天竜赤星ブランチは味噌雲呑麺 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

久々に浅草橋の至宝天竜だ。

 

 

 

この日は朝から喉が渇いていたために、そのまま普通に天竜赤星ブランチになだれ込むと2本もしくは3本と飲み過ぎてしまう危険があった。

さすがに3本もやってしまうと、午後は廃人の様になってしまうかもしれない。

そこで事前に0.5%のビアリーを注入し喉の渇きを癒しておくという、巧妙な作戦に出たのだ。

賢いぞ 柳橋!

 

 

 
西口駅前で一気飲みしてからお店へと向かう。

 

 

 
徒歩25秒で到着。

 

 

 
カウンター奥目の席に座りもちろん赤星だ。
お母さんが柳橋お気に入りのよく冷えたグラスを出してくれた。
ありがとうございます。

 


 
よく漬かったキュウリと大根が美味しい。

 

 

 
お願いしたのは味噌ワンタンメン。
醤油ラーメン→塩バターラーメン→味噌ワンタンメンのスーパーヘビーローテーションの一貫だ。

 

 

 
美しい眺めですなあ。

 

 

 

まずは麺リフトから。

 

 

 
この雲吞が素晴らしいビールのおかずなのだ。
 

 

 
自家製辣油を投入し、これまた細切れ豚が美味し過ぎる。
あの巧妙な作戦がなかったら2本目あるいは3本目に突入するのは必定。

 

 

 
最後はメッシュレンゲを活用して、ひき肉やらもやしやら、ニンニクの破片やらをすくい取る。

 

 

 
お父さん 今日もとってもごちそう様でした。

 

 

 
楊枝入れがとても可愛いので、珍しく動画に撮ってみた。

 

 

 
お昼を過ぎてもお客さんがどんどん入ってくる。
 
さすが浅草橋の至宝天竜だ。
 
 
作戦のお陰で、廃人にならず活力ある午後の時間を過ごせて良かった。