宮崎ゴルフツアー4 早朝Gから栄養軒 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。


 

さて宮崎ゴルフツアーの二日目だ。

写真はラーメンだが、、、

 

 

 

この日は早朝スルーラウンド。

 

 

 

一応の腹ごしらえ。

 

 

 

イイ天気になって来たぞ。

 

 

 

これぞゴルフ日和。

 

 

 

もちろん宮崎県は初訪問なので、前日と今日で宮崎県初ゴルフだ。

 

 

 

この時にふと思いついたのだが、日本全国47都道府県でゴルフをやろう!

 

 

 

ラウンドしながらサラっとカウントしたのだが、現時点でおそらくは半分くらいの都道府県でやっていると思う。

 

 

image
 
でも北海道や沖縄ではやった事がないし、道のりはなかなか険しそうだぞ。

 

 

 

宮崎ぽい南国的なゴルフ場で、二日目はまずまずのスコアだったので、自撮り。

 

 

 
さてそこからは市内中央部まで戻り、栄養軒というラーメン屋さんでお昼ご飯だ。
もうあんまり栄養は付けなくてもいいのだけどね...

 

 

 
さて何にしよう?
 
学割ラーメンは、保護者同伴ではない制服着用の中高生というのが面白い。
親と一緒の時は、親にちゃんと払ってもらおうという事なのかな?

 

 

 

肉デラにメンマトッピングにした。

 

デラというのはデラックスの事で、大盛りの意味らしい。

 

 

 

店内は賑わっております。

 

 

 

席に付くと、まずは黄色い沢庵が出て来るのがいいですね。

岩スタのQR席飲みを思い出した。

 

上のカップは薬味用のニンニク。

 

 

 
これはDさんのWデラ(麺と肉の大盛り?)。

 

 

 
柳橋の肉デラ、麺カタ、ネギ多め、メンマ。

 

 

 
カン水多めの黄色い麺がいいですね。

 

 

 
液状のニンニクを入れたが、少々分かりづらい?

 

 

 
肉デラのチャーシューは美味しかった。

 

 

 
ごちそう様でした。

 

 

 
さすが人気のお店でした。
 
 
(つづく)