今回もまたお友達のSさん(職場が浅草橋)企画の大宴会だった。
場所は浅草橋の気まぐれキッチン石橋。
ガード下に近い地下のお店だ。
実はこちらあの「ひさご」の斜め前にあり、ハッちゃん大将もちょいちょい食べに行くという。
なので会の前に、翌日の営業に向けて仕込み中のハッちゃんにご挨拶していこう。
「石橋はいいお店だから楽しんで来いよ~」
優しいお言葉をいただいた。
さてお店着。
今日もよろしくお願いします。
流石に今日は会費2500円ではない様だ…
すぐにごっつい料理が並び始める。
揚げ物やスペアリブ的な肉の塊に圧倒されるなあ。
赤星やら大生(生大)やらも。
トンカツにコロッケ。
ホッピーもあった。
山形正宗。
珍しい日本酒も出て来た。
チビチビとやろう。
また大皿に何か出てきたぞ。
でっかい焼きおむすびだった。
ここでにごり酒。
そしてお店メインのハンバーグ。
タップリのドミグラスソースがかかって美味しそう。
切り分けはNさんにお願いした。
いつもTシャツのNさん。
パッと見は強面(坊主頭、黒い丸縁メガネに髭で、大正昭和の軍人風)だが、可愛らしいとこがあるのですよ。
ありがとうございます。
美味しい。
鳳凰美田で仕上げた。
この日は店主石橋さんのお誕生日というのもあり、イベントもあった。
石橋さんからお土産をいただいた。
ごちそう様でした。
こちら初めてだったが、凄いお店だった。
ひさご前から石橋方面をパチリ。
さすがにハッちゃんはもういなかった。
お疲れ様でした。
後日の浅草実家仕事。
差し入れ弁当は、フェリチータというところのイタリアン弁当。
これは豪勢だな。
Over 90の父親から唐揚げが1個回ってきた。
ありがたくいただきますよ。