高品質、使いやすいなど好評な iPhoneですが、これもコンピュータの一つで、購入後 数年も経つとやはり動作が重くなったと感じることも出てきます。
それでも、使い馴染んだモノなので、できれば使い続けたい、そんな方にチェックポイントをご紹介します。

もちろん、動作が重くなった原因は様々ですので、必ず治るというものではありませんが、メンテナンスの参考としてご覧ください。

まず、iPhoneのストレージ残容量をチェックします。
[設定]-[一般]-[iPhoneストレージ]と開き、画面最上部に表示されるバーグラフを見て、残容量を確認します。(下図)

 

残容量が 2GB を切っているようなら要注意です。
アプリが起動され、動作するためには、作業するためのメモリ領域が必要です。
これが不足すると、iOSが懸命にやりくりして過去のキャッシュデータなどを取り除いたりしてメモリ領域を確保しようとします。
この努力も空しくメモリ領域が確保できないと、アプリを起動できないなどの現象が起きます。
そこまでではないにしても、空き容量が不足気味だと動作が重たいという状況になります。

残容量が少ないときは、例えば、上図の下部に見える「非使用のAppを取り除く」を有効にしてみるのも効果的です。
「有効にする」をタップします。
これは、暫く使われていないアプリを削除し、また起動したときにアプリを再インストールして使えるようにしてくれます。
アプリで使用したデータなどは残っていますので、安心してこれを有効にしてよろしいです。

また、撮り溜めた写真などがストレージを多く消費しているなら、外部のストレージやクラウド、パソコンなどに退避して残容量を確保することも大切です。

次に、使っていないアプリを終了させます。
このとき注意していただきたいのが、単にホームボタンを押したりして終了させたようにせず、「Appスイッチャー」を表示して、使っていないアプリを上方にスワイプして終了させます。(下図)

 

「Appスイッチャー」を表示させる方法は、Appleのサポートページをご覧ください。
過度に神経質になる必要はありませんが、過去に拝見した受講者の iPhoneでは大量のアプリがそのまま開いた状態になっていました。
アプリ使用後、単にホームボタンを 1回押して閉じている方は、このように多くのアプリが開いたままになっている可能性があります。
暫く使わないアプリなら「Appスイッチャー」を表示して終了させてください。

特に Webブラウザは、たくさんのタブが開けますが、この 1つ 1つのタブがメモリを消費しているので、もう閲覧しないタブは閉じましょう。
ブックマーク機能を利用するのも有効です。
また、Webブラウザに保存されるキャッシュや閲覧履歴などが不要であれば、「ブラウザの閲覧履歴やキャッシュを削除」でご紹介した方法で、それらを削除します。

そして、定番の「再起動」をお試しください。
iPhoneを再起動させる方法は、Appleのサポートページをご覧ください。
あるいは、iPhoneが反応しないなどの場合は「強制的に再起動する」こともします。
こちらの方法は、Appleのサポートページをご覧ください。

さらに、iOSを最新版にすることもお忘れなく。
[設定]-[一般]-[ソフトウェア・アップデート]を開き、新しいバージョンの iOSが提示されていたら、「ダウンロードとインストール」をタップしてインストールします。

iOSと同じく、アプリも最新版にしましょう。
[App Store]を開き、右上のプロフィールアイコンを開き、アップデートがあれば更新しておきます。

このアプリ更新に関連して、[設定]-[一般]-[Appのバックグラウンド更新]もチェックします。
常時バックグラウンド更新が可能になるよう設定していると、あるアプリを使用中でもその他のアプリが更新動作になる可能性があり、更新が始まると全体の動作が重くなることがあります。

その他、「低電力モード」になっているとしたら、これを無効にしてみて動作が改善されるかチェックします。
(低電力モードにすること自体はバッテリーの持ちを良くする上で有効です。)
また、バッテリー自体が劣化していると、アプリによってはピークパフォーマンスが得られず、動作が重いと感じることもあります。
バッテリーの状態を知る(2)」記事を参考にチェックしてみてください。