そば千ゲソ天そば つるやさんのうなぎ | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。



今日はそば千のゲソ天そばだ。




柳橋地方も朝から良い天気だ。




富士山の上を鳥が飛んで行く。




両国から触れ太鼓の音が聞こえてくる。




午前中の用事を済ませ、左衛門橋で神田川を渡る。




フジタ前を抜けて靖国通りに向かう。




そば千に到着。




お昼前のそば千はややマッタリとしていい感じだった。





このところオキアミ天ばかりなので、たまには他のにしようかな?




そこでゲソ天そばをお願いした。




粗切り唐辛子を振りかけると見栄えがするなあ。




いつもよりお蕎麦の量が多い?




ここまでの工程を終えてから、外席に移動して食べますよ。

甘酸っぱいそば千汁とゲソ天の組み合わせも美味しいなあ。




柳橋号をバックにごちそう様でした。



では一旦帰宅しよう。




フジタでの連食も考えない訳ではないが…




この頃につるやさんの鰻の蒲焼きの差し入れをいただいた。

ありがとうございます。




あの西浅草菊水通りのお蕎麦屋のつるやさんじゃなくて、第一回隠密会議の時に間違って路加先生が入った浅草新仲見世通りのつるやさんの方だ。

最近路加先生は、町屋に行くはずが間違って町田に行ったらしい。

流石にこれはネタだと思うのだが…




今どきとっても豪華な差し入れじゃないですか。

ありがとうございます。




家でうな丼ぽくしていただいた。

お酒とともに。




美味しかったあ。




新春の名月。