先週の過日、洛中に用があり、帰りに
通り道の藤森に寄った

駅前の桜は散り際だったけど、その姿
も風情がある


すぐ下には鴨さん。少し風が冷たく
冷える日で鴨も寒いのか、首をすぼめてる


少しずつ植えられてる疎水沿いの
桜並木。

桜も色んな種類があるけど、やっぱり
ソメイヨシノの姿に春の風情を感じる。

そして、ここの鴨さんもやっぱり
かなり首をしまいこんでる


西岸寺さんは、新緑の風情のお庭へ
と移り変わってた。少しだけお詣り
して、今日の目的もすぐ向かいの
商店街でのお買い物

このお寺は歴史深い↓

まだ桜が咲いてた

そして、そのお向かいのパン屋さんの
この看板、、

その裏のこのレーズンのパンが気に
なって買いに来た


レーズンもチョコも大好きで、普段は
なるべく甘いパンを控えてるけど、
食べてみたくて

