今日のおやつと藤森散策 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

先週の過日、洛中に用があり、帰りに
通り道の藤森に寄ったニコニコ

駅前の桜は散り際だったけど、その姿
も風情があるお願い
すぐ下には鴨さん。少し風が冷たく
冷える日で鴨も寒いのか、首をすぼめてる汗
少しずつ植えられてる疎水沿いの
桜並木。
桜も色んな種類があるけど、やっぱり
ソメイヨシノの姿に春の風情を感じる。
そして、ここの鴨さんもやっぱり
かなり首をしまいこんでるねー
西岸寺さんは、新緑の風情のお庭へ
と移り変わってた。少しだけお詣り
して、今日の目的もすぐ向かいの
商店街でのお買い物音譜
このお寺は歴史深い↓
この辺には喫茶店も何店舗かある。
そして、前に閉店したと思ってた
おもちゃ屋さんまだあったびっくり
すぐ近くの小学校は入れないけど、ここも
まだ桜が咲いてたニコニコ
そして、そのお向かいのパン屋さんの
この看板、、
その裏のこのレーズンのパンが気に
なって買いに来たニコニコ
レーズンもチョコも大好きで、普段は
なるべく甘いパンを控えてるけど、
食べてみたくてラブラブ
3種類買って、2日に分けて食べたニコニコ
ショコラレザンフランスともう一個は
バターコッペだったかな?
レーズンの方は本格フランスパンに
ビターチョコとレーズン入りでさほど
甘くなくヘルシーな雰囲気だった音譜

バターコッペ?少しビスケット風の
生地にバターが挟まったシンプルな
パンも、大好きニコニコ
見た瞬間、心をワシ掴みにされた
看板のパンアップ
ココアパン、レーズン練乳サンド。
その名のとおり少し甘かったけど
いつもの珈琲と一緒に良いバランス
で美味お願い
ほんとに、この辺りはおやつに充実
した商店街で、たまに寄り道してでも
色々買いにきたくなる名店ぞろいニコニコ
 
しばらくは混み合いそうな時間帯の
外食はなるべく控えなくちゃいけ
ないから、また、うちカフェ用に
買いに来るかも合格

先日買った他のお店のおやつも魅力
で、つい通いたくなるお店が沢山音譜

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村