茨城方面Gの鰻重とフレッシュネスBのビア | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

茨城のゴルフ場で食べた鰻が思いの外に美味しかった。

 

 

 

いつものホームコース的なKカントリークラブに友人のH君と出かけた。。

 

 

 

見るからに蒸し暑そうな絵面ですなあ。

 

 

 

でも平日の2サムゴルフはなかなか快適だ。

 

 

 

お昼ご飯はラウンド料と込みになっているのだが、ミニ鰻重とざるそばのセットが差額なしなので、もちろんそれにした。

 

 

 

お蕎麦はまずまず普通に美味しい。

 

 

 

ちょっとした路麺のざるそばには、ひけを取らない。

 

 

 

鰻ももちろん地元茨城産でなくて輸入物だとは思うが、十分にいける。

 

 

 

ホームコースでのリフト撮影は、もはや余裕ですな。

 

 

 

でもH君には抜かれていた。

 

 

 

さて午後もやりますよ。

 

 

 

少し雲行きが怪しくなってきたぞ。

 

 

 

最終ホールのグリーン上だけ雨に降られたが、何とか無事に終了した。

 

 

 

さて地元柳橋に帰宅後にやって来たのは、フレッシュネスバーガーだ。

 

 

 

なぜにいきなりフレッシュネスバーガーなのかと言うと、この時期限定でビール小瓶が1本190円だからなのだ。

「あ○ひはふ○う」だが、これはいいじゃないですか。

ポテトをつまみながら小瓶をラッパしよう。

 

 

 
ナゲットも行きますぜ。
 
 
 
一応ハンバーガーも食べておこう。
 
 

 

色々な調味料があったので、

 

 

 

少しづつもらってきて、色々チクチクと使ってみよう。

やっぱり黄色い辛子というかマスタードが好きだなあ。

 

 

 

シュリンプバーガーをつまみにビールは3本目に突入した。

 

 

 

ごちそう様でした。

 

またこの190円企画をやらないかなあ。