ!
1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***


うとうとうさたんおまけうとうとうさたん

撮影が終わってハウスを放置していた所、キャム君が何かゴソゴソしてるなぁと思っていたのですが
戻ってみるとこんな事になっていました ・・・・・・・2

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

(n´・ω・n) キャム君:「首を動かそうとしたらダルって動かないんだね」 って 髪ボサボサは直してあげて…
でもこの髪、恐怖感が出てますね・・・ ウチの子はSBHのビョル子しか上下に首が動きません。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***


またしばらく放置して戻ったら、次はこんな事になってました。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

なんかドトリ 手榴弾に興味もっちゃってるしガクブル しかもよく見たらおっさん最初の人と顔違うし…



それではがんばって発送準備の続きをしてきま~す。
まだ発送先のメッセージをこちらに送られて居ない方はお早めによろしくお願いします~。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ にほんブログ村 ←記事が気に入ったらポチとしてね

色々進行中

こんばんは。今月唯一の土曜休みを大須近辺で一日つぶしてしまったきなこです・・・。
土曜日はドールの小物整理や撮影や、プレ企画梱包用意をするはずだったのにあれれ…

きゃむ君がボークス他10店舗ぐらい?に用があるというので行ってきたのですが
お目当てのモノはなかったようです。 ボークスはミリタリー系のスペースが縮小していたかな?

そして時間がないと言うのにダルのボディ改造を始めてしまいました…。
オビツの腰がグラグラなので、以前からシリコンとかゴムボンドとか滑り止めシートとか思いつく度に
色々試してみていたのですがどれも多少摩擦係数が多少上がる程度で、満足するまでには至らず
ブログ記事にするほどでは無いなーと思っていましたが、思い切って関節パーツを他の物と交換してみた所
試作品でなかなか良い感じになったので、上手くまとまったら記事にしていこうと思います。

そんな訳で今、みんな裸だったり首だけだったりしています。 どうにか空き時間使って完成させて
プレ企画用の撮影をして、発送しようと思います。
ドトリのお披露目もまだ後になるのかな…

画像も無しにおしまい!

プレゼント企画当選発表!

こんにちは。おひさしぶりです。きなこでするん♪
4月になりましたのでプレゼント企画の当選発表を行いたいと思います。

抽選には抽選ソフト「ちゅうせんこ」を使用しました。
以前使ったことのあるあみだくじ系だと画面が縦長になってしまうので初めてちゅうせんこを使ってみました。
あみだのほうが画面映えするんですけどね (*^ー^)
それではお楽しみ抽選会はじまりまーす。   

 キラキラAコースキラキラ にこ   Aコース抽選 9名様
しじま様 ★姫花★様 たゆこ様 奈月様 ジュニア様 ゆう様 まぐろの赤身様 Mini様 くまごろう様

景品:「DECOチョコ2種セット+マグネット+切手」1名様、「DECOチョコ2種セット+切手」5名様 
「DECOチョコ2種セット+マグネット」3名様 ちゅうせんこ内、景品名は長かったので省略しています。 

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***













ちゅうせんこの開始を押すと抽選枠が出てきます。 ドールいないと画面が寂しいので壁紙のジュジュも一緒に…

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

抽選枠の下の方にある「抽選」ボタンを押すと…

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

結果がでました~

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Aコース結果発表 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「DECOチョコ2種セット+マグネット+切手」1名様 : ジュニア様
「DECOチョコ2種セット+切手」5名様 : ★姫花★様、たゆこ様、奈月様、Mini様、くまごろう様
「DECOチョコ2種セット+マグネット」3名様 : しじま様、ゆう様、まぐろの赤身様

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


続いてBコース抽選!


  きら Bコース きら にこ  Bコース抽選 5名様
しじま様 ★姫花★様 奈月様 ゆう様 まぐろの赤身様


景品:「チェスト」「カップ&ソーサー+ハンガー」「アクセ+アレンジセット」

「ノート&ペン+アレンジセット」「帽子+アレンジセット」を各一名様

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

抽選ぽちっと押して・・・ こうなりました。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ Bコース結果発表 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「チェスト」奈月様 、「カップ&ソーサー+ハンガー」 しじま様
「アクセ+アレンジセット」ゆう様 、「ノート&ペン+アレンジセット」★姫花★様
「帽子+アレンジセット」まぐろの赤身様

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


全員に何かしらを送ることが出来て嬉しい限りです (-∀-)

応募者様にはアメーバメッセージを送らせて頂きますので、送付先をお知らせ下さいませ。

配送は今月中旬を予定しております。 よろしくお願いします。


にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ にほんブログ村 ←記事が気に入ったらポチとしてね

3月21日〜3月27日に投稿したなう



きゃむ君がfigmaドロッセルとブラックゴールドソーを欲しがっている。いっぱい買って日本経済に貢献するといいさ…。ロックシューターは交換してもらえなかったら真鍮線使って修理するらしい。それはそれで興味があるなぁ
3/21 9:46

「所長、TNPって何の略なんですか?」 「『楽しい 仲間が ぽぽぽぽーん!』だ!」
3/21 10:03

YOSUKEサボ買いました。アイボリーもかわいかったけど似たような色があるのでブラックを購入。家にあるブーツ、サボ、パンプス全部厚底です。そろそろ歳考えよう…。
3/21 10:55

壊れたfigmaBRSは発売元に「発売当時破損したら交換してくれるって聞いたんだけどまだ交換してもらえますか?」みたいな問い合わせしてたんだけど、今日返信が来ていきなり「交換するよ。交換パーツを今日発送したよ」だって。仕事早いね…
3/22 19:04

上の階の目覚まし音がすごい。なぜか4時台から8時ぐらいまで鳴り続ける電話の呼び出し音とバイブ音とベル音。これだけ鳴ってなんで起きないの(;ω;) 私は、鳴った瞬間に飛び起きるタイプです。 数年前まで上の階の音で寝れず心配されるほどのクマが… 最近はたまに気になる程度に成長(?)
3/25 23:51

とうとう、フィギュアを作る強者まで現れてしまった 「ポポポポーンフィギュアを作ってみた。」 http://twitpic.com/4cvqkp #AC
3/26 9:22

きゃむ君と萌えの好みが真逆。ボークス行って少年SD見てめちゃ欲しがるキャム君。腐男子というやつかもしれないなぁ?
3/26 9:37

「フルーチェ」に180ml缶タイプの「飲むフルーチェ」が登場。イチゴ味嫌いなのでピーチ味出たら飲んでみようかなぁ…ヒヨコ そう言いつつハイチュウドリンク、ヨーグレットドリンク、チェルシードリンク全部手を出していません。
3/27 10:43

3月14日〜3月20日に投稿したなう



日本の未来はWOW WOW WOW WOW 世界が羨む YEAY YEAY YEAY YEAY! 世界がうらやむ未来にしようじゃないか!o(;△;)o
3/14 22:55

実家(埼玉)、買占めにより食品がないらしいです。 母親が多数アレルギー持ちで食べられるものが制限されているので厳しい状況です。 買占めるなと言われても恐怖心から買い占めて安心を得ようとしてしまうのでしょう。 災害の影響の大きさを感じます。
3/15 20:14

心休まる時がないですね。精神的に疲れが来ると必ず肉体に響いてきます。どうかみなさんがこれから平安でいられますように。
3/15 22:52

震災の影響でしばらく定時です。東海ですがスーパーから物が消えました。昨日の地震のせいかなぁ…。ティッシュ、ろうそく、カップ麺、米、レトルト、水、お茶のペットボトル、電池あたりがまったくありませんでした。ガソリンもなくなるのかな・・?
3/16 19:41

ロウソク使う際には転倒しにくいロウソク台などを用意してくださいね~。 転倒しない長時間灯るロウソクもあったりします。 ロウソクは手作りでも作れますよヽ( ´з`)ノ アロマキャンドル用の耐熱の入れ物等を使って手作りもいいですよね。楽しく防災準備してみませんか~
3/16 23:41

スカイプからメールがきて、無料通話ができるクーポンがもらえるらしい。いいサービスだなぁ。 地震が来たからと言う理由で話す相手がいないので使わないとおもうけれど。
3/17 22:55

きゃむ君が買ったばかりのfigmaブラックロックシューターを開封5分で破壊しました。 BRS胸パーツ壊れやすいらしいね。
3/18 23:16

つぶやいたはずのなう、実は呟いてなかった! よくありません?(/_;)
3/19 21:23

中部電力も電力供給を始めたけれど、変電して送れる量には限界があるのでめちゃくちゃ節電しても変わりはないらしい… とりあえず企業に節電の呼びかけが来てるみたい。
3/20 11:58

ぽぽぽぽーんボタン。 http://azflash.net/az/fla/popopopon.htm
3/20 12:47

久々の連休で沢山買い物をしました。こんなときだから…と罪悪感を感じるという人が購買を自粛しているようですが、日本経済を支える為に抑えるべきではないと思うのです(もちろん品薄商品は控えてね) お金が回らなくては再建もできません。 買い込んだ言い訳じゃないですよ(*ノωノ)
3/20 18:06

東海のスーパー■東日本大震災

15日の夜の地震で東海地方も品薄になってました。14日までは割と普通にあったのですけれどね…。
何も手に入らないと言う親に何かを送ろうと買いに行ったのですがこんな状態でした。

左が2Lペットボトルのお茶、水のコーナー。 1本もありませんでした
奥の方に見えるのは無糖午後teaです。さらに奥に清涼飲料水。これはいっぱいありました。
画像右はお米です。高い物と小さいサイズのものがあるだけでした。今日にはそれすら無くなってそうです。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

こちらはカップ麺。スカスカでした。 画像にはありませんが高めの物とスパ王などは結構残っていました。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

ティッシュとトイレットペーパーももうすぐ無くなりそうです。ウォシュレット専用Tペーパーなどはいっぱいありました。
ティッシュが品薄なのはこの花粉の季節にはきついですね。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

各品薄商品には全てこのような数量制限のお願いが。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

一日でこんなになるなんて… 駆け込みで買い溜めが多かったんでしょうね。
職場では週末に買い物に行って居る人が多いので、こんな現状を話してみたらみんな驚いていました。
ロウソク(なかった)、単1電池(なかった)、お米を実家に送りたかったのですが断念しました。
いざとなったら自分の家の元からあるストックを分けようと思います。

なうでも言ってますが、ここまでの大きな災害ですと不安が大きくなって 買占めるなと言われても
恐怖心から買い占めて安心を得ようとしてしまうのでしょうね。
余震も続いていますし不安は大きくなるばかりでしょう。 精神的な疲れが溜まらない事を願うばかりです。

キャンドルそして細いロウソク(現状手に入るのは細い物ばかり)は振動や揺れで倒れてしまい大変危険です。
ロウソクを使う際には安定性のあるロウソク立てや、ランタン状の物など安全性の高い物を用意てください。


また、ロウソクは手作りが出来ます。作る際に安定性のあるカップを選択するといいと思います。
アロマ用のかわいいカップが雑貨屋にあったりしますので、上手く選んで気持ちも楽しく手作りしてみては?
クリスマス


こんな被害の少ない地域にいても 何かが気になって寝ている途中で起きて夜中TVを付けたり、
携帯でニュースの更新確認したりそわそわして生活してます。
福島の祖父母、屋内待機の地域にいる知り合い、埼玉東京の知り合い気になる人はいっぱいいますが、
気にし過ぎているわけでもないのにこんな状態です。
私がコレと言うことは私よりもっと北の人達の毎日はとても不安なんだと思います。

また明日がやってきます。今日も一日無事に過ごせた。幸せです。
明日もがんばりましょう。 みなさんも明日笑顔で過ごせますように。


黒猫ハート おしらせ
当分配送も混乱してそうですし、皆さんももう少し落ち着いてからの方が良さそうなので
プレ企画の当選発表は3月末、発送は4月初旬を予定しています。よろしくお願いします。

ペタしてね
 

リポカリップ塗り直しと花粉症のお薬の話

**花粉症の話だけ前回の記事から移動しました**

みなさんは地震の直前、何をしていましたか?
きなこはリポカのリップを塗り直していました。 オレンジっぽくしたら髪と目と合わなかったので
オレンジ系のピンクにしてみました。 なんか線が微妙によれちゃった… ・・・。

1/6nano   ***ロクブンノイチナノ***

バックでチラ見えしてるのはドトリです。
前々から気になっては居たのですが
奈月さんのサイトの画像でドトリへの気持ちが暴走してしまい、気がついたらお迎えしていました。

落ち着いたら かめら。 画像載せますね。


たーらこー♪ そして花粉症のお薬の話。市販薬が効きすぎている感のある方にたーらこー♪


うちはキャム君が花粉症メタセコイア(新緑)です。市販の花粉症の薬(第一世代抗ヒスタミン薬)を飲んでいたのですが、
鼻が乾きすぎて痛い、眠すぎて仕事に支障が出るといった副作用を訴えていました。
花粉症用あるいは鼻炎用として薬局などで市販されている薬はほとんどが抗ヒスタミン薬です。

薬が効いている時間は鼻水はぴたりと止まっていてまったく出ないのですが、
口や鼻の奥が異常に乾くと言うことは効き過ぎなのではないかと思って
成分が違うか、同じ物でも用量が少ない物は無いかと色々調べてみると

今まで処方薬だった第二世代抗ヒスタミン薬がスイッチOTCとして普通の薬局で処方箋無しでも
買えるようになった事を知りました。

スイッチOTC:医師しか処方できなかった医薬品を薬局で購入できるようにしたもの
最近だとロキソニンが話題になりましたね。今までもらいに行っていたので助かります。

調べたところエーザイのハイガード、ロート製薬のアルガードなどが、スイッチOTC薬となっていたので
早速ハイガードのパッケージを覚えて購入しに出かけましたが …どこにもないっ!!
数軒目で目にしたのはハイガードパッケージの印刷されたカード。
横には「ハイガード」→名前が変わりました!の文字
薬シート。ハイガードさんはスカイナーに改名していたのでした…
スカイナーなら前のDSでも前の前のDSでもあったよね…


そんなこんなでやっとスカイナーを手に入れたキャム君きらきら
1週間程飲んでいますが、眠気がほとんど無いのに鼻にはちゃんと効いている!と大喜びしています。
スカイナーは花粉シーズン、症状が出始めてから、または症状の軽い早めのうちからの服用が効果的です。
キャム君は中盤から飲んでいますが、来年は早めに飲むそうです。
これには予防的効果(第一世代抗ヒスタミン薬にはない)があるそうで辛いときだけならず飲み続けています。

もちろん個人差や体質に合う、合わないがあるとは思いますが、同じような症状であればお試し下さい~。
同じように悩んでる人に教えたい~えぐえぐ。。。 とキャム君が言っていたので記事にしてみました。


おばけ。 そして花粉症の方は、くだものアレルギーにもご注意ください。
キャム君はウリ科アレルギーでメロンマスクメロンやキュウリキュウリの輪切りを口に入れると口腔内がかゆくなったり、
粘膜が腫れて呼吸が出来なくなったりするのですが、花粉のアレルギーと関係があったようです。
キャム君はブタクサとスギ花粉に特に反応します。
食べ物ははウリ科と甘い果物、野菜に反応します。
キムチやファーストフードのバーガーに反応→原材料ににリンゴが含まれていたって事もありました。
トマトは生で食べさせていないので分りませんが、注意した方が良さそうですね。


アレルギーを起こす花粉の種類によって、反応しやすい果物や野菜の種類は違ってきます。
気づかずに食べ続けると症状が悪化したりします。
加熱してあるものですとアレルギー反応は起きにくくなるそうです。

ブタクサ メロン ・ スイカ ・キュウリ ・ バナナ・キウイなど
スギ
トマトなど
シラカバ リンゴ ・ 桃 ・ さくらんぼ ・ ナシ ・スモモ ・ アンズ ・ イチゴ ・ ウメ ・ ビワ ・
セロリ ・トマト ・ キウイ ・ ナッツ類など

表の物以外に反応する物は沢山あります。心当たりのある方は調べてみてくださいねりんごさん


にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ にほんブログ村 ←記事が気に入ったらポチとしてね