翁庵ねぎせいろ 西口焼き台前 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

上野方面外回りだった。

 

 

 

まずは隅田川の夜明け。

 

 

 

雲が押し寄せて来るかの様な夜明けの空だ。

 

 

 

午前中は浅草実家でお仕事。

 

 

 

そして午後は東上野だ。

こちら方面に来る時は大抵あまり時間がないので、路麺に向かう事が多いのだが、今日は余裕があるので普通のお蕎麦屋さんに入ってみる。

 

 

 

浅草通りに面した翁庵だ。

こちら初訪問だ。

 

 

 

お店に入るとまず最初にお帳場で食券を買うシステムだった。

その場でこのお品書きを初めて見る訳だが、事前に注文を決めていたので、慌てずに済んだ。

 

 

 

さすがいい感じの店内じゃないですか。

 

 

 

食券を手にしてテーブル席につく。

 

 

 

お願いしたのは、ねぎせいろ大盛りだ。

 

 

 

つややかなせいろ。

 

 

 

そしてねぎせいろの特徴はこのつけ汁だ。

その名前の通りに拍子切りのネギが浮いているのは、当然かもしれないが、

 

 

 

その下にイカかき揚げが隠れているのだ。

 

 

 

それではいただきます。

 

 

 

お汁にはしっかりとしたイカの身が入っていて嬉しい。

 

 

 

素晴らしいせいろだった。

 

 

 

もちろん蕎麦湯をいただく。

 

 

 

ごちそう様でした。

 

 

 

また時間を作って来たいお店だった。

 

 

 

丁度この時にお知り合いの西浅草の鶏肉屋さんのお父さんが、配達に来ているのに遭遇した。

 

 

 

下谷神社の鳥居をくぐって先に進む。

 

 

 

さて午後のお仕事を頑張ろう。

 

 

 

そして遅い午後は青山方面外回りだった。

 

 

 

3ヵ所でのお仕事が終わり地元へと戻って来た。

夕方の営業をやっている二葉前を通過。

 

 

 

やって来たのは、新年口開けの西口焼き台前だ。

S隊長 明けましておめでとうございます!

 

 

 

小ボール氷なしとメンマから開始。

 

 

 

新年の~本日のオススメ~をチェック!

 

 

 

さてここでジャパンに進む。

 

 

 

ナイス表面張力!

 

 

 

レジェンド塩には胡麻油をプラスする。

 

 

 

ウルトラ醤油。

 

 

 

ジャパンアゲイン。

 

 

 

改めて張面表力が美しい。

 

 

 

今年もどうぞよろしくお願いします。

あっ OSちゃんがいる。

 

 

 

それではお先に失礼します。

 

 

 

ひさごの大将は仕込み中だ。