左衛門橋ふじた 冷し春菊そば | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

そう言えば今年はまだ左衛門橋「ふじた」の冷しそばを食べてなかったなあ。

機会を作って行かねば。

 

 

 

眼鏡のフレーム交換のために秋葉原に出かけた。

何だかこの辺は凄いことになってるぞ。

 

 

 

その帰りにこちら「ふじた」に寄った。

 

 

 

柳橋が訪問したタイミングでいつものお母さんが不在。

息子さん?の一人オペレーションだった。

これは珍しい。

 

御目当てのいかかき揚げは品切れで、イカ天があるとのことだった。

一瞬考えて冷し春菊天そばをお願いした。

 

冷しの汁は冷たい作り置きがないみたいで、お兄さんが氷で冷やして作っているみたいだった。

 

 

 

しばらく時間がかかるので、その間に店内から左衛門橋方面をぼーっと眺める。

 

 

 

そして登場したのがこれ。

 

 

 

一味をかけていただきます。

 

 

 

冷しそばリフトはなかなか難しい...

 

 

 

昨年と冷し汁の味が少し変わったかもしれない。

今日のは幾分ライトのように感じた。

去年の冷しそばの記事はこちら

 

 

 

でも美味しくいただいた。

ごちそう様でした。

 

 

 

頑張れ! 一人オペ

 
 

 

左衛門橋上から神田川の浅草橋方面をパチリ。

 

 

 

帰りがけに天竜の営業情報もパチリ。

9/21、22は営業するので行ってみてください。

 

 


夜はいただきものの新潟の茶豆でルービー。