OHAWAT 女将乃麦酒など | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

女将乃麦酒ことオカミハウスビールを飲む会だった。

 

 

 

やって来たのはもちろんいつものOHWAT。

毎度のことだが、西浅草には現存しないのでご注意下さいね。

 

 

 

早速に女将乃麦酒を飲みたいところだが、数量限定の貴重品なのでまずはASDから。

 

 

 

きゅうりと岩海苔とミョウガの酢の物でベジファー。

タコの頭もあるけど。

 

 

 

すかさず特濃芋ソーダ。

 

 

 

今日もまた豪華なお刺身だ。

初鰹、イワシ、生しらす、カンパチ、あぶり鰆、平目。


 

 

太刀魚の辛子煮。

こんなの初めて食べたぞ。


 

 

これは日本酒。

 

 

 

さて美人女将が自分の銘柄のビール瓶を持って登場した。

 

 

 

茨城の木内酒造まで皆んなで作りに行ったオリジナルビールだ。

その時の様子はこちら

 

 

 

オカミハウスビールなので、お刺身を含めた魚料理などの日本食に合う様に作られている。

 

 

 

鮎の塩焼き。

 

 

 

これがOHBにピッタリだ。

 

 

 

残念ながらOHBは、一人一本の配給制なので、日本酒に戻る。

 

 

 

茄子田楽とズッキーニでごちそう様でした。

 

 

 

OHWATと大根やの間にこじんまりとしたワインのお店がある。

 

 

 

KIKUYAという名前だ。

 

 

 

その前にカッコいい電動車いすに乗っている人がいたので、写真を撮らせてもらった。

 

車いすの前に自転車というか原付みたいなモーターやハンドルが付いた前輪が組み合わさって、自分で運転できるようになっている。

始めて見たけどこれは画期的だ!


 

 

翌日のお昼ご飯は塩こんぶチーズパンにルイボスティー。