つるやさん雨宿り 気分は昼飲み | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 
この日の午前中は浅草の実家だった。
昼過ぎにお知り合いが訪ねてきたので、そのままお昼に行こうという事になった。
 
 
 
どこにするか相談したところ、かつて一緒に行った町のお蕎麦屋さんがいいという。
もちろんつるやさんのことだ。
なので早速出かけた。
 
 
 
奥の方の席に座り元若旦那にご挨拶する。
 
 
 
すると元若旦那が「最近こんなのを始めたんですよ」と教えてくれた。
なんと蕎麦ウィスキーハイボールだ。
 
 
 
それもフランスのブルターニュ産ウィスキーだ。
 
 
 
本当に「原材料:そば」と書いてあるではないか。
でも残念ながら昼なので飲めないなあ。
次回にいただきます。
 
 
 
そこで気分だけでも昼飲みをと、ノンアルオールフリーをお願いした。
 
 
 
そしてお友達お気に入りの鴨ロースト。
今回もまたワサビを2ヵ所に盛ってくれたのが嬉しい。
 
 
 
浅漬けも出してもらい、こうなると昼酒気分が盛り上りますなあ。
 
 
 
そしてメインはキス天と鶏天と野菜天(玉ねぎ)の冷やしぶっかけそばをお願いした。
 
 
 
薬味のネギを乗せ、ワサビを盛ってと。
 
 
 
毎朝元若旦那が丹精込めて打っている自家製麺を厳かにリフトする。
 
 

するとこのタイミングで雷がゴロゴロと鳴り、土砂降りの雨に。

 

心配そうに外を見る若女将と元若旦那。

 

おそばをいただき、大切なそば湯タイム。

 

食べ終わってもまだまだ降っているので、しばし3人で談笑しつつ、雨宿りをさせてもらう。

お題は競馬、競艇、オートレースなどなど。
どんだけ公営ギャンブル好きなんだろう…
柳橋はオートレースはやった事ないけど。

 

そうこうするうちに雨が上がったので、失礼する。

ごちそう様でした。

でも実家にたどり着く瞬間にまたザザッと降ってきた。
アブナイ アブナイ。