さて六本木方面のお仕事が無事に終わったので帰宅しよう。
新しめのこちらの建物の前を通る。
波みたいになっているのだが、ボートレース胴元のビルだ。
これは新しくなったホテルオークラ。
何となくどこにでもありそうな建物に見える。
江戸見坂を下る。
最大斜度20度のためブレーキを効かせ慎重に下りる。
かつてここを上がった時には危うくチャリを下りそうになった。
坂を下った少し先で、かつてのラーメン二郎虎ノ門店を発見。
喉が渇いたので、そこから向かったのはノンアル営業中の銀座コリドー街ロックフィッシュだ。
この時の別名は純喫茶「かさご」。
ロックフィッシュの邦訳がカサゴという意味ですね。
これが純喫茶のメニュー。
店主間口さんにご挨拶して飲み物のおススメを聞く。
お願いしたのは「あのハイボール」だ。
喉が渇いていたのでゴクゴクと1/3ほど飲んだ。
たしかにロックフィッシュハイボール的なお味がする。
レシピを聞くのはためらわれたが、もちろんノンアルだそうだ。
でも何だかいい気分だぞ。
2杯目はジンジャ―リッキー。
ジンリッキーはジンをソーダで割ってライムを添えたものだが、ベースがジンジャーエールなのかな?
歌舞伎揚げ煎餅などを食べつつ、更にいい感じになってきたぞ。
ごちそう様でした。
やっぱりプラシーボ効果なのかなあ。
でもチャリで安心安全に帰宅した。
夜はお肉少な目野菜多めのヘルシーすき焼きだった。
(おしまい)